元明天皇
1-
-
1
ななしのよっしん
2013/12/29(日) 21:45:11 ID: tnynPOIPmk
-
平城遷都も古事記編纂も女帝・元明天皇の御世のできごとである
平城遷都1300年祭ではせんとくんばかりが注目されて、肝心の遷都した天皇の名前が全然出てこなかったな
ここら辺にも天皇の影響力を排除しようとする思惑が透けて見える
学校の歴史の授業で天皇を極力排除した教育がまかり通ってるように
-
2
ななしのよっしん
2013/12/29(日) 21:57:57 ID: sXa7xNgkjq
-
聞いたことあるなーって思ったら、日本史Bに出てたな
>>1さん、古代は天皇やら政治家やらいっぱい出てて途中で訳分からなくなるから、
義務教育中は、桓武天皇辺りで許してやれよw
-
3
ななしのよっしん
2016/07/01(金) 02:25:04 ID: vbidzBZjCu
-
>>1
こんなのがいるからダメなんだよ -
4
ななしのよっしん
2017/05/18(木) 03:31:26 ID: kOyrOzskFG
- ID: vbidzBZjCu「悔しい反論できないッでも言い返したい…そうだ人格攻撃しよう!」
-
5
ななしのよっしん
2018/12/19(水) 11:31:00 ID: khbaXZgz26
- >>1 真面目に分析すると、「女帝」であることが「天皇嫌い」「男系絶対」双方の派閥に歯止めをかけた結果だと思うが。
-
6
ななしのよっしん
2019/10/16(水) 07:33:34 ID: 5SBzHQRMuh
- せんとくんもあんまり良くはないが、BBAをマスコットにするのはかなりの勇気が必要だからねぇ・・・
1-