421 ななしのよっしん
2021/07/14(水) 08:08:52 ID: PUB8FrOREt
>>419
関係とは言い切れない」と「関連性が薄い」では別にっ向から対立するものではないのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2021/07/14(水) 20:39:04 ID: ISEk79oumc
事故起きた次の日だからデマに踊らされただけなんじゃ?って思ってtwitter見てきたけど微妙だな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2021/07/14(水) 23:41:50 ID: 83HblzZ77e
太陽ネルを半数の公共施設に設置する案もあるらしいが、一般庭にまで普及を促進した民主党政権は先見の明があったということか

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013137931000.htmlexit
経済産業省は13日、有識者の委員を集めた審議会を開き、温室効果ガスの排出量を2030年に向けて2013年べて46削減するという政府標を実現するための具体策を議論しました。
この中で、各省庁の所管範囲で今後、追加で導入できそうな再生エネルギーの発電見込みの量を試算として取りまとめました。
具体的には、環境省公共施設の半分に太陽光発電の設備を導入することで75億キロワットアワー、また国土交通省が全空港太陽光発電を設置し、再エネ拠点化することで28億キロワットアワーなどを追加導入できるとしています
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 15:36:17 ID: l30o3iZI11
熱海惨事を嫌いな太陽光発電叩きに利用してデマばら撒いている人まだいるんだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 15:38:33 ID: RU3fO0DQxh
物事はちゃんと下調べしてからをあげるべきだよねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2021/07/22(木) 19:25:56 ID: 83HblzZ77e
日本太陽光発電世界一ぃいいいーってか

読売7/22
政府は、新たなエネルギー基本計画の原案を有識者会議に示した。意見募を経て、今をめどに閣議決定する予定だ。
2030年度の電構成について、太陽などの再生エネルギーの割合を現在の計画の22~24から36~38に引き上げ、火力発電は56から41に下げた。原子力は20~22%のままとした。
計画は、温室効果ガスの排出量を30年度までに13年度で46削減する政府標の裏付けとなるものだ。再生エネをどこまで増やすか、原子力発電をどう位置づけるか、が焦点となっていた。
再生エネ率は19年度の18から約2倍となるが、その根拠は不明確と言わざるを得ない。
期待の大きい洋上風力は整備に時間がかかるため、30年度までの本格稼働は困難だ。設置が容易な太陽に頼るしかない。
ただ、政府の固定価格買い取り制度で太陽が急増し、すでに面積あたりの設備容量で世界一だという。適地は残り少なく、山の切り崩しなどで災害を誘発することへの懸念が強まっている。
政府は、荒した農地の転用や公共施設の屋根活用などで太陽を拡大するというものの、それでも足りないとの見方は多い。自治体民間と連携し、現実的な積み上げを探ってほしい。
太陽に発電できず、に左右されるなどの弱点がある。それを補っている火力発電を大幅に減らすなら、大容量の蓄電池の開発を急ぐか、二酸化炭素を出さない安定電である原発活用するしか選択肢は見当たらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2021/07/22(木) 19:29:41 ID: LwANtlr8Qt
太陽ネルたくさん作った結果火力発電の割合が増えて停電も頻発するようになりました
なんてことにならないといいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2021/07/22(木) 19:31:13 ID: txYtfOpBto
社会に成果を見せつけたい余り数字を誇して提示してそれを理矢理褄合わせる為に危険性を無視してメガソーラーを乱立させてるとしか思えんのだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2021/07/22(木) 19:36:16 ID: l30o3iZI11
>>427
原発が既にそれやらかしてんだけど…
処分もできないし利権も手放せないしで事故るとわかっていてもブレーキ踏めない是正もできない事故物件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 00:20:07 ID: ma7TCSEnu5
読売さんさぁ...

ツッコミが追いつかないけどまず一つ
この10年でイギリスは11GWの出を洋上風力から出してるんだけど今から数えて2030年に本格稼働は困難って感覚、条件が違うにしたって流石にノロマすぎひん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
431 ななしのよっしん
2021/08/05(木) 10:19:55 ID: USaspdEKNz
>>423
庭用ソーラーの余剰電買取制度は民主党が政権取る前から作られてたよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
432 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 20:46:48 ID: RZxdwzcRc8
余剰電気電気会社が「買い取らされた」ことで
電気会社の売る電気が高くなるのはもっと知られていい気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
433 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 20:50:25 ID: Qc++cZ87E8
買い取らせる側だから何の問題もないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
434 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 20:55:37 ID: LwANtlr8Qt
太陽買い取りはこういう物理的にも銭的にも負担にしかなってないのに責任人間が甘い汁だけ吸うための制度だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
435 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 21:39:33 ID: Qc++cZ87E8
太陽買い取りは絶対に必要な制度
それがないなら原発火力で良い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 21:41:03 ID: LwANtlr8Qt
市場原理に反する制度だからな
即刻止しよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 22:55:20 ID: Qc++cZ87E8
よし、未来永劫何があっても維持しよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 07:31:45 ID: LwANtlr8Qt
ズルしてけている自覚あるわけか
網に迷惑かける電会社に負担だけ押し付けるゴミシステムだから買い取り制度は即刻止せよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 10:44:55 ID: txYtfOpBto
逆張り論法使いがいるな

売電システムは要らんだろ
そんなことよか環境負荷デメリットのほうを考えろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 15:13:33 ID: CR2dqzTF5f
日本土の7割くらいが山で残る3割も人や建物があってが積もる地域もあるわけで降り注ぐ太陽とかから得られる発電量の理論値くらい出せそうだけどそれでも太陽光発電をやるメリットってあるの?原発でよくない?
田舎にまで発送電インフラ維持するはもうないんでかっぺはソーラーで自活してくださいみたいなメリットの説明はあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 15:57:56 ID: USaspdEKNz
>>436
市場原理に反する制度は止!って政府の役割全否定じゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 ななしのよっしん
2021/09/02(木) 13:56:44 ID: nwaGeAWwbs
とりあえず最初は1kWくらいで冷蔵庫を数日稼働出来る程度の
小規模なシステムから義務化すれば良いと思うんだがね
年中使用する訳でない家電を含めるから必要分以上の
発電が必要になり電気が余ってじゃあ売電となる訳で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2021/09/02(木) 17:08:49 ID: txYtfOpBto
庭規模での売電は論外だとして自給自足路線でもコストリスクの面で設置の義務化はイマイチだな
その負担を負えるような企業に対する設置要請は良いとは思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2021/09/27(月) 23:27:12 ID: 83HblzZ77e
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210926-OYT1T50132/exit
傾斜地にある太陽光発電施設が豪雨などで崩落する事故が相次いでいる。自治体が条例で独自に立地規制する動きが広がる中、環境省法令土砂災害の危険性のある場所での新設を抑制する方向で検討に入った

住宅の屋根置きなどを除いた全太陽光発電施設数は、3月末時点で過去最多となる約66万5000か所に上る。増加に伴い、パネルが落下する事故が各地で相次いでいる
西日本豪雨では19か所の太陽光発電施設でパネルなどが損傷し、うち11か所は土砂崩れが原因だった。経産省によると、太陽ネルが飛散、落下するなどした事故は19年度に135件起きている。
自治体が条例で規制する動きも広がっている。
土砂災害区域内に約30の施設があると推計される山梨県では10月、県土の8割を占める森林地滑りの恐れがある傾斜地などでの新設を許可制にする条例を施行する。経産省によると、太陽など再生エネルギー施設の設置を抑制する条例数は16年度に26件だったが、20年度には134件と5倍に増え、全自治体の1割近くを占めている
 環境省も急な傾斜地などでの新設を法令で抑制する検討に入った。きっかけは7月静岡県熱海市で起きた大規模な土石流災害土石流との因果関係は確認されていないが、崩落現場近くに太陽ネルが設置されていたことで、傾斜地での安全対策に注が集まった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 01:01:48 ID: ma7TCSEnu5
66万5000件の太陽光発電システムが一年で135件か
めっちゃ事故が相次いでるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 19:51:35 ID: Ssnb/7JRWk
少なくとも日本の陸地で太陽光発電は愚行だと思う。

屋根の構造にがっちり組み込むならかろうじて許容範囲かな、ただし寿命になったら大工事。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 削除しました
削除しました ID: Swk6E6jAFQ
削除しました
448 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 04:41:29 ID: usE3NPwQOP
実際山にメガソーラートラブルになってるのが頻発してるのに「ほとんどない」みたいなことは何で言えるの?

>>365
元から土砂災害が起きやすいのに立てるのは余計やばいって事がわからないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
449 ななしのよっしん
2021/10/10(日) 13:22:39 ID: p7EAz+8JO4
宗教だからデメリットとか挙げる事自体意味なんだなと最近になってわかった
信仰に理屈なんかいらないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2021/10/19(火) 00:08:32 ID: 6JdoiJHXPE
棄の問題クリアできればもうちょっと普及していいんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0