国際宇宙ステーション
-
31
ななしのよっしん
2020/04/14(火) 12:58:31 ID: y7GmTTFNQ5
-
月軌道プラットフォームはナンセンスだ
月なんて無駄にデカいし、あんな何もない石と砂の星に何の用があるってんだ
月より重力の小さい小惑星で採掘したほうがいいだろ
サンプルリターンをやらないなら一方通行でいいわけでそれこそ月軌道で待機する必要はないし -
👍0高評価👎0低評価
-
32
ななしのよっしん
2020/05/03(日) 20:58:24 ID: nHpeU+YH4/
-
艦船など密閉空間での新型コロナウイルスの感染率は異常ですからね。再度陽性となる人がいるので、これでも大丈夫なのか不安になりますけど。
あと今までも感染症対策はしていたはずですが、やはりこれは異例なんですかね。
宇宙飛行士も隔離へ
https://news.tbs .co.jp/n ewseye/t bs_newse ye397004 6.html -
👍0高評価👎0低評価
-
33
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 12:11:48 ID: 6PjdX+4/u8
-
>>31
月には水資源と鉱物がある
常識的に考えれば、月面の低重力を離脱するより、
小惑星まで飛行する為の第二宇宙速度に加速する方が費用が掛かると思うんだがな -
👍0高評価👎0低評価
-
34
2020/06/02(火) 21:28:55 ID: VG1RT7PWat
-
普通に地球との距離が一定の月のほうがコスト低いだろ
少量のサンプルリターンじゃなくて資源活用となる大量の資源ならと重力が小さい方が難しくなる -
👍0高評価👎0低評価
-
35
ななしのよっしん
2020/06/03(水) 16:33:23 ID: y7GmTTFNQ5
-
>>33
いやいや、月に達するのにほぼ第二宇宙速度と変わらないΔVが必要、ほとんどの月探査機は第二宇宙速度まで加速して放物線軌道で投入してる
http://spaceinfo .jaxa.jp /ja/trav eling_mo on.html
何より軌道速度に達するには電気推進が使えないのが痛い 単純なΔVの問題ではない
それに月に水や資源があるって言っても彗星や小惑星に比べると品位は低い。精錬や還元が必要でそのままじゃ使いにくい。 -
👍0高評価👎0低評価
-
36
ななしのよっしん
2020/06/03(水) 19:25:02 ID: 6PjdX+4/u8
-
月面から資源を打ち上げるのに、
何でいちいち地球に輸送船を帰還させて第二宇宙速度で打ち上げる必要があるんだろ? -
👍0高評価👎0低評価
-
37
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 14:21:20 ID: y7GmTTFNQ5
-
マスドライバー使う?
それなら位置関係の変わらない月は小惑星より有利
現状では夢物語だけど
まあそもそも商業的な採掘自体夢物語なんですけどね -
👍0高評価👎0低評価
-
38
ななしのよっしん
2020/09/30(水) 20:04:13 ID: AvA6AMUpB6
-
https://
www.afpb b.com/ar ticles/- /3307284
ISSで長らく不明だった空気漏れの場所がズヴェズダモジュールと判明。 -
👍0高評価👎0低評価
-
39
ななしのよっしん
2020/11/12(木) 02:33:43 ID: nTHtyvj9PO
-
野口宇宙飛行士の打ち上げ&ISS到着の様子を生中継!|ニコニコインフォ
https://blog.nic ovideo.j p/nicone ws/14247 6.html
>>lv328738863
>>lv328739453
-
👍0高評価👎0低評価
-
40
ななしのよっしん
2021/11/16(火) 18:26:46 ID: Cx+IwMtfIW
-
ロシアの対衛星兵器実験でデブリ大量発生。ロシア人飛行士も滞在のISSに襲来 https://
japanese .engadge t.com/ru ssian-as at-test- threaten ing-inte rnationa l-space- station- 03203538 9.html -
👍0高評価👎0低評価
-
41
ななしのよっしん
2022/01/07(金) 19:56:51 ID: Cx+IwMtfIW
-
バイデン政権、NASAに2030年までのISS運用延長を指示
https://japanese .engadge t.com/na sa-to-ex tend-iss -operati ons-thro ugh-2030 -2250407 21.html -
👍0高評価👎0低評価
-
42
ななしのよっしん
2022/02/03(木) 23:26:53 ID: SzRnZ/phOH
-
そして…
国際宇宙ステーション、2030年で引退 南太平洋に落下へ NASA -CNN
https://www.cnn. co.jp/fr inge/351 83016.ht ml?ref=r ss
いや、まだだ!民間ステーションが送れて再延長とか、スミソニアン財団がコレクションするために軌道を移して保管するとかまだありえる!! -
👍0高評価👎0低評価
-
43
ななしのよっしん
2022/02/26(土) 11:38:45 ID: t5lZCzjrhN
-
宇宙ステーション協力関係、対ロ制裁で「損なわれる」可能性 ロシア宇宙機関
https://www.cnn. co.jp/fr inge/351 84050.ht ml
米国のジョー・バイデン大統領は、24日に発表した新たな制裁によって、ロシアの航空宇宙産業は弱体化すると強調した。これを受けてロゴジン総裁はツイッターに、ISSの軌道や宇宙空間での位置はロシアのエンジンによって制御されていると書き込んだ。
「我々との協力関係を断ち切れば、ISSが制御不能になって軌道を外れ、米国あるいは欧州に落下する事態を誰が救うのか」「500トンの構造物がインドと中国に落下する可能性もある。そうした展望で彼らを脅かしたいのか。ISSはロシア上空を飛行しない。つまり全てのリスクはあなた方のものだ。その用意はあるのか?」。ロゴジン総裁はそうツイートしている。 -
👍0高評価👎0低評価
-
44
ななしのよっしん
2022/02/27(日) 19:17:40 ID: AvA6AMUpB6
-
↑スペースXが何とかするそうだ。
https://twitter. com/elon musk/sta tus/1497 37060207 5734021 -
👍0高評価👎0低評価
-
45
削除しました
削除しました ID: C5UWpOB7b4
- 削除しました
-
46
ななしのよっしん
2022/02/28(月) 16:00:22 ID: HFMytmyrVv
-
いつまで経っても冷戦期の化石ロケット技術しか無いロシアはもう用済みですな
あんな奴居ても仲間の足引っ張るだけよ
ツィオルコフスキーを生み初めて人を宇宙に送った国の末路がこれとは悲しいなあ -
👍0高評価👎0低評価
-
47
ななしのよっしん
2022/03/03(木) 14:29:50 ID: ROsqE61GjV
-
>>40>>43
真面目にもうこんな奴らに運用任せておけないだろ
自国の飛行士の命すら顧みないとか無敵の人にハンドル握らせるようなもんじゃん -
👍0高評価👎0低評価
-
48
ななしのよっしん
2022/03/03(木) 14:52:51 ID: 6PjdX+4/u8
-
ロシアにとって宇宙開発とはスプートニク1号以来長年の歴史ある自国の誇りをかけた事業
プーチンはその誇りに泥を塗って自らがロシアの敵になろうとしてますな
ISSは落ちないが、プーチンはどこまで堕ちていくのかもはや予想もつかない -
👍0高評価👎0低評価
-
49
ななしのよっしん
2022/03/05(土) 16:27:42 ID: YEmScZ+U5E
- 棄権してくれた中国やインドにさえ喧嘩を売るとか馬鹿じゃねえの
-
👍0高評価👎0低評価
-
50
ななしのよっしん
2022/03/07(月) 16:57:17 ID: ltGH1RD4ov
-
そもそもISSを落としたって大した被害になるとは思えん
ガンダムのコロニー落としじゃあるまいし -
👍0高評価👎0低評価
-
51
ななしのよっしん
2022/03/07(月) 19:43:01 ID: HFMytmyrVv
- まあアルミ製だし溶けて粉々になって終了でしょうね
-
👍0高評価👎0低評価
-
52
ななしのよっしん
2022/03/13(日) 10:41:09 ID: IS5vEv/Fn0
-
コロニー落としな事しようとしてんのか…
もう最悪なテロリスト国家だな、そんな事すりゃ世界中から非難が凄いことになるぞ(中国とかアカの国は知らんが)
アメリカも本格的に参戦してロシアという国が滅ぶぞ? -
👍0高評価👎0低評価
-
53
ななしのよっしん
2022/04/07(木) 15:53:38 ID: ltGH1RD4ov
-
人工衛星を破壊する実験やってデブリばら撒きまくって、世界中から非難轟々食らった国やぞ
まあ現状ロシアの信用はとっくに地の底に落ちてるから、今更非難されても痛くも痒くもないかな
無敵の人ならぬ無敵の国とは恐れ入る -
👍0高評価👎0低評価
-
54
ななしのよっしん
2022/04/30(土) 19:17:58 ID: HFMytmyrVv
-
ソ連勝利の旗を広げるロシア宇宙飛行士...
https://twitter. com/jpg2 t785/sta tus/1520 34000731 5120129
何やってんだあいつら... -
👍0高評価👎0低評価
-
55
ななしのよっしん
2022/05/02(月) 00:32:50 ID: g2SYXyjYQr
- このザマじゃ宇宙出る前に人類終わるな…
-
👍0高評価👎0低評価
-
56
ななしのよっしん
2022/07/14(木) 16:15:02 ID: ldEzQLG0s7
-
国際宇宙ステーションをメタバースで再現 JAXA協力の宇宙遊泳できるVR空間が日本初公開
https://news.yah oo.co.jp /article s/c09fa7 5322f6ab f5822732 9ae5805b d5aa53b0 cc
-
👍0高評価👎0低評価
-
57
ななしのよっしん
2022/07/27(水) 15:09:33 ID: ldEzQLG0s7
-
ロシア、国際宇宙ステーション撤退へ 国営企業社長が表明
https://news.yah oo.co.jp /pickup/ 6433769
ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのボリソフ社長は26日、プーチン大統領と面会し、ロシアが日本や欧米などと共同で運用する国際宇宙ステーション(ISS)に関し、2024年までの共同運用終了後の撤退は「決定している」と述べた。
今後は?
ロシアの宇宙開発企業ロスコスモスCEOは、ISS撤退までにロシアの宇宙ステーションの組み立てを開始する予定で、これが宇宙開発の「最優先課題」になるとしている。
-
👍0高評価👎0低評価
-
58
ななしのよっしん
2022/07/27(水) 16:31:20 ID: 6PjdX+4/u8
- 国際宇宙科学に喧嘩を売るばかりか、民衆は生活すら限界なのに単独宇宙開発とな
-
👍0高評価👎0低評価
-
59
ななしのよっしん
2022/07/28(木) 17:56:46 ID: ltGH1RD4ov
- 単独宇宙開発はおろか、ロシア版GPSすら維持できるのかギリギリじゃね
-
👍0高評価👎0低評価
-
60
ななしのよっしん
2022/12/16(金) 00:44:08 ID: HFMytmyrVv
-
https://
twitter. com/DrCh risCombs /status/ 16032221 49451374 593
ISSに接続するソユーズから盛大におもらしする動画
ぶっちゃけもうロシアは宇宙開発のお荷物にしかなってない -
👍0高評価👎0低評価