361 ななしのよっしん
2019/04/26(金) 22:33:35 ID: 8fFoD/y55m
明治大正昭和平成令和

と5つの時代を生きた人っているのかなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 03:03:36 ID: Q6yKNpIXt7
令和は、昭和みたいな活気のある時代になってほしいって願いが
込められてるのかね
同じ和の字が使われているのは、なんかあるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 22:42:39 ID: kqv/a6X8sI
政権側の意図はかなり胡散臭いが、幸いにも日本権者なのは日本の諸市民

令和文字通り日本が先導して世界平和満たす時代として
俺ら皇太子ニキを喜ばせることは出来るかも知れん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
364 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 13:53:33 ID: GVDNNta+K0
免許みたいな民間向けの許認可文書には皇紀を使えばいい
平成53年まで有効なんて紛らわしいからな
これを機に皇紀が見直されるといいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 14:05:15 ID: /1X1+eiMQw
>>361
たかし、連休だからって遊んでないで大正元年の西暦くらい調べなさい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
366 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 18:01:55 ID: LFrwxKCIXp
ID: GVDNNta+K0
めちゃくちゃやん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
367 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 18:57:34 ID: GVDNNta+K0
宗教由来がまずいならやっぱり元号儒教経典から取るべきではないな
儒教という中国宗教の押し付けだ
やっぱり書から取るべきだな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
368 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 21:40:37 ID: zHsFJ4aXbo
令和の記事に沸いてるらヤバすぎる
まるでプレミアムに入ってないらはネトウヨだみたいな論調
論争がもう滅状態だし何を争ってんだアイツら…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 02:00:17 ID: 8fFoD/y55m
>>365
うちのじーさんは105歳で去年他界したがなにか文句あるのかコノヤロー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 03:10:22 ID: Ln/zPk04SO
>>368
この記念すべき日に令和の記事に規制掛かってるのが残念でならない
それもパヨクが暴れたせいなんだが、日本人の嫌がる事をすることにかけては彼等の右に出るものはないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 05:02:05 ID: kqv/a6X8sI
>>370
いつ聞いてもヘンなんだけど、
君の使うそパヨクとかいう言葉、
ネトウヨを嫌う他の日本人全部以上の意味ないのに
一体何と戦っているの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 07:30:47 ID: UO53d+7Xo7
やっぱりこういうの発生するか
http://archive.fo/ozdDQexit

もう西暦でいいんじゃないですかね?行事や貨幣の刻印に使う分には構わないけど実務は西暦にしようよ…
機関がやらないと結局、役所への提出書類で手間がはっせいするんだよね

>>368>>370
ヤバいのはここにきて誹謗中傷している君たちだろ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 10:12:28 ID: 0OBSzFaEXS
>>364
まあ、未来が不確定なのはデメリット以外の何ものでもないよね
だからもう西暦でいい…って言うと日本文化に拘る人たちがうるさいから
西暦もしくは皇紀でいい」ってするのがベターかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
374 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 14:06:27 ID: m7AH/Wpixm
西暦世界の大体に通じるから分かりやすいかもしれないけど、グロバルとかいって諸外に寄る必要性もない
数字の羅列よりも年号があった方が分かりやすい場合もあるしな

もし寿命あたりまで寿命を全うするとしたら、生きてる間にあと一、二回は年号が変わるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 18:05:08 ID: 0zgyuQyTh1
同じ元号内だと計算が西暦よりも暗算しやすいような気がする、というか平成2000年を挟んで繰り上がり起きてるから西暦よりも元号の方が計算しやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
376 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 13:21:05 ID: 5fV7ZBcV6h
>>361
https://ja.wikipedia.org/wiki/exit田中カ子
↑この記事の人以外に、明治生まれの人は何人か居るらしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 14:02:31 ID: Ln/zPk04SO
107歳以上は明治生まれでしょ
何人かというか1000人くらいいるんじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2019/05/02(木) 20:26:48 ID: Xl+/V4qLtz
>>366
そいつID: GVDNNta+K0は>>342>>344さんに論破されたやつだぞ、過去レス辿ってみ
ID: GVDNNta+K0は中国が嫌い嫌いと言いつつでも中国由来の元号止しろとは絶対に言わないツンデレだぞ

>>374
> 西暦世界の大体に通じるから分かりやすいかもしれないけど、グロバルとかいって諸外に寄る必要性もない
諸外向けじゃないんだよなあ
>>331さんも摘してるけど、労働人口減るから労働効率あげなきゃならんのに、愛国心をにして、西暦元号並立させて仕事増やして効率下げるのはむしろ国賊じゃねーのと
止しろとは言わないが公式文書は西暦に統一か、元号併記の西暦でないと
>>374>>375はそこまで日本の足を引っりたいかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2019/05/04(土) 05:48:18 ID: +MW8+cGMDZ
天皇陛下が15年もしない内に災害に心痛めて元したいと宣言
これが実現した場合でも令和時代に区分される?
>>361
江戸時代までなら歴史上の人物で何回元号跨いだか気になったりはする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2019/05/04(土) 11:18:22 ID: 5fV7ZBcV6h
>>379
ググってみたら↓こんな感じで元号を跨いでる人が居て草生えた
上条政繁(八回)
文―治―永―元正―文―慶長―元和―寛永

真田信之(十回)
―元正―文―慶長―元和―寛永―正保―慶安―承応―明

龍造寺家兼(十三回)
享徳―康正―長―寛正―文正―
応仁―文明―長享―延徳―明応―文―永正―大永―享

江戸時代までで中国も挙げるなら元に定評がある武則天(十六回)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
381 削除しました
削除しました ID: ZSMN1/KAsv
削除しました
382 maohiro19
2019/05/06(月) 01:51:10 ID: HCeUauFoDr
から西暦西暦から和に直す計算方法があります。
ほぼ100パーセント合っています。


から西暦
明治元号 - 33 + 1800
大正元号 + 11 + 1800
昭和元号 + 25 + 1900
平成元号 - 12 + 2000
令和元号 + 18 + 2000

西暦から和
明治西暦下2桁 + 33
大正西暦下2桁 - 11
昭和西暦下2桁 - 25
平成西暦下2桁 + 12
令和西暦下2桁 - 18
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2019/05/16(木) 15:31:04 ID: Xl+/V4qLtz
>>329-331
日本元号止すべきって言ってる野党は1つもないんだよね
玉木雄一郎元号反対どころか令和を賞賛してるし、最左翼共産党社民党ですら、民が元号を自的に使用することは容認してる
てか、党首ですら非公式の場では自的に使用してる有様だしな
ソース
https://www.sankei.com/smp/premium/news/160511/prm1605110001-s5.htmlexit

>>330摘してる通り、本気で元号止してやらあ!って言ってる野党なんて日本のどこにもないだろ
あるとしたら>>328内だけだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
384 ななしのよっしん
2019/05/20(月) 23:33:54 ID: S1q7wNNt2H
まさか日頃公務員ぶっいてる公式文書の元号表記にこだわってるはおるまい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
385 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 22:18:11 ID: GVDNNta+K0
中国はもはや敵国であって、もう中国に学ぼうみたいな時代は終わったのだからこれからは中国文化は排除していくべきだろう
西暦キリスト教であるから使わずに元号が好ましいが、元号はこれからは書から取るのが適切であろう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
386 ななしのよっしん
2019/06/18(火) 00:15:17 ID: kqv/a6X8sI
おかしいな。>>385中国文化を排除するとかイキった文章を
中国文化漢字とそれを崩したひらがなで表記している
これはどういうことだ?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
387 ななしのよっしん
2019/06/19(水) 07:23:58 ID: RpDO96Qrql
>>385
建前でも中華と共栄とか言ってた帝国時代はおろか
明確に征宣言してた秀吉時代ですら元号籍由来なんだよなあ
禁中並公家諸法度でも原則として年号の内から定めるとかいってるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2019/06/19(水) 07:30:14 ID: OTg5XF05Yj
まったくだ。

社説 漢字を廢止せよ
http://kstn.fc2web.com/s20_kanjihaisi.htmlexit

漢字止論を漢字を用いて説く時点で
漢字止論が破綻していることに気付かないのと同じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2019/06/19(水) 07:53:58 ID: kqv/a6X8sI
明治政府国家神道が良い例だけど、
日本の伝統を無視して根拠のない伝統をねつ造する試みは
概ね滑稽な結果にしかならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
390 ななしのよっしん
2019/06/19(水) 08:12:48 ID: Lmxj8A5vwr
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改