1 ななしのよっしん
2008/07/25(金) 02:15:54 ID: F32dtW1DX8
つくねミクってどうなんだろ
よくは知らないんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/09/23(火) 08:49:40 ID: nDXvLNOQC0
ボーカロイドなんだこれwと思ってた亜種だったんだな
>>sm2213478exit_nicovideo

とか
>>sm2457500exit_nicovideo

とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/11/18(火) 19:53:39 ID: mBCVxCieX1
葉加瀬太郎パパイヤ亜種だと聞いたことがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 火神京介
2009/02/08(日) 00:08:31 ID: akkVp25Wy3
亜種と言えばMHシリーズだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/02/08(日) 00:16:40 ID: 39IZd0Pjfd
たしかに
ネットで「○○亜種」って言い方が流行ったのはモンハンあると思うんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ジャスタウェイ
2009/02/12(木) 16:12:51 ID: CjjcbBFpWn
>>4-5
変更致しました。何か問題があれば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7
2009/02/27(金) 23:24:06 ID: 1h5lYxgnMW
ボカロ亜種を作ってみましたw
色の塗り方などがよくわからないので線画のみですみません´ω`;
名前ミストと呼ばれることもある)
身長140cm 年齢13歳 がいる
はっきり言って幼女っぽいですw

タイトル:
Xで紹介する

8 ななしのよっしん
2009/06/15(月) 21:10:40 ID: Sc3hp9L6pj
三ヶ半も放置プレイとは…
。上手にかけてるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/06/22(月) 20:45:40 ID: sX0c0TfYiN
TATI亜種は?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/04/27(火) 22:19:33 ID: l7KlYpHsdY
本当にボカロばっかじゃねぇかwwwwwwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 晩御飯
2010/08/25(水) 00:50:11 ID: gBYrxmkV0m
勝手7番様の子描かせてもらいました。ごめんなさい
ミスト
タイトル:ミスト
Xで紹介する

12 ななしのよっしん
2010/12/10(金) 22:25:57 ID: /GmRqSUNYL
>>11
ここを見てる人自体が少ないんだな。
らしく描けてると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/04/12(火) 23:44:16 ID: qZWSfyoq03
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/04/16(土) 18:57:49 ID: lNoK+9/tVG
ボカロ亜種というくらいだから色違いだけじゃなくて
歌ってたのがしゃべりに変わっていたり、ネギゴボウになったり
毒舌だったが電舌に変わったりするのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/04/16(土) 23:42:17 ID: LeORkrYyy+
細かい設定がつけられてる亜種は凄いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/05/19(木) 14:35:53 ID: sX0c0TfYiN
モンハン亜種って対の属性になってるのもいるよな
アグナコトルの火となんてそうだ
昔の亜種はただ色違いだったけど最近はこういう属性変更の亜種が多くないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2011/06/10(金) 22:20:06 ID: Rcox5C+KLk
ボカロモンハンの「亜種」をどう使おうが自由だが、生物学における亜種の説明がひどすぎるな。
黒人白人人間亜種って、適当にもほどがあるだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2011/06/11(土) 03:06:56 ID: JZm7cX2B/y
>>17
修正しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2011/08/30(火) 07:37:35 ID: dXq6/uPECB
亜種って偶然生まれた奇形種?
しそれとも環境進化した種?

アグナコトルとかベリオロスとかは進化してそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2011/09/01(木) 14:30:38 ID: G5Hk4bvb/d
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2011/09/10(土) 01:57:02 ID: XDRJU7EHcs
シャチクジャクチーター

編集できる人オーズについても追記お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/02/04(土) 12:32:36 ID: 4cSmHdD44t
ダライアスバーストACにもボス戦艦の色違い+攻撃パターンが変化してる「亜種」がいるね
モンハンのそれと違ってこちらはそれぞれの名称も違ったりするが
例えばアイアンフォスルなら、ナイトフォスルキングフォスルといった亜種がいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2012/04/14(土) 20:19:34 ID: P27L9xPqxS
>>19
生物学的にいえば後者が正しい
例えば日本に生息するニホンジカの亜種には
体重40kg程度のヤクシカもいれば体重140kgのエゾシカもいる
これは気温が高い地域では熱を放出しやすい小の方が生存に有利で
気温の低い地域では熱の放出が少ない大の方が生存に有利になるため
これだけ差があっても交配して生殖力のある子供が生まれるので別種ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2012/11/16(金) 03:30:54 ID: qVTtUyFJr6
タカ!ウナギバッタ!の組み合わせの存在価値は微妙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2013/01/06(日) 11:56:28 ID: AwalcMWnRO
「ひこねのよいにゃんこ」は「ひこにゃん」の亜種ということでいいのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2013/01/22(火) 18:09:30 ID: dXq6/uPECB
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2013/02/02(土) 16:58:25 ID: tMppDJ825x
バイオハザードにも亜種は存在する。特にハンター
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2013/05/11(土) 00:12:40 ID: qzhVe9bGjs
クジャククジャククジャク!とかできないんかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2013/05/24(金) 13:32:17 ID: 6hteYCriVA
>>28
Wのメモリとおなじで突っ込んだら負け
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2013/08/01(木) 20:09:39 ID: iJ4EPdL3aS
👍
高評価
0
👎
低評価
0