31 ななしのよっしん
2014/05/16(金) 23:16:19 ID: 3U7nHQYgP2
>>30
厳密に言えば「八八艦隊計画を強行しようとした人間」は一人もいない。

立案・推進者である加藤三郎ははじめっから対対抗のために計画立ててたから
アメリカが(思惑はどうあれ)軍備制限を言い出したのを見てすぐに「趣旨において大いに賛同する」とおもいっきり持ち上げの退路を断った。その一方で「具体的な削減は専門交渉でしっかり議論しよう」と、英が日本海軍のみを絶させようとすることをきっちり封じてもいる。
そんなわけで彼の後継者たちがそのまま「条約」として海軍の多数を形成してた。

軍縮条約に反対したいわゆる「艦隊」とは、その削減幅をどうするかということについて
俺らの計算では対7割ないと戦えないから7割絶対厳守、できないなら脱退しても仕方ねー」っていうスタンスをとってた一部の現場組。
だから対7割が確保できるんであれば文句を差し挟む根拠も元々彼らにはかった。

話をこじらせたのはロンドン条約当時に軍部長やってた「宮様」こと伏見宮博恭王の「軍部は海軍省の制御を越えなきゃいけない」論、
終身元帥としてアンタッチャブルな存在になってた「神様」こと東郷平八郎の「条約は何事も弱気で話にならない」論、
そして犬養毅・鳩山一郎の「軍は天皇の統帥権があるから政府が制御してはいけない」論の3つが重なったことで
艦隊一気に増長してしまい、条約の将官たちは次々と追放されてしまったという次第。

つまり国家財政の問題以前、もっと低いレベルのただの部署間・政党間の争いの具にしかされなかったのな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 13:39:15 ID: GMuMy9lHuv
>>24
むしろ海自すのは「八四艦隊」っぽい。
ヘリ空母4隻+イージス8隻体制ね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2014/07/21(月) 03:54:40 ID: iFdYJlYVUp
>>32うそう。一つの隊群は、
対潜隊=DDHDDGイージス)、DD×2
隊=DDGイージス)、DDGFCS3)、DD×2
というになりつつある。
これをセットいは別個に運用するのが今の考えだろうと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2014/07/21(月) 03:57:15 ID: iFdYJlYVUp
ああ、FCS3が搭載されててもDDGじゃなくてDDなのか……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2015/01/10(土) 23:34:04 ID: 62Lo6xufcP
http://m.dcinside.com/view.php?id=kancolle&no=1255167&page=1exit

中国パクリじゃないほうの艦これ八八艦隊バカにしている件についで(イベント名が『妄想艦隊を絶滅せよ!』で写真ボス部屋の名が「妄想機動艦隊」)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2015/02/26(木) 16:17:46 ID: Qdv6tO/I64
ジェネラルサポートから八八艦隊ネタにしたゲームが出ているようですね
http://www.general-support.co.jp/88fleet/f88.htmlexit
価格は三千円で割と手頃ですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2015/03/10(火) 15:54:58 ID: HWvaAWYRjA
長門加賀紀伊の8隻、天城、第十三号艦の8隻
これは最終案であって手初めてとして作られたのは川内摂津金剛でそのあと八四→八六→八八と増えていったんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2015/03/14(土) 12:27:39 ID: HWvaAWYRjA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 20:52:32 ID: BhbxwpOqws
八八艦隊計画で一番頭おかしい部分って、期限の定もなく『艦齢八年未満の戦艦群を16隻』とか書いちゃってるとこだと思う。

年2隻をえるペースで延々と戦艦工させ続けるとか……
ペースを維持できても十六号艦ができた頃には長門代艦が必要になるし、ちょっと遅延すれば一応のゴールすらできないときた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2016/02/27(土) 14:51:11 ID: U3XsiDp4cT
>>39
大丈夫じゃないだろこれ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2016/07/01(金) 00:22:39 ID: nHaHUXU6NC
>>39『艦齢八年未満の戦艦群を16隻』
予算承認された時期を考えると、そこまででない上に必然性に基づいた話なんだぜ?
八八艦隊予算が通過したのは1920年、言わずと知れた長門工した年。
ではこの8年前と言うと、ようやく金剛が回航されてくる年、自前では河内だった。
当然長門較すれば河内など論外、金剛でも言うほど速度が変わらず攻防は圧倒的、勝負にならない
逆に8年後を見通すと、八八艦隊完成。つまり16in12門以上かつ30kt高速戦艦完成している予定
防御方式も大きく進歩し、攻防速のいずれをべても長門では逆の意味で勝負にならない

つまり当時の常識では、8年もたてば戦艦は一線級足りえない。
だったらその位のペースえ続ける必要がある、と言う事になる、それだけの事
そして構想段階の時点では戦艦の建造費は三千万円前後、経済成長も加味すればではかった。
日本のみならず、要列強は当時どこもそんな感じで戦艦建造計画を立てているしね。
ただ、戦艦の加速的性向上とともに建造費も高騰し、更に特需終了による経済鈍化によりに至る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2016/07/01(金) 00:31:10 ID: TjuwktO5Gt
実際
「どうにかこうにか戦艦えたと思ったらショックでことごとく旧式化」
っていう惨事があって、大正のはじめくらいから
金剛8隻扶桑8隻えないとヤバイ」っていっていろいろ計画はじめてるしなぁ
それが財政緊縮と二個師団増設問題にぶつかってえらい事になったり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2016/07/05(火) 23:34:16 ID: nHaHUXU6NC
めて見直すと、八八艦隊を取り巻く政治状況についてはかなり濃いけど、肝心の八八艦隊そのものについては艦の要がさわり程度にしか載ってないんだなこの記事・・・
加筆したいんだけど「ユーザー記事うんちゃら」とか結構ルールが複雑そうで良く分からんので困る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2016/08/11(木) 16:50:21 ID: U3XsiDp4cT
>>43
プレ、自分のユーザ記事は難しく考えなくていいよ。は別に手加えてないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2016/08/17(水) 12:15:51 ID: nHaHUXU6NC
>>44
お、そうなん?と思って更新ページもっかい見てみたら一般会員はダメだった事に今気付いた…すまぬ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ナナーシ
2016/10/29(土) 13:03:21 ID: yuvyoqtCqc
自衛隊八八艦隊加筆してあげたら?「沈黙の艦隊」とかに出てるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 16:49:58 ID: cn+3fPCNo4
要するに大戦特需というラッキー恵まれておきながらこの程度の艦隊を整備するすら養えてない時点で日本帝国義時代を乗り切ることなんて土台理な話だったんだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2016/12/11(日) 22:58:26 ID: nHaHUXU6NC
>この程度の艦隊を整備するすら養えてない時点
この程度、って・・・
おまえ、最低でも長門以上の大高速戦艦16隻整備したなんて一体どこにあると思ってるんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2016/12/15(木) 09:32:18 ID: cn+3fPCNo4
1ヶ翔鶴以上の空母量産できるあのとか、イギリスなんか1年で8隻も戦艦建造したこともあったし、末期帝政ロシアですら戦艦24隻、巡洋戦艦12隻配備する計画あったし、同時期やWW1前後の列強の建艦計画見てると八八艦隊ってかなりおとなしい計画に見える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2016/12/26(月) 16:22:23 ID: nHaHUXU6NC
>>49
>1ヶ翔鶴以上の空母量産できるあの
あの基準でモノ言ったら、>>47
世界経済の半分強を占めないと帝国義時代を乗り切ることなんて土台理な話」
って話になりますやん?暴論にも程があるし、
時代や戦備(空母体、世界経済推移)が違うんで較も困難
そもそもあのだって八八艦隊計画と同時期の三年計画は八八艦隊と大して規模変わらんし。

>末期帝政ロシアですら
実現不可能な例を出してもね。戦艦の数書くだけだったら自分でもできる
の面にを瞑っても、当時のロシアの造から考えて
一体超弩級戦艦36隻って何十年計画よ?と問いたいんですが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2016/12/26(月) 16:53:50 ID: nHaHUXU6NC
続き
>イギリスなんか1年で8隻も戦艦建造したこともあったし
これについては較対になるのだが、上でも触れられてるが
八八艦隊計画が危うい計画になった理由の一つに「戦艦建造費が高騰したから」というのがある
1年で8隻も、と言った所であの時の戦艦コロッサス級辺り)の規模と言ったら
満載でも2.2万t程度と八八艦隊最小の長門べても半分ちょい程度の規模しかない。
しかも価格自体の高騰はより急で、コロッサス級150ポンドに対して
八八艦隊計画艦と同時期同規模の戦艦フッド600万ポンドにまで高騰している。
これを元に言えば、当時の1年8隻なんて毎年やってようやく八八艦隊ペース

貨幣価値の変動もあるが、高価な大機関や厚い焼き入れ装甲
大口と高度な射撃装置を有する超弩級高速戦艦はそれだけ高いんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2016/12/27(火) 12:27:21 ID: cn+3fPCNo4
そうでしたか、色々と勉強不足でした。すみません
一応ロシアの計画は
1908年からの10カ年で太平洋バルチック黒海の3方面にそれぞれ戦艦8隻・巡洋戦艦4隻を基幹とする艦隊を整備。
合計戦艦24隻、巡洋戦艦12隻。らしいんですが、多分ガンクート級戦艦ボロジノ級巡洋戦艦レベルの艦が中心でしょうから八八艦隊とは一概に較できませんね。
他にも
ドイツ
既存艦を含めて戦艦41隻、巡洋戦艦20隻、巡洋艦40隻他からなる艦隊を構築。戦艦巡洋戦艦の運用年数は20年。
イギリス
具体的な数字はないが、「ドイツの2倍」という基本方針。戦艦巡洋戦艦120隻?
の建艦競争を行ってたらしいので数字だけ見て誤解していました。失礼しました。しかし、ホントひどい時代だったんですね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2016/12/28(水) 13:08:35 ID: nHaHUXU6NC
ロシアは1908年計画で言うと、
工までは大戦ので厳しいと言っても1915年までで起工まで行ったのすら12隻止まり、
1909年ガングート起工から数えても既に7年経過だからなぁ
このペース戦艦24隻、巡洋戦艦12隻作ろうと思ったら大戦がくてもくても20年計画になる
しかも分かってる限りで最後発のボロジノ級に至っては開発失敗したとあり
間違いなくロシア帝国えた計画だった、としか

>ドイツ60隻、イギリス120
あそこらの半ばノリで言ってるような話まで入れて良いとしたら、
八八艦隊計画じたい、16隻と言うのは"艦齢8年以内"であって、運用年数自体は24年と想定していたそうな。
つまり、16隻以降もずーっと毎年2隻起工し、長門引退に差し掛かる頃には
三次八八艦隊完成長門を最小として48隻の巨大戦艦を有している事になる、というのが全容なんで
話の勢いでは良い勝負だと思うよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2017/10/09(月) 12:43:54 ID: VOj0FMgXKh
やめて良かった国家事業の代表
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 21:20:39 ID: 0fWVGqnByX
最近の海自空自の当備品調達予算膨、下手をすると八八艦隊の轍を踏みそうで冷や冷やしている
当時と違うのは、膨しているのが米国の有償軍事援助(FMS)なのと、事と空自の予算膨のかなりの部分が陸自予算の縮小で賄われていることだが

陸自の縮小とか、兵器輸入のしわ寄せで生じている内からの装備品調達予算の圧縮もそれはそれで憂慮される事態だし、制服組からは不満が出そうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 21:26:59 ID: 0fWVGqnByX
軍拡競争が続くと日本の一人負けは避けられない以上、今の東アジアに必要なのはワシントン海軍軍縮条約的な軍縮条約の締結だが、

アメリカトランプだし、安倍ちゃんはイケイケだし、ロシア中国には軍縮の意図はもとよりないし絶望的。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 21:41:54 ID: XqonOqT6hA
>>56
>今の東アジアに必要なのはワシントン海軍軍縮条約的な軍縮条約の締結

あるとしたら中国で史上類を見ない規模の大恐慌が発生するとかかな。
中国民ですら「軍拡よりも生活の安定を」ってデモ暴動を起こすくらいの。
いの一番第三・第七艦隊の削減、ミサイル防衛凍結を条件にめてくるだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 12:14:56 ID: nHaHUXU6NC
>今の東アジアに必要なのはワシントン海軍軍縮条約的な軍縮条約の締結
難しいわな、そんな物をやろうとするともっとも攻撃的な海軍艦艇、つまり空母軍縮の中核になる
かつて同会議では艦制限をする際、もっとも持てる側のイギリスが二位(アメリカ)の分まで
削減を許容する事で、軍拡基調の強めだったアメリカ大人しく従った
日本は口じゃ色々言ってたが、英が妥協して50万tまで降りて来たから従ったし、そもかった
今これをやろうとすると、間違いなくアメリカ中国の建造中数の最低でも倍程度にまで空母を減らすのか?
って話にならざるを得ない。さもきゃ中国の現行計画までを許容するか。
今更空母を半減させる事などできないし、逆に中国の計画を認めたらお付きを献上するだけに終わる

現在中国が保有、計画中の空母は5隻だが、全部完成しても40万tに遠く及ばない
アメリカは今運用中の11隻だけで90万tにもなるが、
このままの状態で「中国空母作るな!」と言った所で中国ボロクソに非難されるだけ。
上が言われるような韓国日本ミサイル防衛網破棄、在日艦隊止を引き換えなら別だが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2018/01/22(月) 00:36:51 ID: 8SNzyf5rAd
記事作成者への応援として、八八艦隊の補助艦について捕捉

空母
鳳翔の他、鳳翔の拡大12500t級空母として翔鶴2隻(二番艦名は「飛翔」説有り)を計画
八八艦隊計画としては4隻の空母を整備する計画だったとあるが、翔鶴以降は予定が
水上機母艦若宮(当時の艦種は"航空母艦"だった)を含んでいたと思われる

巡洋艦
当初は天龍と7700t軽巡の二本立てが整備される予定だったが、天龍では不足と判断され
550018隻の大量整備が組み込まれた。(後に4隻がキャンセル、1隻が夕張に変更)
また、オマハ軽巡への対抗として8,000t級大巡洋艦4隻(後の古鷹青葉)が計画された

駆逐艦
一等駆逐艦として峯睦月型、二等駆逐艦(樅~若)がこれに当たる
特型駆逐艦の登場が艦制限を補う発想であった事を考えると、八八艦隊計画が遂行された場合
に属する大駆逐艦は登場しないか大きく遅れた可性が高い(と言うか絶対カネが足りなくなる)

戦艦(予算)
八八艦隊計画のうち戦艦の多くは中止されたが、予算は大部分が大正十二年度艦艇補充計画に転用されている
つまり、この頃計画された妙高重巡吹雪型駆逐艦八八艦隊計画艦の生まれ変わりと言える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2018/12/12(水) 20:11:21 ID: rOqN9H+1Fj
前提条件として海軍省と軍部との関係理解していないとこの問題、やっぱり煩雑だな……

事例としては、普遍的な中央と現場のパワーバランスだったり、外交軍事の一体性だったりなので学べることは多いと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0