1201 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 03:12:55 ID: BA2I2EvowC
劉禅の場合何もしなくてもいいような情じゃないのがな
四相みたいな有能な臣下の邪魔をしないのは良いけど黄皓みたいな佞臣を誅すどころか幅利かせさせてるのは大きなマイナスポイントかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1202 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 15:54:37 ID: KTDsdUfzff
>>1193
>本当に話題いんだよね

時代後期の他の君、たとえば世説新や高僧伝に結構逸話が残っている孫皓や、自作文を高集という書籍としてめられた曹髦とかとべても
劉禅って逸話もほとんどないし、手紙なども全然残っていないんだよね

西期に書かれた「三都賦」でも、軍を率いて狩猟宴会を楽しむ意気軒昂な君として描かれている王(孫皓)、伝説王のような描かれ方の王(曹操)とべて、王は登場さえしないし。
同時代の人からも「逸話も特にないし、文も書いてない、存在感薄い人だな」みたいに思われていたんではないかな

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1203 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 10:25:09 ID: kJZiGwkAZB
>>1197
孫権末期でも別に悪くない定期
それこそ劉禅の例で言えば全盛期孫権が+120末期孫権
+5くらいになっただけ。曹操劉備ですら手玉にされた全盛期孫権からの
落差が酷いから無能呼ばわりされてるだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1204 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 10:35:59 ID: vEVxWOD7qF
キレッキレだった全盛期と見べると見るもないけどそれでも君として及第点でいいところもまだまだ残ってるからね、ダメなところも大分増えて立つようになるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1205 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 18:42:45 ID: V5/moTWGm1
通知表で1付けられたのを他の劣等生クソだから~と箇条書きマジックを駆使して意地でも2に持ち込もうとしてる感じがすごく低レベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1206 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 23:30:26 ID: hoi5rupXh8
仮に他がクソとしても通知表の1は変わらないってのが実に阿斗
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1207 ななしのよっしん
2018/10/31(水) 14:31:47 ID: /DZBZ7ne6z
無双オロチくらいしか知らんのだけどなんでで戦ってんの?
2はレイピアだったよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1208 ななしのよっしん
2018/11/11(日) 18:40:22 ID: iilX+ZsW9q
無能の働き者よりは無能の怠け者の方がかにマシという典
実際自分で働くと大赦連発したり黄皓を懐にしたりとろくなことしてないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1209 ななしのよっしん
2018/11/28(水) 08:13:49 ID: jX93YHimVC
としてのがないのは確実だが、そんな人間なのに下上「こいつの位を簒奪してやろう」とか裏切り「が恐いからこいつの首を差し出してに寝返ろう」とかそんな臣が出てこなかったのが奇跡
それだけでも大したもんだ、昔のゲームでは魅の値だけは高く設定されてたのも納得だわ

滅びた後も姜維とかが劉禅を担いでを再しようとしてたらしいけど、当時劉禅にはもう息子も孫もいっぱいいたのにこいつを担ごうとか、そんなに皇帝としてふさわしかったのかと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1210 ななしのよっしん
2018/11/30(金) 16:52:45 ID: iilX+ZsW9q
ひとりでどうにかなる勢じゃないなら
黙って御輿に収まっていてくれるのも資質と言えば資質
曹髦や孫晧はなまじ才気があったせいでそれができなかった訳だし
ほっといても傀儡になってくれるならいちいち奪う必要もないし

寝返りがほとんどないのは、益州の田舎族ふぜいが
人材大で現状以上の待遇を期待する方がだからというのもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1211 ななしのよっしん
2018/11/30(金) 22:02:41 ID: ExoMWqXtv6
>>1209
かが板チョコマヨネーズかけて食ってたら、「あれを奪おう」と思うかって話だろ
劉禅が君になるずーっと前には詰んでて、それでもに奔らないのは奔れない理由があるから(裏切り者の姜維夏侯覇王平が典例)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1212 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 13:31:42 ID: jX93YHimVC
>>1211
が滅亡する前だけならその説明で納得できるよね
が滅亡した後もこいつを担ごうとかちょっと理解に苦しむ
一族にもっと若くて将来有望なはいなかっのか

単純に再一族のめぼしいリストアップができてなかった可性もあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1213 ななしのよっしん
2018/12/02(日) 19:38:59 ID: ExoMWqXtv6
姜維の場合は根が野心交じりの保身(がないと自分が困る)なんだから傀儡としての実績がある劉禅を積極的かつ一番に選択するだろ
そのタイミングが強い自分で行動するタイプ、例えば劉備がいたら鍾会と謀って始末するよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1214 ななしのよっしん
2018/12/13(木) 15:37:16 ID: 7h6Xgw27KN
こいつに魅があるというより「劉備息子」だから魅があっただけじゃね?
劉理は既に死んでたし、劉永子供だったし。まあ劉備からし
ヤバくなったら妻子まで見捨てて逃げてたからなあ(わかってるだけで劉備の妻子が4回捕まってる)
乱数調整に失敗してしまったね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1215 ななしのよっしん
2019/01/06(日) 08:15:18 ID: qJJbjegF2l
社会に出たら痛感するけど、出しゃばらないトップってほんま有難い存在なんだよな
劉禅がいる間、の雰囲気は多分良かったんだろう
劉禅自身も自分が無能だから余り動かない方が良いと思ってたか生来の気性かは知らないが、それが奇跡的にうまく行っていた

だからこそ何となく劉禅近感が湧いて、ついつい擁護に回ってしまうわ
取りの時だけわがまま言ったのもなんか面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1216 ななしのよっしん
2019/01/12(土) 23:59:19 ID: ExoMWqXtv6
お話で劉禅を美化するにあたってその方向性を採用したのが無双だったりする
無能である(無双武将としての基本スペックは宮廷女性並みで、妻より弱いというお約束があり、がすべての無双世界では致命的)が、それを自覚していて無能なりになんとかしようとしている
で人格面と頭の出来は底的に美化されていて黄皓のような失敗もスルーされているが、がすべての無双世界ではやっぱり大した意味は
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1217 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 18:51:33 ID: iilX+ZsW9q
歴史なんだから全てが永遠にうまくいくことなんて絶対にない、諸行無常
・でも英傑は英傑のまま美化され続けるのでかが責任を被る必要がある
・そしてなんかちょうどいいポジション有能とは言い切れない程度の凡人がいる

それが関羽にとっての麋芳でありにとっての劉禅なんだと今は思ってる
実際にはいろんな要因が絡み合いぶつかり合っての破綻なんだけど
演義の物語的な都合もあっての汚名
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1218 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 18:58:41 ID: L0H82CMUYF
在位期間だけで言えば名君のそれだな
在位期間だけで言えば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1219 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 19:10:18 ID: 3op4j6ExIE
たとえ愚でも勝てばだって劉邦が言ってたわ
劉禅劉邦同様に人に好かれる才があったのは間違いない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1220 ななしのよっしん
2019/01/16(水) 07:44:09 ID: hoi5rupXh8
在位期間で言えばニート万暦帝以下だからなんの自慢にもならないがな
あと史実で問題行動起こしまくってる劉禅ってその上で人に好かれてたんだろうか
バカな子ほどかわいいかもしれないけど、他人の妻を寝取った上で処刑した疑惑で部下が女を挨拶によこさなくなったのは現代の価値観だと単なるクズに思える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1221 ななしのよっしん
2019/01/22(火) 09:43:25 ID: Zxpy/ivclV
>>1211
劉禅子供で最もマシだったのは劉諶だが、滅亡時に自害してしまったからな・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1222 ななしのよっしん
2019/01/22(火) 17:09:30 ID: KxREcD38Vn
劉禅の評価については
「斉の桓に次ぐ」
って評価が一番ピッタリくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1223 ななしのよっしん
2019/01/27(日) 22:39:21 ID: jy2Drm7Y1g
それはあまりにも桓に失礼過ぎる。
「有望な部下と共に成功し、ダメな部下と共に衰退した」という点に限れば確かに密の言にも一理あるが、桓
・後継者争いに巻き込まれないように素亡命して身の安全を守る
との後継者争いを巧みな演技と果断な処置で制する
・かつて自分の命を狙った管仲を許し、その才を認めて大権を預ける
短刀を突き付けられて約定を迫られるという屈辱を味わうが、臣下の言を容れてこれを飲み込む
など、本人にきちんとした素質とそれを裏付ける実績がある。

その結果が「最初の覇者」の座であって、賢臣を得ながらなんの成果もあげられず、ただを滅ぼしただけの劉禅とは格がまるで違う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1224 ななしのよっしん
2019/01/31(木) 22:32:19 ID: ExoMWqXtv6
まあ例えるなら胡だろうな
幸い黄皓趙高べて較にもならない雑魚だったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1225 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 16:12:02 ID: wZ5pg/+Ikb
なんか妙な擁護がされてるが、董允死後から滅亡までの劉禅行動全に暗君のそれでだぞ
特に滅亡戦は劉禅がもうちょっとまともな判断で来てればげてその後確実に起こる混乱に付け込んで逆転できた可普通にあったぐらい

結局諸葛亮閥ともいうべき人事が劉禅の権勢を上回っていた時期にうまく行ってただけにすぎない
彼が望んでお飾りになってたかどうかはわからんが、董允死後の行動を見る限り望んでなかったとしても君として権勢を取り戻すためのはなかっただろうとしか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1226 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 16:23:11 ID: wZ5pg/+Ikb
そもそも劉禅に関わらず担がれ続けたのは、それだけの権威がいまだ根強く、正統論として漢王朝の後継としての地位へと確立した劉備孔明政治手腕がすごかったというだけの話

もし仮に劉禅にものすごい人間的魅があったとしても、それだけでがないのに人がついてくるほど放牧的な世界ではない
劉邦にしろ劉備にしろ、は低いけど魅で人を引き付けたというのは後の儒教思想にのっとってアレンジされた物語的な創作でしかなく、歴史をよく見れば史実の彼らがとびぬけた才覚によって結果を出し続けてのし上がって行ってるのがよくわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1227 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 19:13:28 ID: V5/moTWGm1
という判断自体を先見の明があると称するなら(そもそも助言有りだが)期降どころかむしろようやくってぐらい遅い降っていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1228 ななしのよっしん
2019/03/19(火) 10:18:23 ID: /lfYPcSDBm
貶めるほどの悪業もしてなきゃ高評価するほどの功績もない
劉備の跡継ぎとか諸葛亮の君って肩書がけりゃシナ皇帝の一人だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1229 ななしのよっしん
2019/03/27(水) 09:27:02 ID: gfJsSzeQyC
武田勝頼のジャップ武将の一人だった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1230 ななしのよっしん
2019/04/09(火) 01:40:34 ID: XInvWiuXmP
武田勝頼というよりは徳重だろ
何をしたのかすらわかっていないレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改