4441 大和朝廷
2019/05/07(火) 21:14:05 ID: nMq64D8CII
スレチな事言うけど、天皇ってのは日本人という幻想ゆめ)を具体化したようなもんで 「自分達は同じだ、自分達は同じ日本人なんだ」っていうナショナルアイデンティティーを天皇に集約仕切っちゃてるからこうなるんだよな。というか国体宗教民族神話文化下っていうありとあらゆるもんを天皇ゆめを見させる機関)が握っちゃってるというね。他なら普通こういった要素バラバラだぞこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4442 ななしのよっしん
2019/05/07(火) 21:31:41 ID: 9NYBBN2Skj
天皇の権威の民のしみ:万世一系=8:2 くらいの感覚
男系であることも非常に大事ではあるから「民のしみを損なわない範囲で」手は尽くすべき

旧皇族本人の即位NG、未成年旧皇族との養子縁組NG旧皇族復帰後の次代はOK、側室NG愛子さまと旧皇族の縁組NG愛子さまと旧皇族との自然恋愛OK、夫婦同士の人工授精OK(普通の不妊治療)、夫婦以外との人工授精NG
列挙するならこんなところかな?
それでダメだったら女系やむなしかな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4443 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 00:41:34 ID: jogGu46Vno
>>4440
まず、現状では篠宮一、皇位継承権がある。これは伝統の問題ではなく、皇室典範という法律の問題だ。
皇室典範は民の代表者が作る、権の最高機関である国会が制定したのだから、尊重する必要がある。

そのうえで、篠宮での継承が難しく、補が0となった場合、皇室典範のどこを外すか、という問題が出てくる。
愛子様は第1条の「男系男子縛りのため継承できない。一方で、皇族を外れた旧皇族は、第15条から皇族には復帰できない。
1条を正すると女系天皇が可となり、この場合は第2条より自動的に愛子様が最優先となる。一方、旧皇族の場合は15条を正する必要がある。この場合、女系のつながりは考慮されない。
の優先順位は、現状の皇室典範>男女限らず直系>皇籍復帰。

>>4442
>旧皇族復帰後の次代はOK
このルールは少し思いついたけど、これって生まれた子供は選択できないってことだから、よりキツイ話だと思う。
自分がその補者に生まれたとして、は持っている日本人としての民の権利を、自分だけは持っておらず、民の具として使われている、という状況に耐えられるだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4444 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 07:29:07 ID: UTkA6FsSTY
15条を変えないなら、女性皇族の配偶者はどういう身分になるんですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4445 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 09:42:05 ID: jogGu46Vno
>>4444
あー、第十五条も変える必要があるね。
ここは特別法を作ったうえでの処理になるんじゃないかな。今回のいわゆる「譲位」も、皇室典範の一部正で乗り切ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4446 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 10:52:31 ID: UTkA6FsSTY
じゃあ特措法で「この人の皇族復帰認めます」ってすればいいだけじゃないですか…。あなたの理屈なら。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4447 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 11:34:50 ID: jogGu46Vno
>>4446
>>4443にも書いたけどね。仮に旧皇族を皇族に戻すなら、15条を正する形になるので、その通り。

ただし旧皇族の復帰は、民感情の点からも、直系義以上にハードルが高いとは思うが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4448 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 18:27:50 ID: UTkA6FsSTY
>>4447
いろいろ言いたいことあるけど、「遺伝的な強さ」とか「現状の皇室典範を尊重」はもう撤回でいいんですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4449 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 20:19:55 ID: UTkA6FsSTY
第三者が何を話してるのかわからなくなってる可性もあるし、さすがに説明が要るか。
>>4443では女性皇族と旧皇族(及びそれぞれの子孫)の即位を較して
どちらがより現行典範から手を加えずに実現できるか、ということが述べられている。
で、前者の場合1条を正すれば可。一方後者は15条と2条を正する必要があるので、
前者を優先すべしという話だと思う。

ところがこれは誤りで…って言う話だが、あえておいて置く。そもそもこのには大きな欠陥があるからだ。
それは現状の典範の尊重を謳っているのに、現状で一皇統を継承していける可性がある悠仁親王の継承順位を大きく下げ、事実上除外していること。これははっきり言って矛盾だろう。

とりあえずはこの部分を。何が言いたいかというと、「もう直系相続を推すしか残ってないですよ」ってこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4450 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 20:29:48 ID: jogGu46Vno
>>4448
>いろいろ言いたいことあるけど、「遺伝的な強さ」とか「現状の皇室典範を尊重」はもう撤回でいいんですか?
???ちょっと言ってる意味がわからない>>4443とまるで正反対ですが。
>の優先順位は、現状の皇室典範>男女限らず直系>皇籍復帰。

は初めから、悠仁親王が最優先だと思ってるし、度々言ってる。
ただ、それが難しくなった場合には(これは決して少なくない確率だ)、愛子王が第二補になると思う。旧皇族の皇籍復帰は、複数の問題から極めて難しいため。

で、仁さまに何かあった時に愛子様がいないとまずいので、愛子様が結婚してこのオプションが選べなくなる前に、女性の制度を用意しておくべきだ、ということ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4451 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 08:46:24 ID: gQA0834pWS
そういや現行法上で男性皇族が外で生まれた場合は外籍のまま天皇に即位できるん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4452 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 12:58:32 ID: LZHyzwJpq5
女性に直径の血筋を守るがあるという意図が見受けられたが、
女系の血筋は消えてなくなる可性がある。

染色体交換によって、子世代で1/2され孫世代で更に1/2の確率で血筋が途絶えるんだよ。
だが男系だと100%で血筋は遺伝するんだ。これは科学事実なんだよ。
女系にしたら血筋でたどる事が不可能になって、
皇統そのものの連続性が失われて正当性が揺らぐことになる。

さすがに皇統の連続性について軽く考えすぎだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4453 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 13:01:38 ID: 3EDPUiaBVt
またY染色体理論かw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4454 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 13:23:32 ID: LZHyzwJpq5
>>4453
避けて通れない話だぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4455 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 14:01:10 ID: jogGu46Vno
>>4452
もともと天皇制は科学的知識で決めてるものではないが、そもそもの科学的知識が間違ってる。

>染色体交換によって、子世代で1/2され孫世代で更に1/2の確率で血筋が途絶えるんだよ。
明らかな間違い(交差を理解してない?)。孫世代は均で1/4受け継がれる。これは男女同じ。

>だが男系だと100%で血筋は遺伝するんだ。これは科学事実なんだよ。
これはY染色体をしてると思うが、まず、Y染色体は自己交差や突然変異があるので100%は遺伝しない。
そのうえ、Y染色体は遺伝的情報をほとんど持っておらず(X染色体が1000以上に対し、Y染色体は数十)、ほとんど性決定の役割しかないと考えられてる。
つまり、天皇の染色体のY染色体だけを入れ替えても、生まれてくる子供は同じ。
(余談だが、女系であってもミトコンドリアDNAは受け継がれるので、男女とも、先祖をトラキングする手段はある)

遺伝子的な情報に根拠に置くべきではないと思うが、そう思う人は、天皇の血筋を本当に科学的に検証する覚悟があるのかな?正直わりと怪しいぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4456 削除しました
削除しました ID: IIDsezkL5w
削除しました
4457 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 21:40:29 ID: 1HamHw8pWK
>>4456
篠宮さんこんなとこで何やってんですか?
夫婦って一家ネガキャンに勤しみ小室子に付け入る隙を与え息子を御付属に入れて迷惑かけるとかホントどうしようもねえな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4458 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 21:58:15 ID: UTkA6FsSTY
>>4450
確かに自分が曲解したところが大きいな。これは申し訳ない。
確認ですが、女性創設時点では継承順はいじらないということでよろしいですか?
その場合、「継承が難しく、補が0となった場合」というのは具体的にどのタイミングになるのでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4459 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 00:23:29 ID: jogGu46Vno
>>4458
>確認ですが、女性創設時点では継承順はいじらないということでよろしいですか?
は少なくともそう考えてますよ。
「継承が難しく、補が0となった場合」というのは、具体的には仁様が亡くなられた場合か、子供明らかに出来そうにない場合でしょう。

仁様が事な限り、愛子様に継承権が移ることはないとは思います。
今まで上がってない理由だと、恐らく今上陛下が強に反対されるからです。

ぶっちゃけた話、天皇って、やらなくてもいいならもやりたくないわけです(そのへんの機微が、篠宮様と今上陛下のやり取りから見えるとは思います)
そのうえで、今の天皇天皇を継がせたいか?って話です。
もちろん、それしか手がなければやらざるを得ないでしょうが、基本的にはやりたくないというのが、今上陛下の意向だとはあえて推察します。
民は恐らく、天皇の系統より、今の今上陛下に至る人格の過程を尊敬してます。そのうえで、今上陛下が嫌だと思っていて、かつ法律的に篠宮が優先されるはずのことを覆すことは、やらんでしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4460 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 01:01:31 ID: UTkA6FsSTY
>>4459
自分もそこらが落としどころかなとここ数日で思い始めてはいますが…
かしこの方式だと、典範を二段階で正する必要があるわけで、
(余計なお世話かもしれないが)実際問題女系容認内のコンセンサスは得られますかね?

どうも彼らの中には、一回正では納得しないであろう論調が生まれていると感じるんですよ。
だからこそ退位の際も「特措法でなく正を」ってが出たんでしょ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4461 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 01:28:11 ID: jogGu46Vno
>>4460
>実際問題女系容認内のコンセンサスは得られますかね?
容認であろうとなかろうと、天皇制を安全に残すならそれしかないでしょ。
皇室典範は天皇が望めば案外変更可だ、ってことが今回の「譲位」でわかった教訓です。

「基本的に男系だが、補がいない場合女系の継続も許す」という世界的に一般的な王族のルールであるなら、愛子様が宮として残るのはなんの問題もないですよ。7割の民感情にも沿ってる。
仮に女系を継続的な習にしたい人がいるとしても、わざわざ正しなくても、女系継続の前例が特措法でできるなら、それで十分でしょう。

かといって皇位継承順が変わらないなら、引き継ぐのは仁様です。補者だけど優先順位高くないから別に継がない、ってのは普通にある話でしょう。

正直、皇位をめぐって争う、ってのは天皇の位に価値があった昔の話ですよ。
そこ気にしてる人もいるみたいだけど、「皇族関係者だけど天皇ではない」人のほうが「天皇」自身よりはるかに有利なのが昨今なんだから、天皇の位をめぐって争いなんか、起きようがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4462 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 01:43:15 ID: jogGu46Vno
具体的な手順なら、こうじゃないすかね。
とりあえず12条を正し、愛子様が結婚された場合でも皇族を離れないよう、女性を設立する。
愛子様に結婚されてからでは遅いので、これは今すぐ手を付ける。名としては、「陛下務を手助けするため」で良い。
愛子様が結婚された場合でも、皇室典範は正しない。ただし、お子様が生まれた場合、皇位継承者と同等の警備を行う。
・仮に仁様に事故があり、継承が理となった場合には、皇室典範第1条を正し愛子様のご子息を(男女問わず)天皇とする。愛子様自身が天皇を引き継いでも良い。
仁様に事にお子様が生まれ、継承が続きそうであれば、愛子様の宮は一定程度で打ち切る。安定しなければ、ある程度残す。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4463 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 13:09:37 ID: bdw+GI8BrJ
愛子とその子供がなるくらいなら旧宮家復活させて
制度正して天皇みたいに傍系でも男系の血統ある
養子にして即位させた方が100倍まともだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4464 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 13:17:58 ID: 0OcuuK4n6u
なんかニコニコニュースでやってたけど天皇にお疲れ様っていうのは失礼にあたるそうだな

天皇上皇陛下ネタにしたyoutuber炎上したのは納得するけど、天皇陛下にお疲れ様っていって炎上するのは正直分からん

👍
高評価
0
👎
低評価
0
4465 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 13:22:07 ID: 0OcuuK4n6u
お疲れ様でしたと言わずにありがとうございましただけでいいのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4466 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 14:26:11 ID: jogGu46Vno
ニュースにある通り、お疲れ様=失礼、というのは最近言われ始めたルールなので、お疲れ様でもご苦労様でもありがとうございましたでも、何でも良い。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5265376exit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4467 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 19:26:15 ID: UTkA6FsSTY
>>4462
ちょっと疑問点が二つほど。内王の配偶者の身分は結局どうなるんでしょう?
これを特措法で済ますのは流石理かと。
それから宮を作れるのは愛子王のみとするんでしょうか?
その場合、王でなく、内王に「何かあった場合」を想定しないことになってします。

ついでに「お疲れ様でした問題」だが…単なるねぎらいでなく、職を辞する際にこの台詞を言われると
とまでは言わないまでも複雑な気分になることは事実ですね(実体験)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4468 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 23:17:47 ID: jogGu46Vno
>>4467
>内王の配偶者の身分は結局どうなるんでしょう?
これはご相手とか、世間の様子を見ながらになるが、「配偶者には本当にギリギリまで皇族の身分を与えない」というのが一つの案じゃないかな。
愛子様は結婚後も、皇族としての役割(務等)を残しておく、というイメージになると思う。前職の席を残しておく、という感じに近い。
配偶者は、皇族としての仕事は行わないし、その費用は払わない。ただし皇族でなくても、皇女結婚時に配偶者へ費用が支払われてきた経緯はあるので、このへんの組みを男性にも拡する形になると思う。

>それから宮を作れるのは愛子王のみとするんでしょうか?
これは名上の理由(例えば、皇太子不在のための務の必要性とか)から、特措法になると思うので、愛子王のみかな
一般法化するのは、(例えば篠宮皇女を宮とするか、などの問題があるため)ハードルが高いと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4469 ななしのよっしん
2019/05/11(土) 20:25:07 ID: UTkA6FsSTY
確かに篠宮の内王を残すと、それこそ継承順がぐちゃぐちゃになるから出来ないんだよね。
そうなると三笠宮、高円宮系の女王が残るのもおかしい。加えて、「婿殿」は務が行えない。

…やっぱこれだと数が足りなさすぎじゃないですか?
血統の継承については、まあ二人のうち最低どちらかは大丈夫だろうという見立ても成り立ちますけど、
務の負担軽減という名からすると、あらゆるところから更なる要が起こりそうな気がします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4470 ななしのよっしん
2019/05/11(土) 23:38:54 ID: jogGu46Vno
>>4469
多すぎる皇族の務に関しては、そもそも減らすという解決策もある。
例えば、昭和天皇から行幸が大きく増えているが、これは減らしても良い。また「皇室外交」は日本国の切り札の一つでは有るんだが、実際は総理や大臣でまかなえる場合も多い
日本民主権の国家なのだから、皇族を多く使うべきではないという考え方もある)

現在は皇太孫(篠宮文仁王)はいるが、天皇直下の皇太子はいない状況。つまり、若い人がいない。
とりあえずその役の代わりを、一部愛子様に担ってもらうことは、できるはずだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0