偏向報道にはスポンサー問合せ
-
451
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 15:11:33 ID: ENpr2HEdRx
- もはや報道番組がエンタメバラエティだもんな。映画やドラマみたいな事がいくらでも起こるんだからたまらん。酷い世の中だ。
-
452
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 15:13:49 ID: VCARO1d6JG
-
またこんなクレーマー記事か。
ドワンゴ仕事しろ -
453
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:06:38 ID: WVb90eEJ2g
-
嫌いなやつの知り合いまで貶せ責めろってほんとどっちが悪性なんだよって話だよな
犯罪者とかの話題でもよくあるけどさ・・・ -
454
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:42:57 ID: BXb5Los2Dr
-
こんな記事あったんだ
花王デモとかいうネット黒歴史を反面教師にせねば -
455
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:48:33 ID: OB8pS166K3
-
もう不買自体がネトウヨ黒歴史の象徴になってんな
最近はナイキとユニクロだっけ?W -
456
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:52:18 ID: Uc+BZeJ4aZ
- ネトウヨの妄想する韓国人の行動全てをネトウヨ自らが実現してるよな
-
457
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 16:53:51 ID: NkMD5Q4THR
-
はいはいネトウヨネトウヨ
使い古された叩き棒振り回して楽しいでちゅか? -
458
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:07:46 ID: MMF3rgXQ1t
-
>>456
俺が言いたかったことを
ネトウヨの言う偏向報道ってさ、 ネトウヨにとって都合が悪い事 なんだよね
-
459
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:10:13 ID: QE+YGv3LhU
-
定義不明の言葉をいくら使いまわしたところで何も主張したことにはならないんだがな
しかしいつまでもそんな方法にすがるしかないということからも必死さがよく分かる -
460
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:13:28 ID: MMF3rgXQ1t
-
虎ノ門ニュース(スポンサー:ネトウヨ)とかいうのがさ、
タカスのリコール活動を必死にアピールしてたのに
不正がバレた途端にスルーしだすのを 「偏向だ」と言えれば認めてやるよ
ネトウヨ
偏向報道
-
461
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:14:15 ID: rWnjw1kOBF
-
池上彰のあれ
中国賞賛しまくっててうわぁってなる -
462
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:15:41 ID: MMF3rgXQ1t
-
>>459
ネトウヨはさ、「反日」(アベに反すること)とか、
特定の専門用語を使いたがるよねw
造語症 -
463
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:18:15 ID: MMF3rgXQ1t
-
>>461
報道はさ、世界基準で言うと別に中立である必要はないんだぜ
「自分はこんなイデオロギーで報道してます」と表明すればね
ネトウヨって ”中道” ”普通の日本人” って言いたがるのに偏ってるじゃん
そこが世界からバカにされてるわけ な、へんこうくん -
464
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:19:55 ID: QE+YGv3LhU
-
>>462
もう一度書くよ
「定義不明の言葉をいくら使いまわしたところで何も主張したことにはならない」
まさかそれが分からないわけじゃないよね? -
465
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 17:38:30 ID: tRdOIVw4ai
- 目糞鼻糞を笑うってこいつらのためにある言葉なんだな
-
466
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 18:21:01 ID: QE+YGv3LhU
-
あれ、あんなに頻繁に書き込んでたID: MMF3rgXQ1tのレスが来ないな
書き込み時間からして>>464を読んでないってことはないと思うんだけど
あくまで「俺は定義不明の言葉を使って意見を言う」ってスタンスなら
堂々とそれを表明して、引き続き「ネトウヨ」って言葉を使い続ければいいのに -
467
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 18:26:06 ID: RnNJrA7S4V
-
>>456、>>458
それなとしか言いようがない
あいつら結局は屁理屈つけて自民を擁護したいだけなんだろうな -
468
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 18:42:50 ID: dxLg+gH1uu
- ぶっちゃけID: QE+YGv3LhUが必死なだけかな~って印象しかw
-
469
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 18:44:31 ID: xKhzWhe6Tx
-
逆に言えば効果があることを認めてるんだよ
ていうかこいつらの言う世界って大抵こいつらの狭い仲間内だからね。 -
470
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 19:14:41 ID: zaIlVcJfnZ
- 普通にMMF3rgXQ1tが必死に見えるが・・・
-
471
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 19:21:14 ID: FdcXy96f0R
- なんでこの記事上がってんのって思ったら、池上彰が妄想を現実として語ってたのね。トランプ政権のネガキャンならいくらでもやりようあるだろうに、わざわざ嘘ついて自爆するとかいちいち予想を超えてくるな。
-
472
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 19:25:11 ID: VCARO1d6JG
-
政治ネタは底辺層のおもちゃになりつつある。
対立煽り工作してる奴が悪だが、見極めないと分からない -
473
削除しました
削除しました ID: jAfSpF/b5n
- 削除しました
-
474
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 20:20:07 ID: qPwfUc8pQa
-
普段から上級国民に死を!!とか叫んでるイカレ集団がスポンサー問合せしようが不買運動がねぇ?
てか多分1.2週間後には自分が不買運動してたって事も忘れてるでしょ? -
475
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 20:42:42 ID: 54mOYM7QcA
-
別にネトウヨ、ネトサヨ言うのは良いけど右翼、左翼共に「言った発言には厳しく責任を持った方が良い」とは常々思う。例えば右翼にとっては日本だけでなく、他の国々が過去に自分達の国と文化を守る為に、植民地や戦争を行ったと言う情報を受け止めなければ成らない。
だが極左にとっては自由と平等と革命を称して、他国の侵略や自国民を蔑ろにした言論弾圧や資本と宗教の粛清、処刑をしたと言う事実を受け止めなければならない。結論として右も左も過度の競争も過度な社会的な支配も、民衆による自由も政府による横暴も過ぎれば粛清と変わらない。(正直感情と制度、正確さの均衡を保つ議論は難しいけど)
批判も出来れば自分と相手の立場に則った方が良いだろうし、都合の悪い情報で図星を言われた時に「そんな事実は知らない、そんな物は証拠に成らない」とシラを切るのも違う。TVゲームなんて日本産業はアメリカ国内で銃を撃つFPSを作れば、イギリスでは中国相手に米露が協力するFPSソフトなんて作ってる。 -
476
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 20:50:48 ID: cJYH767+hl
-
自分に都合のいい報道に関しては
いくら偏っていて文句言わないくせに。
国民が自己中だから金の亡者に足元見られるんだよ。 -
477
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 20:53:13 ID: 54mOYM7QcA
-
それと政治ネタが底辺のネタと言うが、政治は宗教思想と歴史と人種差別と情勢に関わるから決して、どの層でも話していい。イギリスのBBCではウイグル問題に切り込んでるし、フランスのAFPニュースでも投票や中国問題に切り込んでる。ノルウェーやスイス、カナダでも報道の自由度は高い。
日本や中国、北朝鮮、シリアやイスラエルは何故か政治的話題をタブー視したりとか、報道の自由と建設的議論について教えてない。何ならアメリカや韓国より日本報道の自由度は低い -
478
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 21:03:40 ID: To3iiqVXRV
-
まーた池上か
まあ、偉大なるリベラル様は、差別主義者()のトランプが人権問題を扱っている事実は認めんだろうな -
479
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 21:47:16 ID: KzXXpoA807
-
>>477
報道すると圧力がかかるからだよ
日本は圧力集団に弱い
スポンサー問い合わせが有効だってのが
まさにその証拠 -
480
ななしのよっしん
2021/01/31(日) 21:52:48 ID: KzXXpoA807
-
だから巨大な陰謀とかそんなのは必要ないんだよ
声がデカいだけのアホに配慮した前例がいくらでもあるんだから
最近はアホが多すぎて無視されるようになってきたけど
良い傾向だと思うね