31 ななしのよっしん
2016/07/09(土) 20:10:59 ID: KgRalPdDkn
大山さんと羽生さんの全盛期が被ってたら、他の棋士涙目ってレヴェルじゃないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2016/10/15(土) 17:15:55 ID: FgowU0ufb8
野球なんかのスポーツでは過去の選手と現代の選手をべるために傑出度なんてものが数値化されたりするが、大山名人もまさにその傑出度が半端なかった棋士だよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2016/12/16(金) 02:10:05 ID: vdpCcpqLzV
勝ち負けに盤外戦も含める性だから
戦国武将みたいな感じだろうな、その総合的な強さは
いまの一騎打ちとは単純にべにくいかもしれん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/07/05(水) 20:55:21 ID: 5ZXwniVuMJ
コピペ過去10年のタイトルの半分が羽生ってのがあるが
大山全盛期も負けてないからな
59年~71年のタイトル戦83の内60が大山だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/07/05(水) 21:06:53 ID: AhhybYHIpk
大山の若いころはタイトル戦が3つしかなかったんだっけ?
そのあたりも考慮に入れるとまだ実績は大山の方が上だろうな
羽生があと10年トップ棋士続けてようやく互くらいじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/07/05(水) 22:20:39 ID: 19joNY2hN+
若手の頃は名人しかタイトルなかったんだよ。
二十台後半の時に2つタイトル「九段」ができて、
第1期の九段になったのが大山の初タイトルだったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 02:24:46 ID: 1JuHFfys46
棋戦あれば当然通算タイトル数はもっと稼げたと思う
しかしたくさんあると維持するのが大変という一面もある
棋戦が少ない時代で獲得率が高い大山棋戦が多い時代で獲得数が多い羽生
これはどっちが上とかべられるものではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2017/12/07(木) 21:42:46 ID: 5ZXwniVuMJ
お互いが最もタイトルを独占していた(棋聖は年2回の場合は2つで計算)
10年間
大山 59年~68年 タイトル数45/52 86.5
羽生 93年~02年 タイトル数48/72 66.6 
15年間
大山 57年~71年 タイトル数59/79 74.7
羽生 92年~06年 タイトル数63/108 58.3

世代の違いもあるから単純な実はともかく
傑出度では個人的には大山の方が上だと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/12/07(木) 23:51:44 ID: 19joNY2hN+
そうかもしれないが羽生大山の記事両方にそれをコピペすることはないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/12/10(日) 10:42:50 ID: G1Qi5CeCCP
傑出度で言えば尚更羽生のが上だろ
何言ってんだか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 07:21:18 ID: BGQniTM64a
どこぞのコンピューターで悪手の数でが優れているか評価してたな
まあ悪手の基準が明かされてなかったし最強議論しょうもないからやめとけやめとけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/12/22(金) 12:05:59 ID: koatWq24y+
まさに名人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2018/03/08(木) 12:15:36 ID: mKRioAZBXa
>>40
>>38のいう傑出度はタイトル独占率だとわかるが、尚更羽生が上だというの根拠になる数字ってなんだ?勝率とかかな
大山全盛期勝率とか知らないけど
傑出度ってその世代においてどのくらい均より優れてたかの話で、印るものじゃなくて数字るものだよ。少なくとも野球なんかで使われてる限りではだけど
個人的にも棋士としての格は羽生のが上だとは思うけど、環境や絶対評価を考慮しない傑出度でいえば大山が上になるって話自体はそこまで間違ってるとは思わん
明期、とまでは言わないが発展期の棋士だから傑出度が高くなりがちなのは当たり前のことだしな
つまり何が言いたいかというと、羽生の傑出度が上だとする根拠は欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 10:37:17 ID: Ys11lQRKuM
タイトル戦連続出場50回だもんな
それはちょっと考えられん数字
でも中原さんが好きなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 21:54:47 ID: aLeonNoa2k
勝利と地位への執着に関してこの人に勝る人はいないんじゃなかろうか
自分の生死よりA級在位を優先するとか精性の怪物やろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 23:54:52 ID: BGQniTM64a
今は亡き村山聖もネフローゼやで安静にすべきところを打倒谷川・打倒羽生で生き抜いたからなあ
そういう人でなければプロ棋士にはなれんのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 名無し名人
2018/10/05(金) 13:38:20 ID: oqBV/GE1PZ
どっちもすごいじゃダメなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/10/05(金) 15:01:10 ID: Dhhp+5X2EY
勝ち負けがすべてを決める世界だから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/10/06(土) 18:04:13 ID: FgowU0ufb8
俺様よりすげーヒトたちは全員すげーヒトたちだよ。
一位とか二位とかそんなもんは誤差だね。
近年はありとあらゆるどのジャンルにおいても、最強の一つ以外は全部雑魚と言わんばかりの人間が多すぎる。特に漫画読みに多い。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/11/13(火) 09:56:09 ID: 12z7J6LyOj
将棋神様

大山康晴全盛期20年間1952~1971
出場可タイトル数88
1953~1955の九段戦は出場不可
登場数82 0.932 獲得数67 0.762
勝率 0.817

羽生善治全盛期20年間1993~2012
出場可タイトル142
登場数103 0.725 獲得数77 0.542
勝率 0.747

👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/11/13(火) 10:15:45 ID: jDXMQabumn
当時は棋士番号100くらいまでしかなかったから現役棋士は半数以下なんじゃないかな
だからライバルが少ないのも自然なこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 17:05:50 ID: izQ84Ewxhh
大山全盛期羽生全盛期が戦ったら
どの程度の勝率になるのかというのは興味がある。
それぞれの全盛期がいつかという問題はさておき。

将棋史の中で、大山が一番と思う人間羽生が其れに匹敵することは否定しないだろうし、
逆もまたそうだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53   
2018/11/29(木) 13:36:41 ID: YTDlriWxKz
はたから見てるとどっちの言い分も納得できるくらいには化け物二人だな
大山ですらなし得なかった記録があって、羽生ですら越えられなさそうな記録があって、感動的ですらある
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/11/30(金) 02:27:35 ID: 19joNY2hN+
全盛期同士なら羽生圧勝でしょ。
時代的に序盤も終盤も精度が違いすぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 19:43:29 ID: XckynmIw9y
羽生原理義者って本当に自分しか見えてないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/12/20(木) 18:07:31 ID: 7uWY6UbgCC
どんな分野でも一人の人間だけでその技術を作り上げるわけじゃないからなぁ
後世の人間のほうが技術発展の恩恵を受けやすいわけで、全に較するなら技術体系ごと合わせるように調整しないとならないだろうからわからんとしか言えないだろうな
それこそ赤ん坊に戻して今から同じ条件で勉強し直してもらうとか

その結果サッカーとか初めて将棋興味示さなかったら笑うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2019/06/27(木) 02:16:58 ID: izQ84Ewxhh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/11/24(日) 01:58:47 ID: pZqWBv532o
催眠術を使っている」
「気持を乱す魔力を持っていた」

そんなこと言われるくらいだから
実際に盤を挟んだときの威圧感とか絶望感とかは凄まじいものがあったんだろうな
心がへし折られた棋士もいっぱいいたらしいしエピソードいちいちべー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/01/11(土) 04:14:13 ID: SwwCh86qkb
大山名人記録羽生の永世七冠もどっちも破れなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2020/01/12(日) 23:27:36 ID: tbg42Ga+/R
んなわけない
他の棋戦で言えば羽生王座24期だし(同じなら名人竜王で取ってほしかったが)
そもそもタイトルが若手時代から7つってたのは谷川以降の世代だけだ
将棋の歴史は深いけど将棋界が現代の環境に整えられてからはまだ日が浅い
記録更新の余地はいくらでもあるよ
タイトルも8つに増えたしあの天才高校生なら名人20期&永世八冠とかやってくれるかもね
将棋界が衰退してタイトル数が減少でもしない限りはだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう