大剣
1-
-
1
ななしのよっしん
2016/01/02(土) 20:11:04 ID: fzYgFm04Dt
- 分離乙です
-
2
ななしのよっしん
2016/01/12(火) 21:50:02 ID: pPMKNFE6M5
- 現実の大剣は言うほどデカくない(ファンタジー脳)
-
3
ななしのよっしん
2016/01/13(水) 20:48:14 ID: CFA2cSncco
- 過疎りそう(小並感)
-
4
ななしのよっしん
2016/01/13(水) 22:01:59 ID: BhxMS/U5FG
- 過疎る要素しかないな。
-
5
ななしのよっしん
2016/01/13(水) 22:18:37 ID: tzrEuu/Z2p
-
両手剣とも言う。
ローグクローンIIでは「大きな剣」表記。 -
6
ななしのよっしん
2016/01/16(土) 00:09:57 ID: bCKrdAZN/Y
- 大剣は好きです、でも特大剣はもーーっと好きです
-
7
ななしのよっしん
2016/01/16(土) 00:17:24 ID: i8voho2p1V
- ベルセルクのドラゴンころしの薙ぎ払いは見ていて痛快です
-
8
ななしのよっしん
2016/01/30(土) 19:17:50 ID: Wb9pPkMx87
- ゴッドイーターではバスターが該当するんだろうけどショートすらかなりデカい
-
9
ななしのよっしん
2016/01/30(土) 19:20:33 ID: XzQo1C7SLI
-
>>8
使用対象が大型生物だからね。 -
10
ななしのよっしん
2016/04/25(月) 11:31:03 ID: uOkRd+CxSG
-
歴代テムジン一同
「大剣と聞いて」
-
11
ななしのよっしん
2016/07/20(水) 16:49:24 ID: y5a7bodc76
- 11ですが・・・過疎ってますね
-
12
ななしのよっしん
2016/07/20(水) 19:18:43 ID: CFA2cSncco
-
過疎ってるのは別に良い
分割するのも構わない
たた、分割を提案したやつが見苦しいと思った(小並) -
13
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 20:09:09 ID: VW7lS9D7vx
- どこまでが大剣でどこからが特大剣なんだろうな?
-
14
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 20:34:23 ID: fzYgFm04Dt
-
ブロードソードより一回り大きいのが大剣。
刀身が2メートル近くある大剣を巨剣。
と、勝手に定義してる。
前者の大剣イメージは多分サモンナイトの影響。 -
15
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 20:47:13 ID: zKb6RJBri8
- とある4コマ漫画で主人公が振るってたツヴァイヘンダー
-
16
ななしのよっしん
2016/11/27(日) 13:05:24 ID: wovqmkFGPq
-
>>15
女騎士百合漫画だっけ?
ツヴァイヘンダーと言えばドヤ顔ダブルソード先生も右手に持ってたな。
ツヴァイヘンダーが両手剣ならアインハンダーが片手剣なのかな、と思ってググってみたんだがSTGの方しか見つからないんだよなぁ… -
17
ななしのよっしん
2017/10/21(土) 22:01:51 ID: 0SXW8CcqVQ
-
erが付く事でhandのaがウムラウトになるからアインヘンダーな
ツヴァイヘンダーは大分ハンダーじゃなくてヘンダーだって知れ渡ってきてるけど
EinhänderでもSTGしか出て来なかったけど・・・ -
18
ななしのよっしん
2018/07/31(火) 14:08:02 ID: zgPomtFzfS
-
>刀身は分厚く
分厚いより幅広のほうが合ってる気がする -
19
ななしのよっしん
2020/02/23(日) 17:51:30 ID: ey0f4lzzNK
-
キャラ想像で誰もが一度は、軽装大剣を想像すると思う。
で、ゲームでのメリットデメリットはどうなん? -
20
ななしのよっしん
2020/02/23(日) 18:03:22 ID: BGo3JZKFVa
-
どのゲームだよ・・・。
基本的に一撃が高威力な代わりに大振りで前後の隙が大きいって感じだろ。
-
21
ななしのよっしん
2020/02/23(日) 18:03:47 ID: KgaW3bvPCk
-
>>15>>16
「しゅばりえーる」やな -
22
ななしのよっしん
2020/02/23(日) 18:22:39 ID: fzYgFm04Dt
-
重いので命中率、回避率、素早さが下がったり
両手が塞がるので防御力が下がったりするけど、
その重さゆえに攻撃力が高く、クリティカル率も上がり、
魔剣として魔法攻撃力なんかも上がったりするイメージ。
そういえば大剣で聖剣というイメージが湧かないな。
聖剣と言えばほぼほぼ片手剣なイメージ。 -
23
ななしのよっしん
2020/05/04(月) 03:16:45 ID: 36ocmKYjUu
-
>聖剣は片手剣
時代的に合わないのか、
偉い人が権威の象徴として持ち歩くにはデカすぎるのか、
そんな所かしらん? -
24
ななしのよっしん
2020/05/04(月) 06:28:41 ID: eQJ6zC/X50
-
聖剣が片手剣なのは、大剣は刀剣類というジャンルのマイナースタイルだから
全時代を通して大剣が流行したときでさえ、主流はあくまで片手剣だった -
25
ななしのよっしん
2020/05/04(月) 09:10:01 ID: Uc2JvHaBuc
-
片手剣は盾が持てる分、人民を守る象徴としてイメージに合うんじゃないか
なんなら盾も伝説の装備とかって出来るし
大剣は多かれ少なかれイメージとして、自分や他人への守りを捨てて殺戮にベクトルが向いた武器と思う
無論例外もあるが -
26
名無し
2021/05/21(金) 14:00:12 ID: 2lY+vRH7BP
- 鈍器3抜刀力2スロ2スロ2って良おまきたけど素で緑以下で攻撃力か会心高い大剣いまいちないよね・・。アカムでも出れば別だけど
-
27
ななしのよっしん
2022/04/17(日) 04:54:56 ID: d3MA94WwjK
-
ファンタジー観まじりな意見だけど聖剣は台座に刺さってるイメージとかあるから両手剣だとなんかこう……違う!ってなる
>>26
亀だけどモンハン大剣は個別記事あるよ
大剣(モンスターハンター) -
28
ななしのよっしん
2022/05/04(水) 03:50:51 ID: V7VpALwU8a
-
盾は製造にかかる技術やコストに対して得られる防御力が高いけど
片手が塞がるから威力の高い両手持ちの武器や弓が使えないっていうデメリットが有る
逆説的に言えば鎧が戦場に行き渡らないと両手持ち武器は発展しないのよ -
29
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 02:16:05 ID: lqG2cuqwd9
-
フランベルジュとフラムベルクって前者はフランス語で後者はドイツ語で意味は同じだけど
前者は両手大剣で後者は片手で使う突剣なんだっけ?
なんとなくドイツのがツヴァイハンダーとか武骨な大剣的なイメージ強くて
フランスのがレイピアなどの優美な突剣のイメージあるから
少し違和感感じるなあ
1-