国
1-
-
1
ななしのよっしん
2008/11/15(土) 17:44:40 ID: vkBYKVGlx0
- 国の一覧っていう記事が既にあるです
-
2
ななしのよっしん
2008/11/15(土) 17:49:16 ID: vkBYKVGlx0
- 連投すまん。関連項目を見ると記事主は国の一覧の記事を知ってるみたいだが、それにしてもこの記事の意図が掴めない。
-
3
ななしのよっしん
2008/11/16(日) 22:49:54 ID: XXIR74l8kM
- 国の一覧 (大陸別) とか、せめてそういう名前で作れば良いのに。
-
4
ななしのよっしん
2011/05/11(水) 19:30:33 ID: ofja+xe9v5
- 何が国だよ、クンニしろオラァァァ
-
5
ななしのよっしん
2012/08/01(水) 18:01:04 ID: Aw97dl/KsG
-
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
タイトル:國の筆順
-
6
ななしのよっしん
2012/08/01(水) 19:09:13 ID: Aw97dl/KsG
-
つかれた
タイトル:国の筆順
-
7
ななしのよっしん
2017/12/19(火) 11:44:11 ID: FRX5E/qqJv
-
・これ全部「国」の異体字
国國囶圀䆐 𤦂𡇕𡈑𡆿𡆻 囻囯𡇅𡇏𢦾 㕵
・「国」の異体字を用いた人名
國→内藤國雄。将棋棋士。
圀→徳川光圀。水戸徳川家の2代目藩主。
囶→井上頼囶。国学者。多くの辞典で圀の字だが、正式には囶の字。 -
8
ななしのよっしん
2018/06/04(月) 15:46:01 ID: oKx84WSjoy
- いいか、国とは人なのだ!!!
-
9
ななしのよっしん
2018/07/19(木) 14:58:21 ID: JKlJ6mcsZj
- 丰+邑で邦?つまり國が囗+或である事を踏まえると國=城塞都市で邦=村落といったところなんですかね
-
10
ななしのよっしん
2020/05/29(金) 19:38:59 ID: swt4oMKXV8
-
くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろう……。
-
11
ななしのよっしん
2021/08/07(土) 22:00:15 ID: 4dBVHu3WXR
- 債務が残っておるじゃろ
-
12
削除しました
削除しました ID: aeZ2yv/3S8
- 削除しました
-
13
ななしのよっしん
2022/03/14(月) 17:49:40 ID: vayevIc9aW
-
国を愛する奴は同じ国民なら無条件に愛するわけじゃなくて自分と違う考えだと反日やら何やら湧く付けて蛇蝎のごとく嫌うからな
ガバガバだよ -
14
ななしのよっしん
2022/03/14(月) 18:45:38 ID: i8rhXf6P50
- この漢字の1文字記事群が急上昇に上がってるのなんなのん?
-
15
ななしのよっしん
2022/03/14(月) 19:03:57 ID: pYzYJP9PzM
-
>>12->>13
なんで日本限定何?むしろ愛国云々ならアメリカだろjk
ま、国である以上特定の国家さしてるわけじゃないから、日本国がダリアメリカだの言うのは無意味なんだが
-
16
削除しました
削除しました ID: CNhyRq2ute
- 削除しました
-
17
削除しました
削除しました ID: 8MnLot1qQ/
- 削除しました
-
18
削除しました
削除しました ID: OtT5f2dfbI
- 削除しました
-
19
ななしのよっしん
2022/03/19(土) 03:36:31 ID: HZOH50ActJ
- もう終わりだ猫の国
-
20
ななしのよっしん
2022/03/22(火) 05:12:21 ID: hDOvs4Y4d3
- なんでや! 綿の国星に何の問題があったっていうねん!
-
21
ななしのよっしん
2022/03/22(火) 14:02:45 ID: GbLCzBa/j1
-
邑の寄せ集めはどこまでいってもただの寄り合い程度だし一つの共同体である国とはやっぱ完全に分断されてる別物やろと
城塞とか限定的な物理的要素といい近代の想像の共同体である国家概念に合ってない字やね
-
22
ななしのよっしん
2022/04/16(土) 14:35:34 ID: 0zFRpqMZDL
-
国がどうしたんだよ
いや記事は面白かったけどさ。国(囯)より囻の方が近代国家っぽくて良いな
まあ面倒くさいし変える意味もないから、そうするべきだとは思わないがな -
23
ななしのよっしん
2022/04/16(土) 16:49:24 ID: hgNed4mVIA
-
>>21
もともと「国」の文字をつくった中国での「国」って地方都市を指す言葉で、それこそ「クニ(故郷)はどちらで?」みたいな用法で使われてた
「国家」って概念が産まれるのが遙かに後の時代になってからなんで、そこはまあしかたない
-
24
ななしのよっしん
2022/04/29(金) 03:19:29 ID: t6qkRREuE7
- 何がクニだよ クンニしろオラァァァ
1-