31 ななしのよっしん
2010/09/21(火) 23:05:14 ID: OCNTdlN4eW
今週のオススメ記事オメ
ちょっと堅いけど中になって読み進めたぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/09/22(水) 04:27:00 ID: 9Zrz+XIBLN
オススメおめ!
最終更新が9ヶ近く前か…どうしてここまで情熱を注いで書いたのか。とても読みやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2010/09/22(水) 08:24:48 ID: 6JMMN4J1R8
ググレカスハゲワロタwww おすすめ記事おめでとう。
>近未来であればあるほど、テクノロジーの発展が指数関数的に遅い
このくだりはしく納得した。「1.5か後では1/8倍(112.5)」ってとこは特に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 クスノキ
2010/09/23(木) 18:02:02 ID: T62ZsVcrnH
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 クスノキ
2010/09/23(木) 18:02:17 ID: T62ZsVcrnH
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2010/09/23(木) 23:31:33 ID: 8QGSxrqsss
うさんくさい法則というのは確かに。といっても、これって今までそうだったからこれからもそうじゃね?っていう話で、「科学的な結論ではない」から、そう思うのは普通にありじゃない?
状況拠を個も二個も並べられて、どうだ正しいだろう?といわれても、それが絶対の真実とは限らないわな。

しかし、クラークさん死んでたのか……ここみて始めて知ったわ。ご冥福をお祈りします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2010/09/24(金) 05:26:41 ID: GUr/HWEoMZ
聖書にはこれから起こる全ての事が書かれている・・・的な;
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2010/09/24(金) 17:37:49 ID: lC6RD+rZYu
ググれカスとか何故こんなな記事にwwwセンスパネェwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2010/09/24(金) 20:17:20 ID: HTeHb/8FVj
こういう形で注されるのは嫌だなぁ・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2010/09/25(土) 00:15:24 ID: WsSH4NMtul
またなんかのネタ記事かと思ったガチ記事で油断したw
そしてググレカスでやっぱニコ百だなぁとホッとしたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2010/09/25(土) 23:20:06 ID: pG5H5qhx99
ググレカス紀元前100年に誕生したのかよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2010/09/29(水) 13:30:03 ID: O27PGnvnR2
かしこ法則ではローマ崩壊からルネサンスまでの停滞が説明できないんだよなぁ。
ルネサンス古代技術の再発見って言われるくらいだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2010/09/29(水) 13:44:50 ID: X50N3m39Mn
仮に寿命突破が実現したとして・・・
若くぴちぴちな身体にすっかり成長の止まったを乗っけて

「旧世代まだ生きてんのwww?」
自分より100年後に生まれた新世代にあざ笑われつつ
肩身狭く生きる未来が見えてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2010/10/10(日) 06:26:55 ID: YYwRRZBwMB
>>29
>>42

時代が進むほど後退や停滞からすばやく立ち直れるようになるので、
それを含めて加速している、ということでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2010/11/02(火) 16:01:06 ID: X7wiaXO/Pt
ちなみに、文中で集積回路の次にくると言われている三次元回路だが、
Hewlett Packard社が2008年開発したメモリスタという素子が
立体構造の回路に使えるという可性が示唆されている。
カーワイルが三次元回路について書いたのは2005年だが、くも実現が近づいてきているんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2010/11/04(木) 18:27:10 ID: NuJ7yWQ9OY
技術的特異点よりも先の時代には、人間が発明したり発見したり、新たな商品をつくったり新たな概念を考えたりということはなくなるだろう。
それは人工知能が全部先にやってしまうからだ。
われわれが楽しむゲーム映画AIが作るだろうから、々に残されるのはその同人誌MAD動画を作ることくらいだろう。いや、それも全部先にAIがやってしまうのか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2010/11/30(火) 18:10:56 ID: wWUe+BijqK
>>46
AI々の仕事をすべて奪えるのならば々は管理職に付き、ほしいものを選別して作らせれば良い。
いは々のがそれと接続されるといえば理解できるだろうか。
見方を直せば
現在も既にケータイスマフォ)などにおいて常に彼らと接続されているようなものである。
々は機械に使われているのだろうか?それとも使いこなしているのだろうか?
少なくとも々の生活昨日よりも便利になっているのではないだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2010/12/02(木) 00:44:27 ID: Gr7MTRm83U
人間アップロードが可になったとして、それは人工知能なのかな、それとも人間なのかな。

というか、人間一人の思考を完璧再現したコンピュータがあったら、それはその人が生き返ったということなのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2010/12/03(金) 22:58:25 ID: wWUe+BijqK
>>48
細胞生物が分裂する事が自身のコピーになるのか子孫を作ることになるのかって話と似たようなものかな。

ところで次のパラダイム(パソコンの次)はスマートフォンでいいのかね?年数的にもあってる気がするし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2010/12/03(金) 22:59:57 ID: wWUe+BijqK
インターネットスマートフォンか。
つぎは何だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2010/12/04(土) 00:09:43 ID: 8QGSxrqsss
演算はむしろ下がってるから、次のパラダイムとはいえないと思う。
クラウドコンピューティングが発達して、携帯端末でもこれまでと同等以上の使い勝手の良さを発揮し始めたらそう呼んでもいいかもしれぬ。
てーか、メモリ速度が遅いままだよ。CPUの足引っりまくってるじゃないか。メモリパラダイムシフトくきてくれー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2010/12/29(水) 14:56:47 ID: AOTaDzkSVg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2011/01/12(水) 13:41:20 ID: ABtzy/fSze
>>52
まったくもってその通りだな、
古代ローマ崩壊後のヨーロッパ世界の最後進地域だったからな。
哲学数学アラブから技術は東洋から輸入して何とか後進地域を脱した。
後は世界中の様々な技術資を吸収することで発展した。
どの時代も多文明から様々なものを吸収する地域が発展し、傲慢になって真似しなくなると衰退する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2011/01/16(日) 11:18:56 ID: peiJ3vU8G7
なんでググレカスがいるんだよwwwwwwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2011/02/06(日) 20:34:31 ID: wqvgEKlaZO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 名無し
2011/05/19(木) 12:55:48 ID: GKqo3pwc7x
遊んだだろ!編集した遊んだだろ!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2011/08/11(木) 10:35:37 ID: Ck6n1FH7IP
特にオチの位置にあるわけでもないし、
ちくわ大明神みたいな存在感だなググレカスェ…ww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2011/09/25(日) 13:26:11 ID: X7wiaXO/Pt
>>51
確かに下がったけど、でも例えばメインフレームからパーソナルコンピュータに移った時も1個体当たりの処理自体は下がってるよね?
そして性向上により気がつけば昔のメインフレームより高性になっている。
同様に今のスマートフォンだって10年前のPCより速いくらいだし、別の形に移るときの性低下はそんなに気にすることはないんじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2011/10/30(日) 14:50:28 ID: IYumEpI74Y
ググレカス混ぜた出て来いwwwwに読んでたのによwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2011/12/03(土) 06:38:10 ID: 559w9V+nel
感動が…www

ちょっと編集してくる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0