901 ななしのよっしん
2019/04/06(土) 20:20:23 ID: juvTfk/joI
主人公は生き残る→ただし多人数視点で進む場合は一部脱落する可性あり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
902 ななしのよっしん
2019/04/19(金) 03:24:29 ID: TwmUQssV6V
>>892
問題あるのはいてる連中なんだけどな
嫌いな作品に長く執着するのは異常な行為だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
903 ななしのよっしん
2019/06/04(火) 17:14:56 ID: pDutvKriYn
ラノベ主人公を悪く言ってるらって、自分を傷つけたわけでもない物への文句を垂れ流してる自分がいかに醜悪か理解していないんだろうね
正直、傍から見ていてかなり気持ち悪いのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
904 ななしのよっしん
2019/06/07(金) 18:38:17 ID: TwmUQssV6V
現実で上手くいってないから
フィクションの登場人物の成功にも噛みついてるんじゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
905 ななしのよっしん
2019/06/25(火) 21:59:04 ID: rTbM/MuBM0
現実ならまだしもフィクションの成功者に嫉妬って悪い意味で凄いな…何故そうなるのかは
少し興味がある、現実よりフィクションに生きてる人なのか?現実の成功者に嫉妬
するのは見苦しいと感じるのか?これがラノベでもおっさん系だと感情移入出来る
のかかれなかったりするけどフィクションおっさん主人公ってガタイ良くて渋くて
強くて年齢以外共感する要素のいイケイケなが多いんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
906 ななしのよっしん
2019/07/08(月) 01:07:15 ID: hzZEbmwmfX
サブキャラ予想外人気になること自体はしくないけど、それが理由で主人公が交代するケースはあまり見たことがないな
外伝や続編で主人公に抜されることはあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
907 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 10:42:23 ID: YN1Agos5Ez
>>905
嫉妬!」はどんな作品にも使える万擁護だからな
だから駄作とされるような作品ほど内容の擁護が出来ないので「主人公嫉妬」だとか「作者嫉妬」といった批判に噛みつくような擁護ばかりになる
批判者は自分の作品が売れてないワナビ」やほならね理論などともよく併用される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
908 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 11:01:53 ID: pEyhz9jLky
娯楽の嗜好なんて千差万別で根本的に相容れないこともあるのに
擁護とは内容に拠るべきものだって理論がそもそも間違いでは

アンチスレとかでやるならともかくオープンにやるなら
配慮が出来ない人間なのか分かった上でワザとなのか
どちらにしても人間性を疑われるのは自然ではあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
909 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 11:15:12 ID: YN1Agos5Ez
>>908
しかしそれを言ったら批判者を批判する言動に終始しているというのも、明らかに配慮に欠けるし人間性を疑われるのが自然だと思う
正確には擁護じゃなく、作品関係ないただの攻撃でしかないわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
910 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 11:59:58 ID: YN1Agos5Ez
狂言回しや最終的に破滅する短編などでない限り、結局のところ主人公仕事って「作品を見た人からされる」ことだからな
悪人であっても悪事とされるような行為を行っていても、好意的に取られるならそれでいい、サブキャラの方が立っていても主人公されて人気があるのならさほど問題にはならない
それが出来ていないどころか、かれる=嫌われるのが大勢を占めるという作品はキャラの作りや見せ方になにかしら不快にさせる問題があって、主人公としてはやっていけない人物になってしまっているというだけでしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
911 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 12:19:03 ID: pEyhz9jLky
>>909
だから最終的にはちゃんと棲み分け通報で対処が正解っていうね

>>910
匿名無料で何度も出来てコミュからファンを遠ざけられる叩きって
それが大勢を占めたところで嫌いが多数である根拠になるかね?
例えばなろう系アニメ化作品とか書籍が100万部売れてたりするわけで
の掛かる支持行為であるそれの方が数でも多いのに、ともなるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
912 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 13:08:08 ID: YN1Agos5Ez
>>911
しかしそれならば逆も言えるだろう
住民叩き批判を追い出して狭いコミュ内で「大人気」とやったところで、好きが多数である根拠にはならないわけだし
それに、部数だけでは読んで「最高に面い!」ってろうとするほど好きになった人や「可もなく不可もなく、別にどうでもいい」とか「実は好きだけど、これが好きとか思われたくない」って考えた人の割合までは分からない
映画ゲームが動員数や売り上げ数だけでは評価が測れないのと同じで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
913 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 14:34:12 ID: zF0q0jSjvv
売り上げや匿名コミュニティの反応で判断しにくいだけであって、>>910は正しいだろう
主人公されなければいけないし嫌われたら主人公として失敗している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
914 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 17:19:28 ID: pEyhz9jLky
>>912
どっちも定まらないんだから現実的に運用出来ない
つまりは問題を提起する上で欠陥のある理論ってことよ

そこをクリアしても単純な割合依存だと
ホントに僅差で1人差による嫌い越なんてことも有り得るわけで
そもそも前提としてその「失敗」「問題」というものが
万人にとって繰り返されず善されるべきものかって問題もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
915 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 18:33:40 ID: YN1Agos5Ez
>>914
それはもう山のパラドックスの話にしかならないだろう
議決をとるわけではないのだから否定が一人多かったからどうこうというものではないし、基準がないので理屈にならないというわけでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
916 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 07:49:00 ID: pEyhz9jLky
だから「失敗」や「問題」ってどういうものかって聞いてるんだよ

そこの定義を固めないと負の感を押し付けてるだけになるし
固まった上でひどく限定的な立場や評価基準によるものなら
別の理でやってる人間にとって重視するほどではない、で終わる

広い創作で一般論足り得るほど
その「問題」や「失敗」は傍から見て致命的なのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
917 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 07:59:04 ID: pEyhz9jLky
それと、作品によって主人公が嫌われる時点も理由も様々で
主人公は嫌いになったけど展開や世界観は楽しめただとか
そういうケースも少なからず存在するだろうけど

「嫌われる」はどこからどこまでをすんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
918 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 08:18:59 ID: +JbYUpKzIL
嫌われ者は子供を作って次につなげられない
人間がそうなら人間が作ったものも同じ、もが見放した作品はどこにも生しない
必要とされなければそれでおしまい、なくてもも困らないし、さもありなんとしか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
919 削除しました
削除しました ID: lVJujeV0sA
削除しました
920 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 08:30:42 ID: MEf3nFUL8w
認知したでしょお
👍
高評価
0
👎
低評価
0
921 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 15:52:02 ID: YN1Agos5Ez
>>917
前述のとおり、それらは明確な基準が存在するものではない
銭面は打ち切り黒字などという基準があるので、成功失敗の具体的ラインが定められるが「評判」などにはそのようなラインは存在しない
ただし、「常識」「強い」などと同じで、実際に『そうであろう』というものは存在している、ただどこからだとかどのようなものかを定める事はできないだけの事、ましてや客観でなく個人では

主人公は嫌いになったけど展開や世界観は楽しめただとか、そういうケースも少なからず存在するだろうけど

そりゃそうだ
しかし、主人公という作品の中核になる存在が嫌われているのではそれら以外の世界観やストーリーに魅があったとしても、それらをスポイルする要因になるというのは間違いないだろう
そもそも「主人公が嫌われた作品=駄作」といった事は言っていないし、主人公の魅さとは全く関係がい、論点が全く違う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
922 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 19:46:20 ID: pEyhz9jLky
中核だろうが構成要素の一つであることには変わりないから
全体の総合評価と論点が全くカスらないってことになれば
いくら問題だ失敗だと言っても「何に対しての?」が残り続けるし

嫌われる状態の定義や判断基準が曖昧な数の論理だから
「元よりニッチ層の狙い撃ちだ、ほっとけ」等も成立しう

理論上としても基礎になる前提がカッスカスなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
923 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 19:56:18 ID: pEyhz9jLky
つまり、「創作としてどこまでどうなると不味いから
それを回避するには何をしないといけなくて
その為には主人公の評価がこうなるのは避けるべき」
って理屈をデータ込で明してからの話じゃないのっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
924 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 20:13:18 ID: YN1Agos5Ez
>>923
あのさ、それ「人が嫌がることはしてはいけない」に対して「人が嫌がる行為ってなんだ、具体的に挙げて説明しろ。そうじゃなきゃその言葉は間違っている」って言ってるようなもんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
925 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 23:57:47 ID: zF0q0jSjvv
>しかし、主人公という作品の中核になる存在が嫌われているのではそれら以外の世界観やストーリーに魅があったとしても、それらをスポイルする要因になるというのは間違いないだろう

そういう作品を本当に沢山知っているんだよな。個人的にはこれらの作品は全て低~中評価だ。主人公の問題を覆すほどに他の要素がすごい作品は知らない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
926 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 08:18:09 ID: pEyhz9jLky
>>924
実際、最初のかれる=嫌われるが~みたいな言い分も含めて
今の理論じゃ「嫌がる」っていう言葉の中に
「面倒くさがる、消極的になる」とかの文脈が含まれかねないから
「されて嫌悪感を覚える」に絞ると明言しろよって言ってんの

人の嗜好なんていう一般論でも割と正解がない部分で
例外も例外というだけで済まないほど多数存在するのに
理論上の話だし一般論だぞそれぐらいわかれよ、じゃ意味いわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
927 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 19:10:46 ID: +JbYUpKzIL
とりあえずでも見れば嫌われる人物像が理解できるんじゃないスか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
928 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 00:06:51 ID: XdIe+4pCOd
主人公物語に関わったが為に何もかも滅になる救いようのない話でオススメない?

自分が知ってるのは洋ゲースペックオプスだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
929 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 00:11:09 ID: sUswBz6G4g
多少外れるかもしれんが仮面ライダーアマゾンズ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
930 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 00:12:45 ID: OB/XQErU22
超人ロックロードレオン一救いとなったとおもわれたラストすら続編で叩き潰される。
👍
高評価
0
👎
低評価
0