-
1
ななしのよっしん
2017/05/20(土) 19:46:40
ID: Y+3UNrkHEl
-
http://www.nicovideo.jp/watch/1413779587

3年後だったらブレイクしていただろうに…
-
2
ななしのよっしん
2017/05/27(土) 21:40:16
ID: 1Hux2wJCU4
-
けもフレ仙台で放送決定(しかも3週という太っ腹)したから動物公園とベニーランドでけもフレコラボはよ
-
3
ななしのよっしん
2017/06/18(日) 00:30:05
ID: c4x6oKVwlq
-
>>sm30956580

作成乙です
八木山動物公園のアライさんなのだ!
-
4
ななしのよっしん
2017/06/18(日) 00:34:20
ID: jxoO4h4wSB
-
>>3
自分が以前見に行った際にもその子柵に張り付いてたなー
お気に入りなのかね?
-
5
ななしのよっしん
2017/06/18(日) 23:31:53
ID: c4x6oKVwlq
-
>>4
>>3だか行ったとき うろうろしているときは張り付いてくれたなあ
柵が好きなのがよく分からん
-
6
ななしのよっしん
2017/06/30(金) 13:47:41
ID: stp8QL2jPk
-
>>3
>>4
私が行った時も張り付いてましたね。
おきにいりなんですかね。
-
7
ななしのよっしん
2018/01/27(土) 01:55:52
ID: 2bzqYThq7w
-
ジャイアントパンダ導入の取り組み状況について(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/kensetsu-somu-somu/kurashi/shizen/midori/panda/index.html
是非実現して欲しい。そうすれば仙台にはパンダとずんだという2つの似たような名前の名物が共演する。
パンダ団子(中国や上野動物園でのパンダのおやつ)には大豆粉と黒糖が使われてるから、ずんだも案外食べてくれるかもしれない。パンダに餌付けしたり抱っこする東北ずん子のイラストとか見てみたいし。
パンダ誘致の資金提供を申し出ているジャニーズも宣伝に来るでしょう。多数の集客が見込める。
何より上野・白浜・神戸より雪が降りやすいからパンダには嬉しい地域だと思う。沖縄より先にこっちに誘致すべきだ。
-
8
ななしのよっしん
2018/05/03(木) 02:48:09
ID: gxvY4fdVb+
-
脱走事件はもう廃れた?あと旧野球場だった名残のベーブ・ルース像
-
9
ななしのよっしん
2019/03/15(金) 00:19:01
ID: XAD0o3GvOK
-
>>7
パンダの飼育難易度は高くリース費用も厳しい。
故に個人の見解として書くけどその意見には反対。
ついこのあえいだ増えたサイのような既存の子達を増やして拡充していく方が望ましいと思う。
-
10
ななしのよっしん
2019/12/19(木) 09:02:17
ID: KIapJr4gro
-
>>9
リース費用のことならば、現状の八木山動物公園は
予算がほとんど税金で毎年10億円前後費やしているからなあ
パンダがいる動物園だと、上野動物園やアドベンチャーワールドはもちろん、
神戸市立王子動物園だって4割ぐらいは入園料収入で補えている
さらに東西線の利用客が増え、地下鉄設備負債削減にもなるから
コスト面では一考の余地がある