61 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 00:29:23 ID: Ep5N23SXB3
極論だが言い切ってしまえばその通りだ
実はその手の判例があってアウトってことになってる(こち亀コラージュ問題で調べると周辺情報が出てくる)
厳密にラインを引くとしたら全て切り抜きアウトなんだよ
ただし親告罪だから権利者が訴えない(≒黙認してくれている)ものは見逃される

ところが一部(ひろゆきとか)が許可しているラインがある
任天堂の「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」なんかも代表的かな
ゲームそのものっていう著作物をオンラインで配信していいかどうかに触れてる
「お客様の創作性やコメントが含まれない投稿任天堂ゲーム著作物のコピーに過ぎない投稿ご遠慮ください。」
とあって要するにただダラダラ映すなそれなりにリアクションしてるなら許すって話だ
厳密にはゲームも著作物だから配信はアウトになるんだけど例外的にセーフにする範囲を示すってやつだな
つまりは著作者が直接的・間接的に許可しているあるいは黙認しているラインだな
そのあたりのラインがあるってことを意図的かどうか知らんが無視してるのはいただけないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 00:40:30 ID: Ep5N23SXB3
もうちょっと踏み込むと同人とかそのへんまで入ってくるかな
一日版権で許諾出す手続きすら省略してる版権元があるとか
(その辺は詳しくないので察してくれ
コミケで出る同人誌そのものが黙認下にあって厳密にはほとんど全部アウトとか
(一部の研究系とかはセーフになるので全部ではない)
そういった二次創作センシティブなバランス感覚にも立ち入りかねん

切り抜き二次創作の一片だと見ればわかってくるんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 00:56:58 ID: Ep5N23SXB3
まんまそのものって記事あったから貼っとく
https://monolisix.jp/blog/archives/6964exit
VTuber切り抜き動画とは?収益化についての解説
Vに限らないし収益化にフォーカスしてる話だけど参考までに
許可されている範囲があるんだよって話が含まれてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:01:53 ID: +2hAvND6Br
>>61
一応確認なんだけど、
字幕入れて強調するなり編集してポイント押さえる」行為が
その「創作性」が含まれてるので「セーフライン」に入ってると思い込んでるってこと?
マジで…?

👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:08:12 ID: Ep5N23SXB3
程度問題と何度か書いたと思うけど
創造性が含まれると判断されるラインがどっかにあると思ってる
そのラインコピペ理扱いされなくて元ネタを破壊しないラインだろうなとも思ってる
その範囲内で投稿者それなりにやれることをやるなりやりたくないことはやらないなりすればいいとも思ってる

なので「「字幕入れて強調するなり編集してポイント押さえる」行為がその「創作性」が含まれてるので「セーフライン」に入ってると思い込んでる」」には相当しないかな
例によって極論に走ってるから同意できる範疇ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:12:25 ID: Ep5N23SXB3
もうちょっと言えば
「「字幕入れて強調するなり編集してポイント押さえる」行為がその「創作性」が含まれてるので「セーフライン」に入ってると思い込んでる」なんてことは一切なくて
ガイドラインが許している範囲に収まっていればいい」と判断している
そして最終的にガイドラインからはみ出してるかどうかは権利者判断だともね
なのでガイドラインで明示されている範疇に収めるのが安全策だってこと
ガイドラインい場合は権利者の占有する権利を侵する行為なので本来は一アウトかな
(前期の通り親告罪だから権利者が訴えない(≒黙認してくれている)だけだという話)

決めつけて極論に持っていくのはやめなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:17:30 ID: +2hAvND6Br
>>65
>やれることをやるなりやりたくないことはやらないなりすればいい

何がいいたいのかイマイチよくわからんが、それに関しては同意だ。
切り抜き()同一性保持権無視してSEやテロップ入れたり元動画カットして切り刻んで変をするのがマナーだ!」などと有バラまかなければこちらとしては文句はないよ。
自分がしていることを善行だと思い込んでクソみたいな権利侵をする連中が一番タチが悪いからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:24:00 ID: +2hAvND6Br
>>66
あ、一応注意。
同一性保持権二次著作物の権利と全く関係ないので二次創作ガイドラインとも当然関係ない。
二次創作ガイドラインを守ってるから同一性保持権を侵してない」は成り立たない。
たとえ二次創作ガイドラインを守ってようが、他人が作った著作物をめちゃくちゃに切り刻んで並べ直したり余計なSE・BGMを付けるような変行為をされたら、当然権利者は己の精を守るためにそれを禁止する権利がある。
その際に「ガイドラインを守ってるからセーフだ」という言い訳はきかない。そもそも別問題なんだからね。
だから「変するのが安全策」というのは誤りだと思う。ガイドラインを守るために法律の条文に触れるというのは本末転倒だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 02:59:16 ID: Ep5N23SXB3
二次創作ガイドラインでは加工を認めているというより生やめろ加工しろつってるから
翻案権等を条件付き譲渡することをしているわけだ
その場合同一性保持権が一部制限されるってのが通説
(でないとなろう小説アニメ化したりできないのは理解できるよね?)
切り抜きのうち描いてみたとかMMD再現とかの範囲がわかりやすいかな?
アニメオリジナルエピソードなんかもってのほかってことになるよね
もう一歩踏み込んで調べてみようや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 削除しました
削除しました ID: 7Ecm5yEPz+
削除しました
71 削除しました
削除しました ID: 7Ecm5yEPz+
削除しました
72 削除しました
削除しました ID: 7Ecm5yEPz+
削除しました
73 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:20:10 ID: Ep5N23SXB3
>>67
自分がしていることを善行だと思い込んでクソみたいな権利侵をする連中が一番タチが悪いからな。
生でタレ流しとかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:25:53 ID: Ep5N23SXB3
>「切り抜き()同一性保持権無視してSEやテロップ入れたり元動画カットして切り刻んで変をするのがマナーだ!」などと有バラまかなければこちらとしては文句はないよ。

二次創作ガイドラインに言ってくれとしか・・・
どうしてそう極論に走るかなあ
もうちょっと冷静になってくれりゃあ面議論ができそうなのに
1か0かで話すから落としどころがいんだよ
これじゃあ永遠に行線だよ
ところどころ同意できる部分もあるんだからもうちょっと丁寧にやったらいいのに
あと敵意剥き出しなのもよくないよ
切り抜き師つってもピンキリだからね
生でタレ流ししてるのとゴテゴテに盛ってるのは少数っぽい(ほとんど見たことがい)けど
大部分はそれなりの字幕芸だったり少ないSE(≠BGM)だったりで独自性出してるし
そこいらへんの「間の存在」も考慮しようよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:32:22 ID: Ep5N23SXB3
同一性保持権ガイドラインで一部制限を(自ら)課している
それは翻案権やらの条件付き譲渡による
なので切り抜き師はガイドラインに従っている限りグレーゾーンに入れる
そうでない場合ガイドラインが適用されないので翻案権やらの条件付き譲渡が受けられず素のままの著作権法にひっかかる
なのでガイドラインに従うのがまだマシ(つまりガイドラインが言う創造的な加工をしろ
ホロライブ:当社のコンテンツに依拠しつつも、皆様の創意工夫アイデアによって生み出される創作活動)
ANYCOLOR:「二次創作活動」とは、元のコンテンツに新たな創作性を加え、新たな著作物(以下「二次創作作品」と表記します。)を創作する活動をいいます。)
どっちも創作が条件に入ってるから生はアウトだけど多少の加工は必要
そんでもって禁止事項に触れたらアウトってのがラインだから
生で流すな多少の加工は入れろってのが各社の言い分でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:47:33 ID: 8BM/PulLyK
大体、この記事が立ったころとべても
DTNやひろゆきとかが有志の第三者に認を出して利益を折半するようになったり
逆に有志を企業が雇って公式ダイジェスト版を投稿したりと
かなり「切り抜き」の受け止められ方も変わってるでしょ
批判されるべきは年単位でこの記事を放置してた初版作成者じゃないのか?
まあのことなんだけど
(なぜかこれだけウォッチリストに入れてなかった)

正直、「雑切り抜き」なんていうどこから出てきたのか分からないワード
見出し立てるとかのしっかりした編集をせずに
レイアウトガン無視概要付近に適当に書き加えられたままなのは癪に障るので
時間見つけて「切り抜き動画の諸問題」とかの小項としてちゃんとまとめようと思うんだけど
のりプロアレ以外で切り抜き元に明確な実が出たケースってあったっけ

あと、Twitch周りやニコ生文化に詳しくないので
その辺におけるクリップ文化や受け止められ方の変遷については
記述できる人に任せた方がいいかなとは思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:50:38 ID: Ep5N23SXB3
ついでにRe:Act二次創作ガイドラインGoogle検索ヒットしたので読んだけど
そっちも加工したものが前提になってた
条文長いからググって

いことにホロスターズホロライブ二次創作ガイドラインが違った
これもググってみて

ぶいすぽもあったけどこれは創作が入らないとダメみたい
これも長いからググって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 03:53:07 ID: Ep5N23SXB3
>>76
雑切り抜き掲示板もこっちと統合しようぜって話が出てる
あっちの概要を取り込んで「問題点」だけコピペで持ってくればいい気がしてるけど任せたい
あっちではもうこっちに統合してリダイレクトしようぜって雰囲気
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 04:00:30 ID: Ep5N23SXB3
個人的にはあっちでダラダラ引用されてるガイドラインへのリンクとさっき検索した>>77リンクも外部リンクの項立てて入れちゃえばいいと思う
引用部分はいらんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 04:03:22 ID: Ep5N23SXB3
のりプロって切り抜き作成ガイドライン出してるんだ
これも外部リンクの項立てて入れた方がいいかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 04:05:08 ID: Ep5N23SXB3
まあ
編集してくれる人に任せる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 10:49:02 ID: +2hAvND6Br
>>69
いやいやウソウソウソウソ!これ大ウソ
同一性保持権を制限する場合はちゃんと「同一性保持権を行使しません」って「不行使特約」を明文化して契約するのが普通
たとえばたいていの小説漫画コンテストの利用規約にはそういう項がある。
二次創作ガイドラインはんなこと書いてるわけないし(そもそも著作者人格権を制限するには一身専属の「本人」と交渉しなければならないんだから勝手に運営が書けるわけがない)
二次創作ガイドラインで翻案権の問題をクリアしてるんだから、生の動画素材をめちゃくちゃに加工変しまくっていいよね」は成り立たない。
何度も言うけど、二次創作ガイドラインに従って翻案(二次創作)をするなら、それは許可のある翻案なので「運営」は何も言わないだろう。
でも「著作物を好き断加工しまくっても怒られない」わけじゃない。そっちは運営ガイドラインじゃなくて配信者本人が持ってる権利だから。
だから「著作権しないように元著作物を変しまくろう!」なんてのはまったく筋が通らない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:04:25 ID: Ep5N23SXB3
>>82
じゃあそういうふうに書いてる二次創作ガイドラインに言ってくれば?
加工したものなら許可するってのは二次創作ガイドラインの表記だ
はそう書いてあるって言ってるにすぎない
ちゃんと読んでる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:16:45 ID: +2hAvND6Br
>>83
だから二次創作に関する「翻案権」と「同一性保持権」って別の条文なんだってば。
何度も何度も言ってるように「無断転載」と「変」は最初っからレイヤーが違う別問題。転載の権利をクリアしたからといって自動的に変の権利を得たわけじゃない。

運営「確かに二次創作=翻案は許可するといった(27条翻案権)」
配信者「だけど私の著作物の変を許可した覚えはない(20条同一性保持権)」
っていう変したらそれだけで怒られる可性がある。
もちろん普通はそんなに怒ることはないが、「怒られないように断加工しまくろう」っていうのはただ怒られる可性を増やしてるだけで本末転倒だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:20:09 ID: +2hAvND6Br
で、あんまなし崩し的に前提として進められるのもアレだから定期的に突っ込んどくけど、
たぶん「元動画にSEやBGMつけたりカット編集する」行為は創造的加工でも何でもないので、そもそもそんな小細工したところで二次創作として認められるか怪しいと思うよ
たぶん「無断転載した上に変した」だけのものと扱われると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:25:33 ID: Ep5N23SXB3
まあ二次創作ガイドライン無視して加工でやれっては一貫して堅持してるみたいなんで
あとは行線かな
二次創作ガイドラインの範囲内でやれってラインだし
落としどころは見つかりそうにないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:31:16 ID: +2hAvND6Br
>>86
そりゃもちろん。
著作権法第20条違反の変は無断転載以上に著作者の精を傷つける行為だ。
二次創作ガイドラインにこじつけて無断転載じゃなくなるようにただの切り抜き動画変しまくって『創造性を付与した』ってことにして、二次創作物の体裁をでっちあげよう」っていうのは意味不明すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:33:55 ID: Ep5N23SXB3
書いてない文章視しないでね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:38:47 ID: +2hAvND6Br
これから切り抜き()をやろうって連中も
くれぐれも、くれぐれも過度な編集だけはやめとけよ
そもそも単なる加工は創作行為でも何でもないので無断転載の問題を解決できてない上に、変という別の問題を生み出しているだけだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 11:43:03 ID: Ep5N23SXB3
ありがたいご忠告に従って無編集で上げてくれる人が増えるといいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0