31 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 23:01:07 ID: zHNzliVhi2
国債の裏づけってのは結局はそのの生産なんだよ
国債+通貨の発行高=Σ民の黒字

生産に見合っていれば何の問題もない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2014/03/06(木) 13:09:41 ID: 9aBuFtd9bw
通貨の裏づけなら納得するが
債券はまた違う

より安全とか言うわけのわからない理由で買われているから
が変わったら簡単に崩壊する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2014/05/06(火) 03:25:08 ID: 1DM+za30K2
だいたい国債やばいやばいて言う人は税収をもっと増やせてことか?
それとも税収に見合った運営しろて事か?
そっちのほうがもっとやばい気がするんだが?
民主の時どうなったか忘れたとは言わせないぞ
とにかくは今の税収の国家予算じゃ立ち回らないから国債発行してるんだろ
必要なのはバランスだと思うぞ
気の悪い時は国債 良い時には税収あげ(特に富裕層)て基本じゃないか?
一色単にこれは悪い止めろなんて極端すぎやしないかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2014/05/11(日) 13:18:08 ID: YUXSNNJJG5
>>33
そうだな
バンバン国債を刷ってその利支払いの為にガンガン増税すればいい
 
自分の言ってることがだってわかってるのか?
国債をどんどん発行してるから増税せざるを得なくなっているんだぞ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2014/05/12(月) 01:39:07 ID: 1DM+za30K2
>>34
さすがに国債利払いのために増税とかマジでいってるの?
利が今何知ってる
利すら払えないで借重ねてるんだね君の中では
さすがにねえよ
いずれ2%や3に上がって国債の価値が崩壊するてのならまだわかるが

日本政府の所有する資産国債発行残高を上回っているため
2013年時点では市場の債券価格は安定しており
日本国債内の需要が非常に高い
その結果、利は1%前後と、他べて非常に低い準で推移している」

日本政府の所有する資産国債発行残高を上回っているため」このバランスをしっかりしろてことだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2014/08/09(土) 20:23:34 ID: 2gakyaEMQz
>>35
現時点で国債関連の支出は23兆だよ。
ここ数年で3兆増えてるから、この分の増税って要素は当然にありうる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2014/08/09(土) 22:43:56 ID: zHNzliVhi2
問題
仮に政府企業
全て1兆円の黒字の場合
その合計3兆円はどこからくるお金でしょう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2014/08/25(月) 16:48:08 ID: 9aBuFtd9bw
海外
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2014/10/26(日) 10:32:11 ID: zHNzliVhi2
>>38
海外で発行するのはドルであって円でない
偽札を発行するなら話は別だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/11/11(火) 19:53:02 ID: 1sHiEEtuIj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2014/12/07(日) 00:55:42 ID: Cg8Qf9zyCq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2014/12/11(木) 11:12:46 ID: 9aBuFtd9bw
>>37
未来(からの借)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2014/12/11(木) 14:28:18 ID: O2d8rfJfhf
>>33>>35
今のままだと近い内に所有資産が発行残高を下回る程の勢いで残高が増え続けてる
正にそのバランスが崩れてるからこのままじゃ不味いって認識が出てる
http://urx2.nu/f6rUexit http://urx2.nu/f6s2exit
国債利が低いのは安全で信用されてるからってだけじゃない
融緩和で国債買いオペしてるんだから利は低くて当然
http://urx2.nu/f6G2exit
買いオペを続けるとインフレリスクがあるが緩和を止めても国債価値が下落して利が上昇してしまう
だから慎重に融緩和を止めるタイミングを調整しなきゃいけないんだが
それが結構難しいだろうから融緩和への批判や財政健全化が重視されたりするんだろう
http://urx2.nu/f6GOexit←あと民主党経済的功績
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2014/12/25(木) 00:32:12 ID: j6ZgshUP5F
政府赤字々は消してほしいな
経済の記事あるんだからそこに書いておいたら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2015/01/03(土) 19:05:55 ID: 1sHiEEtuIj
政府赤字になる仕組みの項
削除しますか?

掲示板での合意がないとも消せませんよ。

2/3まで意見集約期間とさせてもらいます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2015/01/15(木) 11:12:22 ID: dNraWAn9vw
残しておいていいんじゃないか
わかりやすい説明があった方が国債の理解がしやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2015/01/30(金) 15:49:04 ID: QBQSL2mwJj
元々が借するっていう構図そのものがおかしいような気もするがな
まあ民の言うことが絶対な世の中になったわけだから仕方ないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2015/02/18(水) 15:05:09 ID: 9aBuFtd9bw
国の借金じゃないとぬかす池沼評論家看板かけて出てくるけど
貨幣発行権を手放す気がないなら借りたものはちゃんと返さないとな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2015/05/10(日) 13:42:22 ID: 1sHiEEtuIj
日本国政府の借だわな。
報道が増税の裏漬けとして日本の借と表現して借取りに負われるような言い方するから、反発で国家政府+民間)として合計の(海外からの)借ではないというんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2015/05/10(日) 13:46:20 ID: 2gakyaEMQz
日本国政府財布が結局税金だから、国の借金というのは間違ってないと思うけどね。
そもそも国債なんて貯を流用されてるのと同じで、
政府が返さなかったら預消滅になっちゃうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2015/05/15(金) 22:11:20 ID: ac8np+zcxr
お金概念がないに今のお金を導入してみます。 お金を発行するには政府がまず国債を発行して自機関である中央銀行お金を刷って買ってもらいます。
これで野菜などの商品を買ってお金民に流通させます。この時発行したお金を回収し国債をなくした場合民間に流通するお金の量はゼロになりますね。
皆の持っているお金くなる状態になります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2015/05/15(金) 22:34:42 ID: ac8np+zcxr
アメリカもどんどん借が上がって行ってますが(2000兆円くらい)経済発展をしていっているので構造上問題はありません。
日本は幸いなことに自通貨である円によって国債が買われているので円での経済成長を行えば問題はありません。円でどんどん収入や取引を行えばそれだけ税金が取れます。経済収支のバランスインフレを緩やかに行えば消費税を多く取れます。これで収入に対しての借バランスがとれればベストですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2015/05/15(金) 22:45:59 ID: ac8np+zcxr
10万円の庭が100万円借している状態と30万円の庭が100万円借しているのとではだいぶ違いますね。これが単純にできるのが日本の強みです
国債を他に買われているではお金の発行量を多くし財政出動して自お金の単位で経済成長すると、お金の価値が薄まり他お金の値打ちが上がるので返済に、薄まった分だけ自お金を多く返さなければなりません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 02:28:12 ID: DbdWEzGemO
赤字国債サラそのものでしょ
建設国債なら立なレバレッジだけど。

日本債権だから国債は問題ないって言ってるいるけどなんなの?
日本国債を買ってる人が外に借してて三角相殺されるってならわかるけど
全く関係債務債権相殺されないし、同じ額を貸し借りしてても債権の価値は全く違うし……

こんなギャンブルみたいなレバレッジをかけなきゃいけない理由はなぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 02:44:12 ID: 9aBuFtd9bw
ただのババ抜きだよ
30年ほど前に不動産やらかしたのを懲りずに繰り返してるだけだよ

関東東海でいずれくる大震災でも同じだよ
いざ食らってからこの世で一番不幸な人みたいな顔して騒ぎ立てるんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 20:23:30 ID: ac8np+zcxr
お金持ちは何故お金持ちなのか?それはお金を使わないからです。
市場に流通する量が減れば不気になりますますため込む人は溜め込みます。
そこからお金を引き上げるには増税しなければなりませんが不気になるので逆にお金の価値を薄めて財政出動する方がお金の流通上健全に経済発展します。
市場を縮小させるやり方はいかに害悪か失われた30年で解かったはずです
日本第二次世界大戦での膨大な借をどうやって賄ったかは知る所であります
難しいですがあれを緩やかにやるのが理想だと思います。
お金は物ではなく構造なのです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 20:41:03 ID: 9aBuFtd9bw
お金持ちは何故お金持ちなのか? お金を上手に使うとむしろお金が増えるからです。
市場に流通する量が増えてもっ当な投資に回らずマネーゲームに回るのが現状です。
生産性の向上による労働余剰化が人を幸せにしないという根本矛盾からをそらしては何も解決しません。
人口縮小を受け入れ上手に規模縮小するのが知性ある人の姿です。

ついでにどうでもいいことですが日本第二次世界大戦で新円の名のもとに紙幣国債を実質切れ化させたのを誤魔化す無知嘘つきに騙されてはいけません
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2015/05/26(火) 00:24:19 ID: ac8np+zcxr
なるほど
確かに市場への介入のみによる各自の自的な融活性化をうながすだけの政策ではただのマネーゲームにならず、市場がのお金の流れが育たないですし海外から移民を受け入れ生産性を上げようとする動きをしている方々は全く時勢に反した動きですね。
社会いて他の介入も考えて移民は反対ですが他経済を考慮して経済的に縮小するべきでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2015/05/26(火) 00:26:22 ID: ac8np+zcxr
なるほど
確かに市場への介入のみによる各自の自的な融活性化をうながすだけの政策ではただのマネーゲームにしかならず、市場お金の流れが育たないですし海外から移民を受け入れにより生産性を上げようとする動きをしている方々は全く時勢に反した動きですね。
社会いて他の介入も考えて移民は反対ですが他経済を考慮して経済的に縮小するべきでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2015/05/28(木) 08:17:29 ID: O2d8rfJfhf
財務省やその関係者は当然として、
政府民間シンクタンク民間銀行保険会社の調レポート、経団連の報告書など
堅苦しい媒体では昔から緊縮財政や増税の必要性がされてるんだが

各種経済雑誌(日経BP、ダイヤモンドエコノミスト、東洋経済など)では
融緩和をやれば増税は不要で、国債の信用もしっかりしてるって意見をまあまあ見かける
他にネットの個人ブログ匿名掲示板でも「国債危機的状況じゃない」って意見が多い気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0