大井町駅
1-
-
1
ななしのよっしん
2009/04/12(日) 04:33:09 ID: 2CmMcuYBJ8
-
そんなアナウンスやってたのか…
地元民なのに全然知らなかったぜ -
2
ななしのよっしん
2009/10/19(月) 04:37:42 ID: Y4uKd3w1eN
-
最近りんかい線改札前にコンビニができた
(というより京浜東北線ホーム内から移転?)
んで、りんかい線利用者的にはちょっと便利になったかも? -
3
ななしのよっしん
2010/01/24(日) 20:36:49 ID: KrAJ/yr6xP
- C77の3日目のアナウンスにキレがなかったのは駅員がけいおん!ライブに参加していたからという噂が…
-
4
ななしのよっしん
2010/05/20(木) 16:07:29 ID: KpYwehbu21
-
確かにりんかい線以外でやったらちょっとした問題が起きそうwww
りんかい線なら良いっていう理由はないけどwwww -
5
ななしのよっしん
2010/08/12(木) 22:52:09 ID: N+oQ1VE3cr
- いつもお世話になってます
-
6
ななしのよっしん
2010/08/12(木) 22:57:05 ID: MFv3qF/XkQ
-
俺は大崎駅からいつも乗るんだが、
大井町より先はもうぎゅうぎゅう詰めで乗れ無くないか? -
7
ななしのよっしん
2010/08/16(月) 22:40:44 ID: jOKwcj8Dzd
-
GoGoManiacではなくGoGo Yukkuriを心がけてください!
>>sm10565386
-
8
ななしのよっしん
2010/08/28(土) 20:29:09 ID: 8eA53eI4VN
- 殺人的な混雑で殺伐としてる時、気の利いたアナウンス聞くと心が和むよね。事故防止にも貢献してると思う。
-
9
ななしのよっしん
2010/10/02(土) 01:51:27 ID: 2/ypkYEZ0Q
- 例の駅員さん、辞めたらしいよ。
-
10
ななしのよっしん
2010/12/31(金) 19:17:52 ID: K5CFS6apWU
-
>>9
復活したっぽい
-
11
ななしのよっしん
2011/01/04(火) 08:20:27 ID: 80B89KX5Xb
-
>>9
3日目にアナウンスしたそうな。またまたけいおんネタだったらしいw -
12
ななしのよっしん
2011/08/23(火) 20:47:19 ID: ccgVG+p+a6
- もしかしてその駅員さんコミケ行ってたりして・・・
-
13
ななしのよっしん
2013/12/31(火) 18:01:25 ID: FHoY22/dnM
- 駅の電光掲示板でにゃんぱすーだと?
-
14
ななしのよっしん
2014/09/12(金) 07:12:52 ID: FsPxt6BuRO
-
以前から疑問に思っていたんだが
バラエティ番組とかで大井町駅周辺の施設を紹介する際に
東急大井町線 JR線 大井町駅から徒歩●分としか表記しないのは何故だ?
こういうのがりんかい線=JR線と勘違いされる要因になっているんだろうな -
15
ななしのよっしん
2014/12/20(土) 12:05:15 ID: Thtzj4LdKv
- 100周年おめでとうだな、これからも
-
16
ななしのよっしん
2015/03/15(日) 13:50:59 ID: tVMOmFT2vL
- そういえば大井町線の各駅にもホームドアの設置が決まったらしいから「他の駅への設置の予定はない」の部分は修正するべきだと思うのだけどどうだろう?
-
17
ななしのよっしん
2017/08/13(日) 01:51:14 ID: FsPxt6BuRO
-
コミケ当日に大崎駅から始発のりんかい線に乗るたびに思う
どう考えても大井町駅から始発に乗ろうと思っても無理なのに何故懲りずに毎回大井町駅から乗ろうとする参加者が後を絶たないんだろう?
しかし何故ドアの開く方向を右側にしちゃったんだろう? もし大井町駅でドアの開く方向が左側だったら 東京テレポート駅と国際展示場駅で降りる時便利なのに ついでに天王洲アイル駅のドアが開く方向も左側だったらよかったのに -
18
ななしのよっしん
2018/02/22(木) 14:09:48 ID: mT1OlhBorB
- 【速報】ホームダァ来る
-
19
ななしのよっしん
2018/09/03(月) 15:36:24 ID: rHn/FQT7mN
- >>18 それってどっち?、りんかい線?京浜東北線?
-
20
ななしのよっしん
2018/09/04(火) 18:22:52 ID: rHn/FQT7mN
- >>18 Google mapでみたら京浜東北線大井町駅ホームにホームドア設置されてた
1-