十傑集走り
-
61
ななしのよっしん
2013/07/08(月) 11:58:14 ID: KW1ljsR6YR
- DTBの黒さんも若干これっぽい
-
👍0高評価👎0低評価
-
62
ななしのよっしん
2013/07/24(水) 15:50:55 ID: qHgCmI1sW1
-
バトーさんと少佐もやってたな
あの二人は義体だから電脳が制御してくれてるけど -
👍0高評価👎0低評価
-
63
ななしのよっしん
2013/08/26(月) 20:18:08 ID: J0lWCJxkrF
- こういう記事見てるとほとんど紛れ込んでるちゃんみお…
-
👍0高評価👎0低評価
-
64
ななしのよっしん
2013/09/02(月) 19:36:10 ID: GEMuZzkD47
-
ムラクモは若干頭が上下してるけど変態的という点では一番近いかもしれない
あいつあれ歩きモーションだしバックは浮遊、ダッシュはテレポートにしか見えん -
👍0高評価👎0低評価
-
65
ななしのよっしん
2014/02/06(木) 09:40:23 ID: baeHItShLA
-
>>sm22824254
シンフォギアが誇るNINJA、OGAWAこと緒川慎次が
BD/DVD版での走法修正を受けて習得者に名乗りを挙げた模様 -
👍0高評価👎0低評価
-
66
ななしのよっしん
2014/02/08(土) 17:45:47 ID: GEMuZzkD47
-
>>65
誰だか知らないけどこれはA級エキスパート認定ですわ!
血風連よろしく水面走ってるし -
👍0高評価👎0低評価
-
67
ななしのよっしん
2014/02/09(日) 13:51:07 ID: MPqrZiM/ZS
-
>>66
忍者 以上。活躍は本編見てねw -
👍0高評価👎0低評価
-
68
ななしのよっしん
2014/02/20(木) 14:38:33 ID: aAX0lyEjDI
- この記事のステップ5の最後「するといつの間にかキセルへの空気抵抗がいつの間にかなくなっているのだ!」っていつの間にか1こ余計じゃない? プレ垢修正オナシャス
-
👍0高評価👎0低評価
-
69
ななしのよっしん
2014/04/04(金) 11:29:29 ID: GuGVnUhPEQ
- しゅうの漢字違くない?検索したらこのページだけ漢字違ってて恥ずかしいよw集w
-
👍0高評価👎0低評価
-
70
ななしのよっしん
2014/04/04(金) 11:36:00 ID: hcrQ8Er98U
- お前は何を言っているんだ
-
👍0高評価👎0低評価
-
71
ななしのよっしん
2014/04/04(金) 12:00:33 ID: FUy9CG+VKb
-
>>69
十傑集の「しゅう」は「集」で合ってるよ。「衆」だと勘違いしたのかな?
このページだけとか言って検索してないのが丸わかりな煽りは恥ずかしいしみっともない。
このページの十傑集だけコピペしてニコ百の検索に載せればすぐわかることなのに。 -
👍0高評価👎0低評価
-
72
ななしのよっしん
2014/04/04(金) 12:03:37 ID: FUy9CG+VKb
-
>>70
たぶん超級覇王電影弾の掲示板の流れ者じゃね?
と思ったら似てるようでID違うから偶然か。 -
👍0高評価👎0低評価
-
73
ななしのよっしん
2014/04/08(火) 17:24:37 ID: VVFUBl1eYD
-
70は釣りだと思うけど、チャンピオンRED版では「衆」なんだよね実際。
OVA版は「集」で合ってるから何も問題無いんだけど。 -
👍0高評価👎0低評価
-
74
ななしのよっしん
2014/04/08(火) 17:26:28 ID: VVFUBl1eYD
-
ごめんね、70じゃなくて69だね……
生き恥を晒すのはつらいから楽にしてくれ -
👍0高評価👎0低評価
-
75
ななしのよっしん
2014/04/17(木) 16:48:38 ID: 56gCxyGAmR
-
>>sm22750571
-
👍0高評価👎0低評価
-
76
ななしのよっしん
2014/04/17(木) 21:25:22 ID: QjgITIZd5s
-
こんな感じ?
タイトル:走り
-
77
ななしのよっしん
2014/04/30(水) 10:13:08 ID: HWnp+Y0JCl
- チップのダッシュも十傑集走りだったと思うが
-
👍0高評価👎0低評価
-
78
ななしのよっしん
2014/06/17(火) 00:29:48 ID: HE3ftUa4wL
- Dのチップなのかギルティのチップなのか
-
👍0高評価👎0低評価
-
79
ななしのよっしん
2014/06/22(日) 21:23:58 ID: x4lDeydhL7
-
島村ジョー(サイボーグ009)も
習得者に加えては? -
👍0高評価👎0低評価
-
80
ななしのよっしん
2014/08/07(木) 01:30:18 ID: BKdt8R/gwJ
-
ギルティギアのチップ=ザナフも加えてみては。
ダッシュがもろに十傑集走りだし。 -
👍0高評価👎0低評価
-
81
ななしのよっしん
2014/08/08(金) 22:52:36 ID: GN2sl0Oj1F
-
ターンエーガンダムのモビルスーツはホワイトドールもウォドムも上半身揺らさずに走ってるよね。
単純な戦闘性能だけでなく乗り心地とか快適性能もぶっ飛んでんだよな、あの世界のMSは -
👍0高評価👎0低評価
-
82
ななしのよっしん
2014/08/13(水) 17:47:28 ID: /1A+twDC4l
-
ステップ2がうまくいきません
我流ではどう頑張っても直立でスーと滑る形になってしまいます。
経験者の皆様やり方教えてください・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
83
ななしのよっしん
2014/08/14(木) 01:52:23 ID: GEMuZzkD47
-
>>82
動画を見ても分かるとおり足は激しく前後させるのではなく
上下運動をベースとしている
足を前後させて走ろうとすると記事でも指摘されてる渦巻き状態になる
ちょっと直立で滑る状態ってのがよく分からないけど前傾姿勢じゃないと上手く走れない
前傾姿勢になると重心が前に移動するから加速しやすい反面転倒もしやすい
風圧による浮力と上半身が倒れる力がつりあうくらいまで加速するのが理想
いずれにせよ常に転倒寸前の状態で走っているので十傑集走りは止まるのが最も難しい
瞬間的に加速して上体を起こさないといけないんだけど樊瑞はこれを人の目に見えないレベルでやっている -
👍0高評価👎0低評価
-
84
ななしのよっしん
2014/08/22(金) 01:17:37 ID: zosu/kFQqk
-
>>83
体得者がいるのか・・・一応私も似たような走法に行き着いた一人だが
何というか、イメージとしては走るというより飛ぶ感じになる
前屈みになる事で生まれる前方への力を、高速での足踏みで倒れないようにするというか・・・
説明が難しいな・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
85
ななしのよっしん
2014/08/22(金) 01:36:40 ID: zosu/kFQqk
-
>>76のを引用して、実現するための理論的説明をしてみる
まず青矢印、これが倒れ込む時にかかる力
次にオレンジの矢印、これが高速足踏みによる斜め上方向への力
最後にピンクの矢印が、その二つがぶつかり合う事によって成立する推進力
つまり、実現の為に必要となるのは、自分の脚力と足踏みのスピードで、
どこまで前傾姿勢になっても大丈夫なのかというバランスを知る事
それが出来ないと派手にすっ転ぶかスピードが出ない
逆に、完全に習得出来てスピードに乗れた状態なら、足を前に踏み出さず、文字通り高速足踏みだけで
前に向かってすっ飛び続ける事になる、これが十傑集走りの正体かと
・・・ってか、名前は聞いたことあったんだが、自分の体得した走り方がまさかコレとは思ってなかった
タイトル:>>76さん、お許しください!!この絵を基にしています!
-
86
ななしのよっしん
2014/09/11(木) 17:47:06 ID: KNl/fgRehJ
-
一定速以上で背中を曲げた前傾姿勢をとると、空気との作用反作用や揚力が強くはたらくようになり、十分な靴底地面間の摩擦が得られなくなる。
この対処方は背筋を反り気味する(体を水平にするとなおよい)で解消される。
十傑集走り(作中の速度に限って)は背筋を反らすことと脚の動作が体の真下よりも後ろになるような走り方で前傾姿勢の効果を大きくすることで、進行方向に重心を置きつつも靴底地面間の摩擦を減じないで走ることに成功している。
腕を体より前に出して重心を進行方向に向ける効果を高めるか、腕を後ろに振って安定効果を狙うかはご自由に。
ってのがあの姿勢になる理屈ってとこまでは出てる、が、自分でやってるわけじゃないから実感はないな。 -
👍0高評価👎0低評価
-
87
ななしのよっしん
2014/09/11(木) 18:21:59 ID: KNl/fgRehJ
-
>>85
感覚的にはその考えで正しいかも知れないが、推進力は靴底地面間の摩擦力しか関係しない。
前傾姿勢はモーメント管理(倒れないようにするため)、または走りやすい体勢にするためのもの。
ただ、初動のエネルギーは重心が低くなることで生じる運動エネルギー(位置エネルギーが運動エネルギーに変化)が関わってると思う。
逆に、止まる時は運動エネルギーの一部を位置エネルギーに(急激な姿勢立て直しなどによって)変化させていると思われる。
-
👍0高評価👎0低評価
-
88
85
2014/09/16(火) 10:03:50 ID: zosu/kFQqk
-
>>87
・・・加速がついた後は確かにその説明の方が正しいかもしれんな
-
👍0高評価👎0低評価
-
89
ななしのよっしん
2015/02/13(金) 07:07:03 ID: i2YGaFt2O+
-
ステップ.2までクリアしたけど次のステップ.3で疑問。
>上下振動による余計な体力消耗は避けたい。
>足で地面を踏みつけた時の反動を腰より前で食い止めなくてはいけない。
食い止めると余計な体力消耗にならないか?
受け流すということかな?
頑張ってみるよ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
90
ななしのよっしん
2015/02/16(月) 16:58:26 ID: 7Rz1KXIH/Z
-
ニンニンジャーの予告映像見てたら遂に実写で十傑集走りっぽい走り方をするロボットがいたでござる。
これでジャイアントロボを知らない世代の子供達にも伝播できる…? -
👍0高評価👎0低評価