北条政子

1 ななしのよっしん
2018/10/03(水) 00:07:17 ID: +DhR9gi4K5
当時の読み方は…
「政所」
これをどう読んだかで察してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 15:18:40 ID: F3zNTcEnes
朝敵になったら負けかというと、
そうでもないことを明してしまった英傑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/11/24(土) 09:08:30 ID: foM/cnGQKs
勝てば官軍よなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 11:20:01 ID: m6gixVO4EZ
>>1
やめいw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/04/12(金) 04:11:11 ID: 8m4jFd838O
悪女と呼ばれるが男だったら普通英雄扱いされてるよな
承久の乱演説で奮い立たない武士じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/07/18(土) 03:40:44 ID: Isbuv3sN1f
英雄かね?せいぜい成功した呂后ってくらいじゃね?
実家の北条一族が下とったんだから親父勝ち組だろうが、自分の息子たちが全滅したこいつは親父の野望のための具ってかんじ
実家>>>超えられない壁>>>ぎ先
って価値観持ってる人間にとっては成功者かもしれんが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/09/08(火) 21:16:37 ID: 7bfGZRdjsh
というかあの時代に恋愛結婚をしたというのが凄すぎるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 16:31:40 ID: XtUEd/xS4d
この人の実子は皆身内によって殺されたも同然なので、内心どのように思っていたのかというのは想像の余地が大きいなあと思う
6の言うように実は判断を持たない政治白痴でした、というなら話はいのだけど(むしろその場合かえって感情に動きそうな気もするが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 17:35:09 ID: 7bfGZRdjsh
あの時代は子、兄弟で殺し合うのが普通
当時の武士が現代人でいう所の「」を持っていたか微妙なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 13:13:25 ID: ZbNxERLfya
>>9
政子は大姫とか静御前のときの対応とかみるに相当に情が深いほうでしょ、その分、怒らせると怖いけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/11/04(木) 04:42:55 ID: D14oqxCJmo
動物でもあるんだからが全くないということはないだろう
ただどうこう言ってられない状況もあったというだけで
現代でも仲の悪い子はしくないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/11/11(木) 23:30:04 ID: qyXkvg+Zl5
子にしかないから
子や兄弟姉妹なんて殺し合い上等よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/01/10(月) 11:36:52 ID: veNyKBCC72
鎌倉殿の13人だと頼朝する色ボケ行き遅れ姉さんだけど
ここからどうやって尼将軍になっていくのか楽しみだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 14:44:52 ID: ZDZkSxzB4b
と実に関しては地位的にの下で育てられたから意外と情が薄い可性があるちゃある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2022/02/23(水) 15:52:56 ID: pp3qH8hxTC
この時代の女性いだらぎ先の人間にならねばならない
が子を殺してでも実家に繁栄をもたらせた彼女としては素晴らしいが、としては悪魔である
まさに三大悪女の筆頭だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/02/23(水) 19:10:07 ID: 7bfGZRdjsh
>>15
それは封建義が固まった江戸時代からの考え方だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/06/13(月) 10:06:06 ID: UX67k5sFg2
>>14
企のが強すぎたこともあり、比企能員らがあれこれ手を回してたから希薄そうだけど、実には情結構ありそう。
時政が実を追放しようとして、義時と共にこれに反発したことで逆に時政を追放、実が病になった時も病気回復を祈ってるし殺された時も酷く悲しんだようで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 03:03:56 ID: RmjxABb5k5
承久の乱演説が有名過ぎるけど、尼将軍としての頂は義時死後に嫡流とされた時や政村を抑えて泰時を執権に就任させた事だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/06/27(月) 11:35:01 ID: 9yzbfO3VsZ
ここがあの女のハウスね(打ち壊し)」をマジで実行した人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 18:23:06 ID: u8h579hWNH
>>19
りく(時政の妻)にそそのかされて一任したとも言える
実行役もりくの?)だし当時の京都価値観ではわりとありだったんじゃないだろうか?
頼朝関係上政子を罰することが出来なかった代わりの面があるにしても
実行者のりくの族のみを罰したのは京都習でそそのかして寝た子を起こしたことへの見せしめとの言い方も出来るわけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 17:56:49 ID: +oWGsIdOY7
大河では、この後実質的な主人公になっていくだろうな。
マッチポンプで自滅させる。
時政パパに頭を丸めさせる。
に子ができる見込み薄いと見るや、から宮将軍もらう段取りつける。自ら乗り込んで。
みんな彼女仕事だし。
暗殺と承久の乱で、一度全部泡に帰したけど…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 18:00:29 ID: F/LpigfDOY
>>21
こっからの大河はドロドロやで……(期待の眼差し)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 18:06:11 ID: RVYVXHi4i1
日本史上ではしい、操り人形じゃないガチ有能女性政治家
承久の乱前後の謀議とか本当に政子が中心にやってるのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 18:09:30 ID: F/LpigfDOY
>>23
称徳天皇「私もいるぞ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 18:59:26 ID: +oWGsIdOY7
そういえば大江広元は最初は時政パパと一緒に政子にも13人に参加してもらうつもりでいたんだったな。本人が辞退したけど。
それだけ有能だったんだろうな。

>>24

畏れながら陛下
皇位継承権者みんな殺して、冷飯食ってた天智天皇系統復活させるとか。ご自重ください。
ま、政子や日野富子も似たようなことやってるのがなんとも…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 16:46:09 ID: u8h579hWNH
鎌倉殿113人だと悪女っぽいのは政子よりもりく(牧の方)や実衣(阿波局)だよな
まあ吾妻鑑は政子や義時を正当化してるので頼、時政。りくは貶められてるとの言い方も出来はするが
脚本家三谷氏は「政子が後世、悪女として知れ渡っているのが不思議で仕方がない
彼女は妻としてとして当然すべきことをしているだけ
結果的に事態が悪化してしまったに過ぎず、むしろ悲劇のヒロインのような気がする」
と言い切ってるので政子が悪女として描かれないことに不満を感じる視聴者はいるかもね

👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 17:05:31 ID: +oWGsIdOY7
歴史は流れているということだろう。
足利尊氏後醍醐天皇の評価が、時代とともに変遷したように。
特に北条は功罪ありすぎる上に、後世歴史修正主義レベルネガキャンされまくった。
第一、現代の価値観で考えられないところも大きい。
政子も同じ。息子を追放して殺すとはひどい。だが、鎌倉を守るにはやむを得ず。よもやと院に引くとは。しかし、武たちを朝廷公家下人に戻さないため。
自分の役を果たしただけど言えば、確かにそう。悪女てはないとはいいきれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 20:47:51 ID: u8h579hWNH
苦渋の決断だとしても息子を死なせてしまった故に悪女なら
他の三大悪女日野富子淀君とは意味合いが違うと思うわ
その二人は自分の息子に権を引き継がせることを拠所にしてる以上息子を排除するわけもなく明らかに政子とは違う
息子を大事に(過保護に?)し過ぎた結果地獄への塗装してしまったわけでりく(牧の方)や実衣(阿波局)に近い
政子は逆に息子を切り捨ててでも坂東武者の地盤を守った

👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/07/22(金) 00:47:49 ID: RVYVXHi4i1
まあ武田信玄だって親父追放して息子監禁して死に追いやってるし、家康長男切腹させてるし、それでも別に悪人とは言われないのに、女にだけ高い倫理性がめられるってのもおかしな話だ
悪女っていうなら武則天くらいのことはやらないとね
あれも有能政治家ではあるんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/07/22(金) 05:42:11 ID: u8h579hWNH
男女の差抜きに信玄や家康息子らを死に追いやったのはおの為だから結果的に源氏を断絶させた政子と違うとは思う
後、政子が悪女とされてるのは頼朝に側室を容認せず結果断絶ってことだから

👍
高評価
0
👎
低評価
0