91 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 13:18:32 ID: rGIGaD2NK5
キモイバカ(by ID: D6CibKZVwf )が一斉にわいてきたな
>>83
健康診断でバレたところで何の問題もないでしょ。規制く「市民に威圧感を与える」事が問題なんだから。それとも役所の健康診断って市民見学可なのか?
>社会人の意識としてどうなのよ
社会人の意識ってなーにー?君の内限定のmyルール?それとも入れ墨くために存在すると思い込んでる幻想のこと?それともそんな法律があるの?日本は法治国家だよ?根拠となる法もなしに市長の強権に物を言わせて規制することに何の正当性があるっていうの?
>>85
だからちゃんと聞いてるじゃん。今この間だって君のくだらないにもにもならないコメントに反応してあげてるじゃん。
>>86
違う違うw入れ墨規制が「個人の感性」で「気持ち悪い」とか反社会的とかいって入れ墨規制しようとしてんの。それに対して「じゃあ見えなければ問題ないよね」「じゃあ男も関西弁オタク規制だね(笑)」って言ってんの。
>>88
規制の理屈に従えば"見えないとこならば問題ない"バレる可性まで考慮するなら(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 14:42:58 ID: NB4G5+99OE
ID: rGIGaD2NK5 は触れちゃいけない類の人


ニュースコメやらみてると、
刺青は現代でもちゃんとバロメーターとして機している事を実感した。

良い印になるよね
あんまり関わっちゃいけないっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 14:46:12 ID: FXswhUiWTP
そもそもID: rGIGaD2NK5 が今回の件と全く関係のないオタクやら関西弁やらを持ちだした意図が分からん
問題になってるのは入れ墨の可否に関してだろ

入れ墨の場合「相手を怖がらせる」可性が高いから駄なんだろ?
しかもそれはクールビズやら薄いを着れば他の人のに写る可性があるわけだ
もしくは同僚と着替えてる時にも見えるかもしれない
公務員が一般市民を怖がらせるのは良くないでしょ
確かに入れ墨を入れてる人間はやくざだってのは偏見だろうけど実際入れ墨は他人にプレッシャーを与えるんだよ
少なくともは怖くて気軽にを掛けたりはできん
公務員茶髪が口煩く駄だと言われるのも同じ理由だな

オタクの場合趣味の分野だから隠すことは出来る
もし公務員の場で「うはwwwまじかよwww
みたいなオタク丸出しの事を仕出かしたらそれはオタク以前の問題だ、社会人資格すら

関西弁に関しては論じるのも馬鹿臭いし別にいいよね
というかID: rGIGaD2NK5関西人が関西弁しか話せないとでも思っているんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 15:06:43 ID: rGIGaD2NK5
>ニュースコメやらみてると、刺青は現代でもちゃんとバロメーターとして機している事を実感した。
ちょっと待ってほしいニュース報道される犯罪者はどうみても入れ墨を入れてない人物のほうが多い。つまり「入れ墨を入れている人物は危険」というのは単なる偏見であり、実際には入れ墨を入れてない人物のほうが危険なのである。
なんてね。はぁ。

ID:NB4G5+99OE  ID:D6CibKZVwf  ID:FXswhUiWTP
みたいな「安全圏から適当に『それっぽい』事言って憂さらしするだけの人」が急にわいてきたな。文句があるなら君こそが反対の立場に立って責任もって論ったら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 15:17:22 ID: Ad2NShuaRO
ちょっと何言ってるか解らないのだけど
多勢に勢だからかこっちに回って援護しろってこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 15:25:59 ID: rGIGaD2NK5
>そもそもID: rGIGaD2NK5 が今回の件と全く関係のないオタクやら関西弁やらを持ちだした意図が分からん
いや、「意図」は>>53ではっきりと表明しているんだけど。
入れ墨の場合「相手を怖がらせる」可性が高いから駄なんだろ?
だから相手を怖がらせるからダメって言うなら(ry
>しかもそれはクールビズやら薄いを着れば他の人のに写る可性があるわけだ
そのときは周りが注意すればいいんじゃない?あと隠していたものがばれる可性まで考慮するなら(ry
>もしくは同僚と着替えてる時にも見えるかもしれない公務員が一般市民を怖がらせるのは良くないでしょ
公務員一般人じゃないんでしょ。
オタクの場合趣味の分野だから隠すことは出来る
趣味だから隠せるってのもおかしな理屈だよな。趣味だって何かの拍子に露見することは十分あり得る。それこそ規制の言うように「隠していた入れ墨がなにかの拍子でばれる」ように。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 15:51:36 ID: rGIGaD2NK5
オタク以前の問題だ、社会人資格すら
まりあなたの中ではオタク社会人なのか、というまぜっかえしはさておき。
不思議なのはなんであなたたちが「社会人」の代表面してんの?入れ墨入れてる公務員だって定義上は立社会人でしょ?入れ墨入れてない社会人と同じ身分でしょ?
社会人資格?なにそれ。
資格がないとか言ってるけどあなたは「社会人資格認定協会」のメンバーなの?そんな資格があってその資格を持たない者は働いてはいけないみたいな法律でもあんの?ないよね?繰り返すけど日本は法治国家橋下市長の強権を振りかざして何の法的根拠もないのに入れ墨規制してる。その一点だけでも批判

>>95
「反対の立場に立って責任もって論ったら?」を「多勢に勢だからかこっちに回って援護しろ」と解釈できるID: Ad2NShuaROは本気でパレルワールドか何かの住人なんじゃないかと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 15:58:52 ID: FXswhUiWTP
>>96
そもそも入れ墨の怖さとオタクの怖さが同じだと思ってるとこから噛みあわん
世間一般のオタク全員ヤクザと同レベルで危ない存在だと認識されてたらとっくに規制が入ってるわ

正直これ以上は行線になると思うしやめようと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 16:30:03 ID: rGIGaD2NK5
>そもそも入れ墨の怖さとオタクの怖さが同じだと思ってる
別にが思ってるわけじゃない。一般常識だ。(棒)
ていうか>>53読んだ?最後の三行。
後、資格々に関してはどうなったの?スルー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 17:11:24 ID: FXswhUiWTP
>>99
最後にするとか言っておきながらかっこ悪いけど答えようと思う

社会人資格っていうのはマナーの事だ
お客さんにお茶をぶっ掛ける店員がいないのと同じように明文化する必要もい当たり前のことだ
仕事の最中にオタ会話をして相手に不快な思いをさせてはいけないのは社会人常識
そして常識を守れないにその世界での居場所は

公務員ならば尚更だ
装、髪型、見たの印で不快にさせるものがあってはならない
今回の入れ墨は見たで人に不快感を与える、だから規制をされた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 17:19:43 ID: nPw7kpob/6
っていうか最近のニュースって「○○みたいないい子がこんなことをするとは・・・。」っていうニュースが強調されてるから、逆にいかにも犯罪者面の人とかピアス刺青いっぱいの人とかたとえ報道されても大きくはされないんだよね。
銃撃戦があったとか、有名人に迷惑がかかったとかしないと。


だって、面くないじゃん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 18:27:58 ID: rGIGaD2NK5
>>100
お茶ぶっかけるのは犯罪だと思うんだが、というツッコミはさておき。

まぁ分かってたことだけどやっぱ法的根拠なんてないよね。入れ墨規制なんてどうやってって正当化し得ないものを正当化しようと思ったら常識だのマナーだのといった正体不明の権威に頼らざるを得ないよな。
というわけで「日本は法治国家です」とだけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 19:39:56 ID: 6GXq9mVZBo
「事もあろうに公務員ヤクザ真似してから授かった体に刺青するな」
これがまともな日本人共通の常識だと思い込んで固執する人がいるから堂々巡りだね。

大阪は港町だから刺青への抵抗感は人によってかなりばらつきが大きいはず。
そんな所へ特定意見(この件ではたぶん多数とはいえ)を突然ごり押ししたから揉めるわけで。

まあ特定意見ごり押しして敵作って注集めるのはあの手のポピュリストの常套手段だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 23:41:11 ID: PmGE9t5cO4
結局あれでしょ?
犯罪者の98パンを食べたことがある的なことがいいたかったんでしょ?
オタク犯罪者が多いとかそれは犯罪者の割合のうちの何万分の一で
オタクの割合のうちの一体何万分の一の話なんだよと

まぁそれでもヤクザ通過儀礼として入れ墨を彫るわけだから
そういうイメージがあるのも当然だし?それも的外れだと思うがね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 23:53:28 ID: Rgl1Ft24sk
>>102
入れ墨の是非は別としてさ、ペイントとかで代用できないの?
入れ墨は必ずしも消し取ることはできないから、任意に消せるペイントの方がいいと思うんだよ。

もしペイントでなくて入れ墨がいいって人は、入れ墨が不可逆である点がむしろいいんかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2012/05/29(火) 23:56:14 ID: Teb1JWuC5M
入れ墨してるなんて犯罪者畜のどっちかだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2012/05/30(水) 00:00:39 ID: 5PaCncVwYR
126回 参議院行政委員会(平成5年4月6日)における廣瀬政府委員(警察庁刑事暴力団対策部長)の答弁。
「例えばある暴力団の幹部だけでございますけれども、詰め率を見ますと四一・八入れ墨率を見ますと六二・五というように、大変高率な詰め、入れ墨が行われている」

判例(最三小判昭和46年11月16日神戸地判平成15年3月12日神戸地判平成14年7月22日など)
入れ墨を見せる行為それ自体」が自らの背後に暴力団組織が存在することを相手方に強く推認させ、相手方を畏怖困惑させるための一手段として用いられていると、複数の裁判例において認定されている。

上記を踏まえた上で、そうした社会価値観があると予見できる状況で、単なる趣味入れ墨を入れていること、子供入れ墨を見せていた職員の情報がある事から、橋下市長の判断は正しいと思う。
しかし解雇となるとちょっと厳しいかもしれない。しかし橋下が示唆してるのは懲免職ではなく、あくまでも分限免職。そして今は調段階に過ぎない事からも問題ないんじゃないか?
あとちょっと特殊な職だが自衛官は入れ墨が欠格事由となった判例有り。分限免職
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2012/05/30(水) 00:04:44 ID: RP9qw9j8rZ
TPOに合わせられない時点でファッションではない。
そもそも社会人の規範となるべき公務員がすることじゃないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2012/05/30(水) 09:05:43 ID: NB4G5+99OE
1 税金から給料もらってる公務員
2 実際に見せて脅すなどの事例が起こる

↑だから問題になった。
というか、公務員じゃなくたって普通、問題になるレベル

一生消えないという事も知ってはいるけど、理解をしていない。
数年後に社会での不都合を感じ、
場合によっては後悔し、刺青を消す。これが現実
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 17:31:29 ID: la3fvb4dhL
例の芸人のような人が増えている現状では、
刺青を見せて脅す」ような人を「そういう人専門」として窓口に配置してもいいんじゃないかと

というか公務員の立場で刺青入れちゃうような残念な人を免職させて野に放ったら
その中で本当の「犯罪者」が沢山発生しそうでちょっと怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 17:33:08 ID: 5PaCncVwYR
>>110
野に放たないで内側から食い破られるのとどっちが良い?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 19:09:27 ID: Rgl1Ft24sk
>>110
免職はしない、というかできない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 21:06:13 ID: rGIGaD2NK5
>>105
そういうのはに聞かれてもー。
>>107
幹部でも62%って思ったより低いんだな。この数字が信用できるものだとして41人(全部で110人だっけ?)の「入入れてるけどヤクザじゃない人」が処分されるわけね。めて橋下の理不尽さがわかったよ。ありがとう。
>>108 
公務員社会人の規範になるべきってのは方の感想?それともそんな規定あるの?
>>109
税金から給料もらってる」って、だからそれが?って話だよな。就いてるのが務だろうが出所が税金だろうが給料はその人の労働に対する正当な報酬でしょ。
例えばいつも通ってるラーメン屋の店AKBCD買ってるのを見て「の払ったでそんなもの買いやがって!!11!!」って言ったら明らかに理不尽なのに。何故か公務員相手にはこの話法が通じると思ってる人が多いらしい。
>>110
れいのげいにんっていったいだれかな?

何度も言うけれどヤクザが問題だっていうならヤクザ規制しろよ。入規制してどうする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 21:14:33 ID: jwz7lMK1Ge
刺青をするのもそれを原因に解雇するのもどっちも自由ってことでいいじゃん。刺青はするけど解雇はいけないとか、都合のいい部分だけしかしないゴミがいるから問題なんじゃないの?人間自己責任なんだからリスク背負って生きているのが大人だと思うけど。解雇程度のリスクも背負えないゴミは生きてても駄なんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 21:25:28 ID: 5PaCncVwYR
>>113
じゃあ民全体で刺青してるのが何割かって話しよ。それで一割ほどでも届くほどの人が刺青していて、入れ墨文化市民権得ているなら君の言い分もわかるけどさ。
客観的に見た時にやはり入れ墨というのは特殊な人間の間で行われる行為。
少なくとも裁判上では未だヤクザを連想させる物として認定されているし、その論拠もある。
つーか、これだけ多くの人間の反感買うって自体でお察し。それ以上言いたいんなら子供じゃあないんだから、客観的な拠だしなよ。
それこそ裁判例とかさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 21:27:11 ID: rGIGaD2NK5
>>114
を入れることと解雇すること、雇われる側と雇う側、これらが釣り合ってるって言うんなら想像が足りなすぎる。というか頭が悪すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 22:01:08 ID: rGIGaD2NK5
>>115
まず始めに謝っておくけど62%は「とある暴力団の幹部」が数なんだから例の110人に掛けるのはおかしいね。「幹部」を「公務員の幹部」だと思って変な勘違いをしてた。すいません。
>じゃあ民全体で刺青してるのが何割かって話しよ~
市民権を得てるかどうかはたいした問題じゃないでしょう。「入なんて個人の自由でしょ。規制になんの正当性があるのか(いやない)」がの言い分なので。
客観的に見た時にやはり~
本当に客観的に見てるの?じゃあ、今回の調入れ墨がばれた人は全員「特殊な人間」だったってこと?
>少なくとも裁判上では~
だからって100%ヤクザってわけじゃないし。そもそもヤクザが問題って言うなら(ry
客観的な
だから、入れ墨規制することの法的根拠がない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 23:16:18 ID: 5PaCncVwYR
>>117
根本的に理解していないみたいだけど、入れ墨をしている事、すなわち全員ヤクザだと言ってるわけじゃないぞ?
入れ墨にそうした反社会的な意味合いがあって、それを脅威として人に強く感じさせている事が問題なの。
入れ墨の場合はその歴史背景社会慣習上の見解からして一層特殊で強暴力的・犯罪的だという話。そしてそうした習がいまだ根強く残っているというの先に示した例。分限免職にされた自衛官も、ヤクザ関係者かどうかが問題にされているんじゃない。紀の問題。
公務員の就業規則(信用失墜行為の禁止)
職員は,その職の信用を傷つけ又はその職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
この他にも各自治体によって文言の差はあれど、規則の序盤で「全体の奉仕者として」とか「社会の規範となるよう」と規定されているような職でそんな格好したらアカンというのは分かるな?
個人の自由っていうのは、公共の福祉によって制限される。で、君の「個人の自由」という論法を客観的に補する拠は?

一応断っておくけど、入れ墨規制全てに対する是非の話じゃなくて、橋下市長の調・及び分限免職の話しな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 23:30:12 ID: NV5W3bTgT4
その公務員本人の良心がどうとかは関係なく、個人的にまったく面識のい一般住民が見たとき
その公務員をどう感じるかってことだよね
刺青の存在で怖いとか威圧感を感じるのなら、その時点で信用が損なわれていると考えてよいかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 23:55:18 ID: Rgl1Ft24sk
>>117
rGIGaD2NK5さんは入れ墨いれてるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス