1 ななしのよっしん
2013/07/27(土) 20:46:51 ID: USXGnBoEyX
都合の良いときは匿名で、都合が悪くなると「子供だから」で逃げ最低だと思う。

匿名使う以上は子供大人と対等な発言になってしまう事を自覚しろよ。
発言だけ匿名を利用して、その責任を問われたら子供を理由にするって、フツーにクズだわ。
子供だからで責任を回避したいなら、最初から匿名なんて使うんじゃねーよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/09/10(火) 02:13:49 ID: 99hZ3xOgJo
子供だから」なんて逃げ方するいるの?見たこといな
必死大人ぶってるならごろごろいるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/10/06(日) 16:34:37 ID: SicLNkY1BZ
匿名は本当に恐ろしい
自分が何のリスクもなく他人を差別する権利を持ってる特別な人種だと勘違いする連中がたくさんいる

自分もかつては批判にめちゃくちゃな理屈を信じて仲間意識に浸ったりしてた
個人的な考えだけど、今ほんの少しだけ全体が善の方向に向かってる気がする
匿名だからって批判し合うんじゃなく、マナーをわきまえながら全体の幸福を追求していけるような社会になればいいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/10/23(水) 11:35:36 ID: 3EM2G9ArL4
匿名って時点で発言の説得や信憑性を欠いているからね

それをちゃんと理解して情報の取捨選択をしていかないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/11/18(月) 18:07:17 ID: AK62xVD0Di
暴言の多い匿名はどうかと思う
本名をすのもどうかと思う

ネット上の名前的なものを
個人に与えるべきだと思う
網膜スキャンみたいに生物学的な認
必須なネット環境の配備・・・

もこういうシステム
政府に管理・監視されやすいからどうかと思う

web上から罵詈雑言を消せるソフトがあるので
それらを使うべきかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/11/19(火) 15:58:42 ID: OyW4AnuOvU
日本人のような柵、不安感が強い民族にはこう言う匿名でしかはっきり物をいえないんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/12/10(火) 20:59:07 ID: cQQPd4QoCF
匿名だから説得いとか信憑性がいということはない
自分で考えるなり調べるなりすれば情報の正誤は見極められる
実名だから、有名だからと言って情報を受け入れることのほうがよほど危険だと思う

バカは実名でも匿名でもバカをやる、はっきりわかんだね
やっぱ匿名ってだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/12/20(金) 18:49:29 ID: Xl2A9G+k7X
まぁ、匿名だしな、と思ってしまう自分がいるのは否定しない。
ホント、匿名って怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/12/23(月) 01:26:42 ID: 5pbe8n5ewg
匿名でも言っていいことと悪いことがある。
罵倒・中傷批判ではない)も少しなら別にくじら立てるほどではない。
しかし、(特に、妄想思い込み、噂などのみを根拠として)
節度を忘れて極端な叩きに走ってばかりいては、
ネット匿名制への批判が出てきても仕方がない。
言論の自由とは中傷された相手が訴えてこない限り暴言をいくら言い立てても
いいということではない(誤っていたり、行きすぎたら謝罪すべきだろう)。




👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/12/23(月) 01:28:07 ID: 5pbe8n5ewg
続き↓
匿名制はどんなに暴言の山を築いても責任が伴うことはめったにない。
だから気軽に意見を述べられるという長所もあるが、
気軽な書き込みをするにしてもやはり相手に対する配慮が必要だろう。
ネットが人(特に子供)に与える悪の一つに
ネットは、気に入らないものに対してはどれだけ暴言を吐いても
問題がない場所と錯覚させてしまうことがあるのではないだろうか。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/12/23(月) 01:31:51 ID: 5pbe8n5ewg
すみません。9を修正します。↓

言論の自由とは中傷された相手が訴えてこない限り暴言をいくら言い立てても
いいということではない”はずだ”(誤っていたり、行きすぎたら謝罪すべきだろう)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/02/01(土) 19:57:11 ID: SicLNkY1BZ
多分今からは、情報開示なんかがもっとやりやすい世の中になるんじゃないか
新しい技術が普及したときって大抵、始めはもつけられないほどごちゃごちゃだけど、時間がたつとそれなりに落ち着いてくるものだろ
だけどそのごちゃごちゃの時代に慣れしんでいる人は、落ち着いてくるのが気に食わないのかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 15:57:27 ID: B15oPi0JvF
ネットでの匿名制なんてやめちまえば良いんだよなぁ
あって一利し、だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 16:04:00 ID: WU9RjSYibB
>>13
まず自分がコテハン付けようか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 16:25:25 ID: 5K7DjeQt++
>>13
自分がされる側になった場合は確かにあって一利なしと言えるのだろうな。
だが、大体のそれの原因は自業自得だ。
ネット上では匿名で居る事の方が旨みが大きい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/03/19(水) 19:06:16 ID: EfnZPvcaYP
匿名禁止とかやめてくれよ…ネットだとただでさえ反応が見にくくて、匿名で個別でやり取りするのすら心臓がバクバクになりながら書いてるっていうのに実名制でまともにやりとりできる気がしない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/03/19(水) 22:28:30 ID: oDZ14YgviS
自業自得匿名であることをにあまりにもやりすぎな行為に走るが多いから匿名かれるんだよなあ…
匿名でも半匿名(Twitterなど)の方がある程度自制も効いていいと思うわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/03/26(水) 01:21:45 ID: jdRfdUTxJ9
匿名でもヤフコメはてな、もちろんTwitterにもヤバいのが沢山いるしなあ
匿名よりマシだとはとても
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2014/05/10(土) 03:23:27 ID: hi+TQIFW5t
Twitterレベル情報じゃあ自制はきかんよ。とかつくるとかも気でいるからな。ネットコミュ二ケーションをとるのは難しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2014/05/10(土) 23:49:46 ID: uAWn8vFhKB
まあ、そもそも実名(歩譲ってペンネーム)で書けない程度のものは世間様に出さなくて良いと思う。マジで。
あって一利なしだけど、需要があるんで広まった。麻薬と同じようなものだから、本当は需要があるからって供給しちゃいけないんだが。
住民基本台帳とかでログイン/書き込みできてもも使わないだろ。本当は90年代に法整備してそういうシステムにするべきだったんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2014/05/16(金) 12:28:47 ID: oDZ14YgviS
が発信したかが分かるってのも結構大きいとは思うがね
確信犯的なタガが外れてるキチガイはどうしようもないけど、そこまで行っては石を投げづらい
がやってるか分からないから責任を取らなくてもいいって部分が匿名の最大の強みになってるからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/06/22(日) 03:52:26 ID: 6I6zgA4wxe
>>18
twitterにせよ匿名のが性質が悪いの多いと思うけどね
優等生的なこと書いといて匿名裏垢で酷い誹謗中傷ツイートしてるようなしくないし
身元につながる情報が多い方が抑止になるのは確かだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/06/24(火) 21:34:02 ID: KbG3MqktUn
とはいえ全てのサイトfacebook並かそれ以上の実名システムになったとしても、匿名システムがさんざんやらかしたトラブルを考えると
やっぱり自業自得因果応報セットで思えてきて仕方がないわなぁ

あと上にも書き込んでるけど、「がやってるか分からないから責任を取らなくてもいい」がエスカレートした結果が今の問題につながってると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/06/26(木) 04:57:09 ID: 1x1AW7rdZf
匿名と群集心理の掛け合わせ相性は最高にして最悪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/06/28(土) 19:15:54 ID: U8lwkeaZjc
が言ったかではなく何を言ったかが大事。
とはいっても、こうも「お前どうせ~だろ」
「~」的な決めつけの返しが横行してると、
発言者の背景を知ることができるtwitter等のSNSは羨ましく思う。
は~に属する人間で、これまで~を経験してきたけど、
 それでもこの件に関してはこう思う」
2ch等でこんなこと言っても信じてもらえなくて
苦い思いをしてるひねくれ者は多いはずだ。

名無し環境は、むしろ人間のカテゴライズばっかり助長して、
価値観の多様性をくす方向に働いてると思う。多数に都合がいい。
本当は逆のことを期待してたのにね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/06/28(土) 23:02:55 ID: idlhydnLj+
「どんな人が言ったか」じゃない、「どんなことを言ったのか」が重要なのだから
正しい人間が正しいことを言うとは限らないし、間違っている人間が間違ったことを言うとも限らないんだよ
間違っているところを真似しないのはいい、でも良いところまで否定しないでくれ

経験談(自分語り)に関しては個々のケースを自分や全体に反映するのが難しいために反応が厳しいのだと思う
がどうとかはあまり関係なくて、そうじゃないことが多いから苦めに反応している
単純に違っているのでることも違うわけ、斜に構えられているんじゃなくて他人事か絵事だと思われてる
カテゴライズってのもステレオタイプなどの悪弊も出てくるから全ではないんだけど、
元々は物事を分かりやすく切り取って差異を明確にするためのラベルなんだ
むしろ価値観の多様性を保するものなんだよ、一応(上手く機しているかというと微妙でも)
多数に都合が良いかっていわれたら多数がつくったもんなんだから良いに決まってる
それでも少数がいるってことを人々に分からせるためにある程度は必要なんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/07/17(木) 23:55:02 ID: k94VNbXN41
最近はマイナスの方向にしか働いてない気がするぞ
もちろん匿名制度自体を非難するつもりはないが、悪用する人間が増えてきたイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2014/07/30(水) 18:58:52 ID: dmgXVk34/i
匿名制の利点ってなんだろう?
最近は本当に汚点ばっかりが立っている気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2014/07/30(水) 19:25:08 ID: 5K7DjeQt++
>>28
匿名匿名でいられるのは今そこにいる人達の前だけよ?。
じゃなければ、ゆうちゃん黒子のバスケ脅迫犯も捕まってないもの。

匿名の利点は正体不明である事。
そして匿名の不利な点も正体不明である事なのよ。

知ってる?、アメリカで先ず実名制が流行った理由。
同姓同名が多いからよ?。
要はその時点で匿名制と大して意味は変わらなかったの。
そして今はアメリカでも匿名制の方が流だったりするのよ。

素を出すのも大事だけど、自分の知らない何かになる、なれる間ってのも大事だと思うのよ。
だからネット上の情報なんて全部話半分くらいに考えておきなさい。
まれるくらいならんでやればいいのよ。

性を否定したらその未来くなっちゃうからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2014/08/03(日) 10:37:33 ID: oDZ14YgviS
正体不明で不利な事って何かあるかね?現状はイナゴが有利に働く様に悪用しまくってるイメージしかないわw
昔は信じる方が悪いみたいなノリも通じたけど、なまじ人が増えた今話半分で〜なんて甘い事言ってられないんだよなあ
根も葉もない噂が席巻するのはネットやってたらよく分かる
ネット教育がしっかりすればマシにはなるんだろうけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0