151 ななしのよっしん
2020/09/20(日) 21:21:25 ID: YrGuGAPok3
行寝台の需要っていのかな
間でも横になってゴロゴロしながら移動する需要はありそうな気がするけど
高齢化社会ならなおさら)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2020/09/26(土) 16:16:38 ID: SvPIkSHZkj
四季島とかの2泊以上のプランなら間に寝台でゴロゴロしながら移動できるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 17:37:48 ID: 0YrVxEsadl
ホラ・・・あるじゃん?C寝台やめろ

>>152
なお数日かけて後に元いた場所に戻ってくるだけのもよう
交通機関としてはぶっちぎりの無能なんだよなあ・・・
仮にあの辺が一般の特急と同じ料だった所で一般人が利用する未来が見えんわ。やはり暇とを持て余した上級国民向けに走らせてこそだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 17:43:48 ID: az/c73w3MT
ホテル付往復飛行機の方が少し高いぐらい済む時代だしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2020/10/18(日) 00:56:49 ID: SvPIkSHZkj
大半の旅行が自宅から出発して自宅に戻ってくるものだから変わらんよ。
程すべておまかせのパッケージツアー普通に庶民に売れてることからも、需要がいということはいだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2020/10/29(木) 13:10:34 ID: 0YrVxEsadl
今時内のパッケージツアーなんて個人旅行の習慣がい高齢者かまともな交通機関い秘向けのもんだろ
つまり線路があるなら普通定期便が動いてる方がいいに決まってる
通勤通学にも使えて一石二鳥だろ

じゃあなんでJR九州はあんな事になったのか?
その線路が碌な所に通ってなくてまともに使えないからだよ
だから列車自体に付加価値を付ける必要が出てきた。寝台列車の延長と考えるなというのはそういうこと
てかななつ星だって専用の送迎バスが先回りして待ってんじゃんw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2021/01/09(土) 00:40:24 ID: kwSmIHiH29
サンライズみたいな気軽に乗れる夜行列車を増やしてほしいが、新幹線が増える一方だから(需要がなくなる&並行在来線三セク化でコスト掛かる)、理だろうなあ。
新幹線夜行運転できればいいのに。東京発21:30→博多8:30(24:00~6:00の間は新大阪に停)とかなら現在の営業時間でも運転できそうだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 18:08:17 ID: UnIh8dNoRX
>>157
中国高速鉄道寝台列車があるけど飛行機より高いのがネックになっている
東京-博多間なら羽田-佐賀で繁忙期に深夜便を飛ばしているけどこれだけで間に合いそう
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/412465exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2021/01/22(金) 19:23:31 ID: QhAB976mrS
ムーンライトはいよいよ止になり、サンライズ車両更新はまずいだろう
するといよいよ内で夜行バスのための言葉になるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2021/01/22(金) 21:43:33 ID: msCtgrgUwe
夜行列車で勘違いをしている人が多いのが客層。
メインユーザーは全を移動しまくる「企業戦士」でそれ以外は繁忙期の帰省での利用くらい。
東京上野では到着した夜行列車からスーツ姿のサラリーマンが続々降りていた。

で、そんな人らは新幹線航空便を使うようになったので空気輸送になった。
を終えたら消えるのが運命よ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 16:49:49 ID: od4M9XScvs
昔(60~70年代)の東北本線高崎線夜行列車だと
最終列車としての役割も担ってたから飲み会帰りのおじさん達も乗ってたらしい
寝過ごしたら仙台とか新潟とか行ってそうでめっちゃ怖いな…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 20:52:57 ID: CiWPliXGee
出雲行きの夜行サンライズ出雲WEST EXPRESS 銀河の二本立てになるのか……今の御時世なんと贅沢な。
逆に言えば山陰には絶対新幹線なんて通さないぞ宣言とも取れるが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2021/01/30(土) 13:45:03 ID: gyYxEKcesa
>>151
WEST EXPRESS 銀河の下関行き山陽ルートはまさにお前が言う通り行寝台だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2021/02/02(火) 20:29:41 ID: SvPIkSHZkj
地味な存在だけど、現役の寝台列車としてカシオペア紀行も忘れてはいけないよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 18:43:40 ID: ABjNBSy5I6
大きくなったら稼いで乗りなといわれてその大きくなったころには全部引退してるせいで乗れねーよってなってる。保存車両
岩手秋田熊本。にある三種類が有名だけど保存者だから中の施設は流石に一部死んでたり。

昔はもっとあったんだけどね保存者
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2021/07/04(日) 09:48:02 ID: HAqP89kgaB
>>159
いずれ夜行バスも同じように「浪漫だけじゃ運行できないんだ」と言われるようになるのかな……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2021/07/17(土) 07:11:58 ID: ABjNBSy5I6
トレインホステス北斗星閉店かぁ。較的近いから一回行っておきたかったなぁ。

サンライズ乗れってよくいわれるけど、なんか違う気がするんだよなぁあれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2021/07/17(土) 21:57:27 ID: CiWPliXGee
出雲在住だとサンライズはしょっちゅう、WESTEXPRESS銀河もたまに見かけるな……ちなみに日中は西出雲に退避してたりする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 15:50:46 ID: jSujuMqqte
昭和50年代のブルートレインブームの頃、10系も「い寝台車」なのになぜブルートレインと呼ばれないのか疑問に思った人はどれくらいいるのだろうか? またそれに対して「コテイヘンセイガー」と答えた人は十数年後にトワイライトホリデーパルを見てどう思ったやら。


昭和60年頃のブルートレイン本だと急行北」のグリーンシートを扱っていた一方で止されたブルートレインページに60.3で14系座席オンリーになった「津軽」が入っていた。

つまり当時は「専用形式の寝台車を1両でも連結した列車」をブルートレイン定義していたわけだが、それだと平成前半の北海道気動車夜行も…

まあ21世紀に入ると「サンライズカシオペアパージするのはつまらない」という理由で「ブルートレイン」という言葉は使われないようになったが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 07:51:00 ID: ABjNBSy5I6
北斗星の客を使ってるレストランを見て。
「ああこういう残し方もありだな」って思った。
流石に値段はぼったくり言われてるけどそもそもベーカリーだから適正だと思うが・・あと保存の費用も考えると仕方ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 03:56:08 ID: oKaxjOtgDF
夜行列車関連の動画でよくあるツッコミどころ満載コメント
「昔の人は情を楽しんで移動していた。それにべ今は合理化合理化で~」

夜行列車最盛期の時代って、むしろ合理的に移動できる手段が夜行列車だったんだよなぁ
飛行機が点く上流階級しか乗れない、新幹線だってほぼできてない、高速道路どころか道路整備も半ば、そんな時代に寝ながら移動できる夜行列車こそ、むしろ合理性の権化。なんか感傷に浸るのはいいけど、そこんとこ勘違いして新幹線夜行バス他をくのがいるのが…

あっ、そうだ(唐突)
地球温暖化対策にもエコ夜行列車復活しろ!って言う鉄オタいるけど、夜行列車が消えていたダイヤは、トラックかに二酸化炭素排出量の少ない貨物列車ガンガン使ってるんだよなぁ
夜行列車復活論叫ぶ人は現実、見よう!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2021/10/04(月) 20:30:21 ID: Mq9TeGVpGS
↑ぐうの音が出ないほどの正論
あと、国鉄が民営化されたから夜行列車は衰退したんだとかいうコメントもよく見かけるね
国鉄末期から夜行列車は衰退始まっていたというのにねえ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2021/10/04(月) 22:35:50 ID: oKaxjOtgDF
>>172
国鉄末期80年代って、航空機が既に大衆化した時代だからね

それに、日本人の所得と生活準も上がって、60年代のとにかくお客を詰め込んで輸送しないとっていう時代に作られた開放寝台の陳腐化も進んだのが大きいと思うわ
自分はあけぼの号にギリ乗れた世代だけど、ぶっちゃけ今またあのサービス準のモノに乗りたいかと言われるとね…

サンライズの個室は凄く快適だったけど、サンライズだって単体では満席近くになっても赤字で、間1回特急を走らせるよりも、トータルで得になるって事で存続してる、わば特殊例なんだよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
174 削除しました
削除しました ID: LEdhznacNG
削除しました
175 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 19:28:11 ID: Mq9TeGVpGS
>>173
サンライズ新幹線が走ってない山陰四国カバーしてるから存続できてるってのもあるんじゃないかと
でも、おっしゃる通りサンライズ自体は赤字だから、老朽化したら止の可性は高いでしょうね、残念だけど

夜行列車自体は好きだったから現状は悲しいけど、だからといって復活してくれなんてとても言えませんわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2021/10/11(月) 06:37:17 ID: ABjNBSy5I6
サンライズ引退も近いかもなぁって思ったり。

大人になったら乗ろうね」なんて言われる列車みたいだし。そういわれ始めたら引退の時期。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2021/12/12(日) 19:56:52 ID: 4mGzSfwAN+
>>171
昔は3等やら使ってた層が高速バスに移ったってのもあるんだよね。しかも大抵1・2台程度で足りる需要。いくら運行形態が線と点で違うって言ってもこの差は・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2021/12/15(水) 04:16:38 ID: oKaxjOtgDF
>>177
割と最後まで残ってた、あけぼの号なんか典的なんだよな

鉄オタに限って
庄内地方秋田県内なら、新幹線よりもいし需要あるだろ!JR怠慢!」
とか言い出すけど、正確に言えば
「あるにはあるけど高速バスで充分程度のニッチな需要」
でしかないんだよな。県庁所在地秋田市首都圏と結ぶフローラ号でさえ、日によっては1台で事足りる位

そんな需要のためだけに、機関車やら客やら乗務員やら使うぐらいなら、止にしていた時間で貨物列車走らせる方がよっぽどいいんだよな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 14:21:38 ID: Mq9TeGVpGS
高速バスで充分程度のニッチな需要
まさにこれに尽きる、つーかJR各社がグループバス会社持っててそういう需要はそっちで賄っているというのにね
まあそういう現状が面くないんだろうね、JR怠慢とか言っちゃう鉄オタ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2021/12/21(火) 09:10:11 ID: 4mGzSfwAN+
関東関西等一部路線はガンガン夜行バス走ってるから、そういうとこは勝負できたんじゃ?と思わなくもないけど他は・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0