1 ななしのよっしん
2009/06/20(土) 21:59:15 ID: sjTYet9YJu
在来線について最近思うのは、新幹線在来線が中途半端に分離されていたことが、国鉄をダメにした一因のひとつではないかと考える。
今更理だろうけど、新在が完璧に連動する輸送体系(支線を含む新幹線が停しないフォローできる)にしておくか、新幹線の経営が分離されているほうが、健全な状態になりそうな・・・。他の交通機関との過度の競争とか、地元志向に反するとか、そういう話はしで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/02/20(土) 03:38:37 ID: erDxL78Cfn
電車
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/11/19(土) 21:35:41 ID: GQZDazCCyJ
>JRたちにしか適当されない
適当じゃなくて適用だろ。あと、「たち」も要らないし追加した文章は()か※で区別したほうが見やすいのでは?

あと、分離誕生の項にある会社はそこでリンク出来てるんだから関連項目に入れなくていいと思うし、十和田観光電鉄民鉄なんだから間接的があったとしても「在来線」の関連項目に入れるのはあんまり合わないような・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/06/07(金) 08:45:40 ID: 5KsJUwVMAv
当初の予定と違い、富山会社と石川会社の界は伽羅らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/06/18(火) 22:35:07 ID: wykLu+H/P7
並行在来線転送されてきました。

少し読みずらいとかんじました。
記事、転送ではなく分けたらどうでしょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/07/18(木) 23:07:29 ID: erDxL78Cfn
>>2
在来線って関東環状線の事かと思ってたわ
ルレルレだけに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/10/09(金) 14:05:53 ID: sSXzAo5iXE
ミニ新幹線化(新幹線路線への乗り入れも可な標準軌電化高速路線化)及び新設の条件
1.利用客のメイン都市間輸送である
2.五大都市圏道央南関東、中関西、北部九州)への客需要がある
3.貨物列車の運行が必要
4.路線の新設に大きな理(計画地が既に地化されている、良予定の在来線の線形が悪い、等)が

狭軌新幹線化(高速在来線化、小特急による客輸送に特化する路線)の条件
1.長距離貨物列車が運行されている路線及び区間
2.既に電化されているor電化する計画があった路線及び区間(電化方式は交流電化が望ましい)
3.道路などとの立体交差化が進んでいるor部分的にでも了している
4.端部以外都市圏ん中を通っていない路線及び区間

在来線止の条件
1.現状で貨物輸送を行っていない路線及び区間
2.沿線に客輸送に特化した場合に安定した収益の見込めるそこそこな規模の都市圏が存在していない
3.線区内に踏切ループ線など、鉄道の高速運行の阻要因が含まれている路線及び区間
4.並行して高速道路や高規格道路など高速バス路線運行可自動車専用道路が存在、若しくは建設中
5.自動車専用へ転用した場合、新規に自動車専用を建設するより費用が低く抑えられる路線及び区間
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 11:04:39 ID: Gul564mQDz
このたび対ゴジラ兵器として有効なことが判明いたしました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/08/02(火) 15:02:53 ID: fc7dYO/6gw
本日のスーパーX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/08/15(月) 19:10:43 ID: +Ix4Ltwl3O
人類の希望でした……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/08/18(木) 22:57:09 ID: 1AEVcSy5Yu
やっぱりこっちにも沸いてたかwまああの使い方は衝撃的だわなw
怪獣映画歴史の中で虐げられてきた電車たちの念をらすかのような活躍、ありがとう在来線の皆。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 削除しました
削除しました ID: 83/VEJxL0Y
削除しました

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう