1 ななしのよっしん
2008/11/15(土) 22:55:44 ID: Zd/HSxGTa3
>2008年から、ドラクエファイファンBGMを組み合わせて作られた新国歌に変わった。

もう事実かよwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 03:00:25 ID: ER2aMtgqqA
ファイファンFFでいいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 03:02:36 ID: A2zDgfFqms
モバゲーとか10代が多い場所では「ファイファン」「グラセフ」みたいな略し方が流で
年齢層が多いPCユーザーとの間に深刻な世代間ギャップが生じているんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 Win9x
2008/12/23(火) 03:09:59 ID: 6r0PiMZuYq
「新国歌

日本人として誇りを持つとしてはあまり好かんな~。でもさ、思想は十人十色だから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 03:36:15 ID: u2TURXx50Y
日本代表サッカーの試合のとき見てると分かるように
若くたって外と対峙するような大事なところでは起立するし、
胸に手を当てるし、一緒に歌ったりするんだよ。
それなのにもうDQ+FFのこれでいいよって気になるのは、
いい大人がいつまでも喧嘩してるののどちらにも加わりたくないからだと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/01/02(金) 01:03:32 ID: /5+0qKSeyU
かのラブレター国歌にって、よく考えたらかなり特殊な経緯じゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/01/03(土) 16:14:35 ID: OFYfwAfozA
>>6
勇ましい軍歌が多いもんな
千年以上昔のラブソング国歌ってすげぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 17:21:48 ID: sJj8BXbCeK
>>3
なんか言い難いのに強制で略すのはないよなw
は’グラセフ’ではなく普段からGTAって言ってるよ。当然ファイファンでもなくFFと言う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/02/02(月) 18:51:46 ID: Fnt5E0OJ/Y
>>3
6の頃まではファイファン
地域差はあるだろうがFF流になったのはすくなくともそれ以降だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/02/13(金) 18:01:03 ID: jjDCUaiu4G
国家海ゆかば」も忘れんといて!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/02/18(水) 22:55:15 ID: pmSmHE7mrK
>>準国家海ゆかば」も忘れんといて!

あるよ。
君が代」と「海ゆかば」をDQメロディミクに歌わせてるのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2009/03/31(火) 15:58:24 ID: nMIi/zky1Y
>>5
どっちにも加担したくないと言いながら国歌を変えるんだからもろ左翼側に加担しているがな。所詮左翼の一種。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2009/04/11(土) 23:45:44 ID: lVrF8iN70g
マジレスの見本みたいなやつだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2009/04/16(木) 17:30:49 ID: uym0reWRcF
天皇国家権から徴に変わった現在では、歌詞に書かれているのは「天皇の世」の繁栄ではなく「日本」の繁栄を願っている、と解釈を変えるべき

ただし、朝鮮はもとより、台湾東南アジアで戦時中に皇民化政策の一環で強制的に歌わせられたことから、現在でも君が代に嫌悪感を抱いている人がいる、みたいなことは教科書とかに書くべきじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 削除しました
削除しました ID: nMIi/zky1Y
削除しました
16 ななしのよっしん
2009/04/17(金) 11:15:32 ID: nMIi/zky1Y
あ、ごめん。とちりした。>14は国歌を変えろと言ってんじゃなくて解釈を変えろって言ってんだな。だが、君が代にそもそも公式の解釈なんてものはない。解釈を変えるももない。キミ個人でそう思いたければもちろん勝手なので思っておけばいい。それだけの問題。

ひとつだけ間違いなく言えることは君が代は今や法律の明文により定められている国歌だということ。教師が独断で拒否して斉唱を拒否するなんてことは許されない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2009/04/24(金) 22:01:41 ID: OGO0KjmkZ6
中学教師天皇崇拝々これを守るために命を落として逝った若者洗脳されていて特攻隊の人間駄に命を散らして(以下略
と、天皇崇拝の歌です。と言われるまで意味知らなかった件。
君が代の君って家族友人知人仲のいい人間だと思っていて、それが永世平和でありますようにって解釈してた。
洗脳々抜かすほど(ry
まあその教師は某府知事に呼ばわりされてる人間アカい人だったんですけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2009/04/25(土) 02:58:30 ID: 9JWChogTZ1
関連動画更新速いなwwwwww
着メロ君が代はいいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/05/04(月) 00:05:36 ID: DV7ymhpAcG
そもそも「君が代」は詠み人知らずのなんだから正しい解釈なんてものはない。「君」がすのが友人なのか人なのか家族なのか天皇なのかなんて人それぞれ。それいいじゃないか。

短くて覚えやすい上に曲調も日本独特の物。変える必要性が見当たらない。

まぁもし変えるんなら「故郷(ふるさと)」を希望しとく。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/05/04(月) 00:14:41 ID: 2r3lgSVGJS
アメリカ合衆国国歌
弾丸ふる 戦の庭に 頭上高くひるがえる 堂々たる星条旗よ…

イギリス国歌
の救い らが女王にあれ よ起たれよ 敵を退け給え…

フランス国歌
正義らに旗ひるがえる 聞かずや野に山に 敵の叫びを 悪魔の如く
敵は血に飢えたり 起て民…

イタリア国歌
をとれ 命げんの為に…

スイス国歌
の為 スイスの為に血を命をげん 峰に生いし この自由の古木よ…

ロシア国歌
勝利の為に進めよや 鍛えられしが強者
攻め来る敵をうち破り 断固と守る尊き 祖国に栄えあれ…

中華人民共和国国歌
起て奴隷となるな 血ともて
築かんよき 等が危機迫りきぬ 今こそ戦う時はきぬ…


君が代ってなんて平和的な国歌なんでしょうね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/05/04(月) 01:19:42 ID: oPwVePOl8s
「あなたの一生が、人間の定められた寿命の千倍も八千倍も、小さな石が大きな岩となってそこにが生えるくらい長く続きますように。」
という意味だっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 orangesoy☆あいっしょんにょろ
2009/05/04(月) 11:17:14 ID: ywIbrl8wOC
おふざけs-sn
>>sm6468678exit_nicovideo

国歌ミクロコスモス
歌詞

T B S
映像周波数 183.25メガヘル
映像 50キロワット
周波数 183.75メガヘル
 12.5キロワット
第6チャンネル JOKR-TV
音声多重放送 JOKR-TAM
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/05/05(火) 21:24:14 ID: umBAYTOV4a
つーか、国歌を変えたって言ったんだよ。
どんな人気曲にだってアレンジバージョンとかカバーとかは生まれるだろうが。それが国歌に及んだというだけの話。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2009/05/18(月) 21:37:58 ID: vhJXbQOrWg
国歌日本らしいよな。
曖昧だから色んな解釈ができる。解釈も十人十色
それでいいんじゃない?こうだって決め付けるよりも曖昧なままでさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2009/05/31(日) 00:59:21 ID: aBFkAHcmOl
巷には「君」=人、大切な人であって、
身近な人の幸せを歌ってるんだよーという人もいますが
国歌って統合の徴なわけだし
民統合のための歌で個々人の事情歌う必要なんてないんですよね。
そんなのふつうに歌謡曲で歌えばいいわけだし。
天皇陛下の御代が末永く続きますように。」という意味が妥当でしょう。
それでなんでいけないの?曖昧にする必要なんてない。

あーでもそれで行くと、民に関してはまったくなんにも歌ってないのは、ちょっとなーと思うけどね。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2009/05/31(日) 01:16:22 ID: 2Rpxt9BB1T
その場合は「大君が御代」でもないと不敬。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2009/06/02(火) 00:19:14 ID: nMIi/zky1Y
>25
そうですね。ですからもちろん天皇陛下のことでも何の問題もありません。
天皇陛下以外の者はすべて死に絶えよ」とか歌っているのならアレかもしれませんがね。イギリス国歌も「国王女王陛下を守り給え」ですね。

天皇国王が出てきたとしても、それは「その個人だけが長い生きせよ」という意味で言ってるのではなく、徴的な意味であって、すなわちそこにはその国家そのものと民がすべて含まれていると考えられますね。

したがってどのような解釈に立っても君が代日本国歌で問題ないのです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2009/06/02(火) 01:25:03 ID: nMIi/zky1Y
>25
まあ解釈は個々個人の自由だと思いますが、私自身は方と同じように解釈していますよ。君が自分の人のことで大事な人の事しか思わないという解釈では国歌として少しさびしいですからね。

君を天皇陛下のことと解釈すると、天皇陛下日本徴ですから、天皇陛下を通じて代から現代に至るまでの全ての日本国民、日本土、八百万々、その他日本のすべてを想う歌と大きく解釈することができるようになりますしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2009/07/26(日) 21:42:01 ID: vMY8a7FZfB
自分の住んでるところは小、中、高と、君が代斉唱して、成人式でも歌いました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2009/07/26(日) 22:36:16 ID: cIt6vhLuk+
国家斉唱の強制はうんたらかんたら〜のアレのせいで、ここ数年歌えていない
強制とかそんなの関係ないよ
国家を皆で歌って何が悪いんだ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0