1 ななしのよっしん
2010/04/21(水) 00:12:36 ID: rKm3Yq7tOj
写像よりもなぞなぞの方がわからない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/05/04(火) 12:39:37 ID: kLI9lX1Ey0
だめだコレw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/05/04(火) 16:11:12 ID: /Pu2Q0aSq5
なしは0だな

ちなみにメロンは1でみかんも1、さくらんぼも1、ブルーベリーは2
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/05/05(水) 14:30:12 ID: kLR0xOcKVW
そろそろ答えを教えてくれよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 山田太郎
2010/05/06(木) 20:33:12 ID: 2mAeZlqgjn
初めまして、山田太郎と申します。
写像について分かり易く説明しているサイト等ありましたらぜひ、教えてください。
勝間和代さんがブログ解説していれば良いのですが・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 10:25:50 ID: BXyrUjZOFv
「おとうさん」も「おかあさん」も0
でも「パパ」や「ママ」にすると2になるんだなぁ
わっかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 10:27:06 ID: BXyrUjZOFv
ああ間違った
「おとうさん」「おかあさん」二つとも1だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 10:38:22 ID: 976cuNditF
>>7
答え分かったんだけどレスしていいのか?

ちなみに「father」は0、「mother」は1だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 10:41:35 ID: eg8bk6dwoo
写像って一対一対応じゃなくね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 10:45:37 ID: BXyrUjZOFv
>>8
おう、合ってると思うぞ

答えは出さないほうが面そうだから黙ったまんまでいいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 14:35:21 ID: +UFRxR/N1I
わからん。
数字かと思ったんだが・・・。それじゃあ>>8が説明できない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 14:36:53 ID: QyHRBuYh+r
つまり……どういう事だってばよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 14:55:52 ID: 0EIU0RMPCi
なぞなぞがわからなくてイライラする…
ヒント下さい、ヒント
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 15:24:36 ID: gTyT07+QRe
昔このなぞなぞテレビで出てたよねw

はて、あの時は解いたんだが……今やろうとしてもすぐには解けないものなのねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 15:29:04 ID: gTyT07+QRe
ああ、分かったわw

>>7
「おとうさん」「おかあさん」は0であってね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 16:33:05 ID: BSgOQdw26K
くそ、マジでわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 17:01:40 ID: STAIXAsMH0
おばあさん」が1で「おじいさん」は0

おk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 17:08:40 ID: aEQLeeENjJ
ミニスカートは2、ロングコートは0だな
まったく、鮫島 うひゃひゃうひゃひゃひゃ と同じ匂いがするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 20:05:06 ID: qmPvdcW4Cv
よく分からんのだが、関数ってこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 21:09:05 ID: 7aflJ6o+rp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 01:57:13 ID: 976cuNditF
>>15
これちゃんとするかどうかで変わってこないか?
お父さん」「お母さん」は1だと思ってたよ。

何をちゃんとするのかは秘密
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 02:14:40 ID: gTyT07+QRe
>>21
ちゃんとしたら0になるよ。
っていうか答え言えないから、なんでなのかちゃんと言えねぇw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 07:40:37 ID: ygGuElJ3qs
ヒントをくれ
とっかかりが欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 07:54:33 ID: drEqHYG0wS
解き方のヒントがのってるかなと思ってwikipediaを見に行ったら数式しかのってなくてさらに混乱したでござる orz

ならばとダメ元で「アンサイクロペディア 写像」でググったら「アブプラス変換」が出てきてさらに混乱したでござる o..rz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 09:49:08 ID: 976cuNditF
元々は「なぞなぞ」なんだ。難易度はそれほど難しくない。

解き方のヒントっつーか、答えを出すには具は何もいらない。
全て「自分でやってみて」気づけるかどうかだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 10:32:52 ID: meJjGWVmS/
変換前と変換後が絶対に一対一に対応している事が条件である。
は逆写像の存在条件ではないかと思う。少なくとも写像の絶対条件ではない。だいたい例の「西暦年 → 干支」がこれを満たしていない。

変換前と変換後が絶対に一対多対応していない事が条件である。
じゃないかな。多対多の写像があったかどうかまでは詳しくないので。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 12:38:11 ID: rKm3Yq7tOj
単射ー
mappingA
タイトル:mappingA
Twitterで紹介する

28 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 12:41:35 ID: rKm3Yq7tOj
全射ー
mappingB
タイトル:mappingB
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

29 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 12:44:45 ID: rKm3Yq7tOj
全単射ー
mappingC
タイトル:mappingC
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

30 中二病
2010/05/08(土) 12:45:49 ID: MlCzvuC1WD
👍
高評価
0
👎
低評価
0