1 ななしのよっしん
2010/12/15(水) 20:02:23 ID: 49+lfhKWQm
太陽系以外の惑星が、教科書のどこにも載ってなかったあの頃。
今じゃネットで丸わかり。すごいね。

自由浮遊惑星
こんな惑星もあるのか・・・届くのか・・・??
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/12/16(木) 00:27:31 ID: 5CYO21qTvq
くwわwしwすwぎww
うp主何者?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 エビフライ
2010/12/16(木) 01:49:41 ID: XhC3svZZ3+
>>1
に他の恒星を横切った際の見かけの明るさの変化で発見します。

>>2
さぁ何者なんでしょうね(
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/12/16(木) 09:29:26 ID: f70RyfrNa8
やっヴぇええええおもすれえええええ
体とか宇宙大好きだから見入っちゃったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/12/16(木) 14:52:39 ID: eBYCMyiy/h
地球にもイチローがいるからな、そういう意味で地球もぶっ飛んだ惑星と言える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/12/16(木) 23:55:49 ID: EXgtDqf1ND
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/12/17(金) 05:37:00 ID: 2UD9TRLn4E
教育に携わる人間のはしくれとして、
こういう受験にも日常にも役に立たない知識を、
しかし面体で、見返りのためでなく解説してくれる人は、
もっと重用されるべきだと思っている。

愛すべき馬鹿」の称号がふさわしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/12/17(金) 06:49:31 ID: QLHNd+mM62
馬鹿ではないので「才能の無駄遣い」がふさわしいと思われ。
個人的には時間の無駄遣いも付いてると思う。でも書きたくなるんだよね、こういうの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/12/17(金) 06:50:44 ID: QLHNd+mM62
あ、ハビタブルゾーン解説もどっかにお願い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 エビフライ
2010/12/17(金) 09:38:07 ID: XhC3svZZ3+
>>9
そのうち新規の記事作りますのでお待ちください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 エビフライ
2010/12/17(金) 10:26:32 ID: XhC3svZZ3+
>>9
とりあえずざっくり作ってみました(
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/12/19(日) 03:15:33 ID: E2B9NeBIAx
つーか
宇宙で一番奇妙な惑星って地球だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/12/20(月) 19:30:40 ID: hKd45eS/lw
地球のような惑星が少ないのは観測困難で発見頻度が低いからで、
「G系列のまわりを転して、液相のH2Oがある岩石惑星
である地球宇宙で稀かはまだわからない。

ただ、これは系外惑星という話とは大分話がずれるが、
太陽大気では、10の6乗コの水素原子に対して、
355コ程度の率で炭素があると最近では見積もられているが、
他の恒星ではその率は225コ程度が均的であると見られている。
つまり、あくまで現在の観測の限りではあるが、
太陽系ってのは宇宙の中でも稀に炭素量が多い環境にあると考えられる。
そういう意味で地球は特殊である可性がある。

地球の生命発生のメカニズムというのは未だよくわかってはいない為、
地球にあるような有機生命が、地球べて炭素が少なめの環境でも発生するか、
地球生命が特殊であるか、についてはっきりとしたことはいえないが……。
(というのも、恒星大気の構成率が惑星における元素の構成率にどれだけを与えるかは、
太陽系の形成メカニズムさえ仮説程度のものでしかなくてよくわからないし、
固体中に固定された炭素の量によって、自由に使える炭素の量は多くも少なくもなりうるし、
多少恒星大気中の炭素が多かろうが少なかろうが、
地球にあるような炭素生命の発生の過程にはしない可性がある。)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 エビフライ
2010/12/20(月) 21:46:38 ID: XhC3svZZ3+
>>13
地球が稀か
確かに、グリーゼ581gだって、先のグリーゼ581cの発見による観測の継続に近いこと、地球からの距離も近いことが発見に繋がったのでしょうね。

炭素の量
確定的なことは言えませんが、様々な見地から、太陽超新星残骸が起恒星であることはほぼ確実であると言えます。核融合で中心部より外側に炭素合成していた恒星超新星爆発をすれば、その残骸に炭素が多いのはなんの不思議もない。
つまり、仮に炭素が豊富な環境が生命発生の最低条件ならば、そのようなタイプ超新星残骸から生成した惑星系のみ、ということになる。
ちなみに炭素の量は、銀河系の中心部には多いようです。GHZを考えると話は別ですが。

恒星大気と惑星
最近はこの関連性も疑わしくなってますね。先表された、銀河系の外にある初の惑星ってことで話題になったHIP 13044bなんかは、やたら金属量の少ない恒星にある惑星ですし。従来の惑星形成論は近い将来書き換えられるかもしれませんね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 エビフライ
2011/02/03(木) 18:58:02 ID: XhC3svZZ3+
ケプラー11の惑星系が詰まりすぎでヤバイ
6個が金星より内側で、そのうち5個が水星より内側…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/02/15(火) 12:32:50 ID: Dnr7RNoJfG
新しい惑星が発見されたみたいだけど、あれは太陽系惑星と言って良いんだろうか_?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 エビフライ
2011/02/15(火) 13:31:08 ID: XhC3svZZ3+
>>16
まだ「発見」とはいえない段階ですが、仮に実在したなら太陽系惑星でしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2011/04/17(日) 19:12:50 ID: uSRKZdRIty
太陽系外」の「惑星」か。
太陽系」の「外惑星かと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2011/04/17(日) 21:12:21 ID: BBGlEcTnAD
>>18
確かにそう読めるねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2011/09/21(水) 20:59:34 ID: BpgSzAgzwC
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/08/25(土) 09:05:00 ID: GwXzDCD14K
いろいろ動画とか見て来たけど、めて地球が破格の変態というのがよく分かったよ
なんかいろんな条件が偶然重なって、生命が出来て、進化していって、そいつらが言葉を話して、部屋から出ずとも世界と繋がれるようになってるとかマジありえん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/12/02(日) 22:21:31 ID: aMSH4eqzSV
たとえ地球が出来て生命が誕生したのが僅かな確率だとしても、こんなに近くにこれだけの惑星が見つかってるんだから、銀河系には他にも生命がいてもおかしくないと思う。ましてや宇宙全体だったら以外とたくさんいるかもしれないww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/04/05(土) 23:10:44 ID: DvaidUtJmk
ケプラー16(AB)bには、衛星があるかも
って話はどうなったん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/04/19(土) 22:42:41 ID: kYDJb1YbOa
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/07/07(月) 21:12:42 ID: DvaidUtJmk
グリーゼ581の惑星は全てだったらしいね
残念だなあ 20lyで近かったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 飛行三一戦隊広報官
2015/04/23(木) 19:23:34 ID: DNsVxjOCte
今年の頃に、募で名称が確定するらしいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 飛行三一戦隊広報官
2015/09/03(木) 16:19:56 ID: DNsVxjOCte
名称の募が終了し、現在そのなかから投票(一般の人が自由に行えるらしい)を行っている最中。対系外惑星は20系。神話に関する名前を付けるのが慣例だが、今回は小惑星のように自由闊達に命名されているようだ。
11月IAUによる審議にて、正式に名称が決定する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/12/16(水) 19:39:52 ID: DNsVxjOCte
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2015/12/18(金) 21:41:38 ID: 4LrPb3gmYg
ペガサス座51番bは「ベレロフォン」という名前がついてたはずだったんだが変えられてしまったんだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2016/08/25(木) 10:04:12 ID: ld/NuGiyND
プロクシマ・ケンタウリハビタブルゾーン惑星が存在する可性が高まった。まさに灯台下暗し。探計画が捗るな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0