古き良き時代
-
91
ななしのよっしん
2016/05/10(火) 08:57:23 ID: qR3mfCTvKY
-
大正十二年 1923年 東京
https://www.yout ube.com/ watch?v= vvRQgqTJ qlQ
昭和十年 1935年 大阪
https://www.yout ube.com/ watch?v= ysWgV-zq ao4
昭和三十一年 1956年 東京
https://www.yout ube.com/ watch?v= QisjlesN lA8
昭和四十一年 1966年 東京
>>sm21181762
平成四年 1992年 東京
>>sm24906386
-
92
ななしのよっしん
2016/06/21(火) 04:13:01 ID: m6VTiyGeRh
-
>>天才とキチガイとノリの良い住人で溢れ返っていた電車男以前の2ちゃんねる
今よりもずっとくっさい時代だった -
93
ななしのよっしん
2016/09/24(土) 22:29:49 ID: NogAYRNr0G
-
今を生きているとどうしても辛いことを感じざるをおえない。
だから、昔の良いことばっかにすがってしまうんだ、と自分は思っているなあ。 -
94
ななしのよっしん
2016/12/17(土) 11:07:10 ID: pSawOK7x9u
-
>>92
今の斜に構えた高二病みたいな連中の言う臭さが良しとされる時代だった
その延長にあったニコ動の弾幕文化もお前らくっさとか言って嫌うからわかりやすいよな -
95
ななしのよっしん
2017/03/09(木) 10:25:14 ID: 8iR6rdUqXu
-
皇帝シャルルは昨日を求めた…
アナタは今日…
だが俺は明日が欲しい。 -
96
ななしのよっしん
2017/11/30(木) 19:55:43 ID: zbgUrSN3DI
-
>>94
ぶっちゃけいえばパソコンが高級品だった2ちゃん以前のネット住民と2ちゃんねるのネット住民は民度がガタ落ちしてるので…
古き良き時代はさらに古い時代より悪いという矛盾がある -
97
ナンプレたん
◆lNQvK9PV.. 2018/05/14(月) 19:33:20 ID: zVDkY5OnSi
-
古き良き時代の冒険譚
…なんでもない。 -
98
ななしのよっしん
2018/11/20(火) 00:39:21 ID: FS4wdg4A8H
-
>>97
KOTYのやつだったっけ? -
99
ななしのよっしん
2019/01/03(木) 22:07:41 ID: u3iOlmimWd
-
>>96
別に矛盾してないんじゃ?
ヒトの歴史自体、「文明」なるものを築いて
生物として、あるいは動物としての摂理からの逸脱を目指してきた一面があるとすれば、今よりも逸脱の度合いが少なかったのは過去に他ならないのだから、ヒトが過去を懐かしむのは動物としての本能の表れではという気がする -
100
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 18:43:49 ID: OVvhqHFRuL
-
記事のような高説が言えるような幸せな時代もあったなあ
ってならないといいねえ
-
101
ななしのよっしん
2021/06/17(木) 07:24:53 ID: ftMi4V6/1t
- こんな認識で過去を語る奴には未来も語る資格無いと思う
-
102
ななしのよっしん
2021/07/17(土) 02:05:47 ID: 3NSPF4/KQw
- せやろか?(´・ω・)
-
103
ななしのよっしん
2021/08/03(火) 04:23:32 ID: 6opNzSVMs4
-
あほくさ。ニコニコ終焉の時もこの単語だよな絶対
無料出会い系で若い娘食べ放題の今の方が絶対いいわな -
104
ななしのよっしん
2021/09/26(日) 14:16:28 ID: kty1/iItp8
-
所詮、少年時代を振り返るなんて過去に囚われてるだけよ
……それよりバブル期って一体どんな感じだったんだろうかな? -
105
ななしのよっしん
2021/10/17(日) 22:12:54 ID: 9fgBNHYPMm
- たった数万円で中国や東南アジアで豪遊できた時代はそりゃ良かっただろう
-
106
ななしのよっしん
2021/11/20(土) 00:08:51 ID: ZHGKAdtY+n
-
あの頃は良かったって言えるような時期が俺にも欲しかったって最近になって思うようになった
あの頃も昨日も今日も明日も似たような何もない、つまらない毎日 -
107
ななしのよっしん
2021/11/20(土) 00:34:37 ID: IqhDWz+FD7
- どこの国でも言えるが、大抵の人間は歳を重ねると自分の若き日を過ごした時代を懐かしむらしい。フランスの例え話にそんなのがあった。ある若者が時代を遡っていくにつれて会う老人達が「あの頃は良かった」と言った話しを続々にしていく内容で、最後にあった老人が「良かったのはわしが若き日々を過ごしたナポレオン3世の時代じゃ!」などと言って終わっていた記憶がある。昔から人の考える事は変わらない様だ。
-
108
ななしのよっしん
2021/11/20(土) 00:37:34 ID: U2b1DL6EAn
-
過去を良い時代と思えるような連中は当時好き勝手やってきた奴ら
その裏で苦しみを背負わされてきてようやく抜け出せて今が一番と言える人もいる