実妹エンド
1-
-
1
ななしのよっしん
2013/06/09(日) 22:50:09 ID: AVQ/NSRnZv
-
俺妹がやってくれた
原作もアニメもあれだけ売れた全年齢メジャー作品で堂々の実妹エンド -
2
ななしのよっしん
2013/06/09(日) 22:55:21 ID: Ega96qF3yJ
-
俺妹は実妹エンドじゃないだろ
実妹が好きだけど現代社会では厳しいから恋愛関係は諦めるエンドで実際は真逆
本気で誰も得しないエンド -
3
ななしのよっしん
2013/06/11(火) 02:02:14 ID: xQt1u6/kir
-
>2
ちゃんと読んだ?
最終的に2人は別れたけどその後指輪買ってあげるし、キスするし人生相談を持ちかける
卒業後も実質的なところは代わってない
挙式もしてるしね
これは実妹エンドでしょ -
4
ななしのよっしん
2013/06/14(金) 16:27:37 ID: DeYAgN0hcA
- あれで桐乃エンドじゃないと言い張るのは結構厳しい
-
5
ななしのよっしん
2013/06/20(木) 03:17:58 ID: U34Q8zsnxM
-
> 伏見:そうですね。狙って1巻っぽいシーンを書いています。すべてに決着をつけて禁断の道に突っ込むという痛快な物語は、
> 電撃文庫で、直接描くのは、とても難しいですし、桐乃を幸せにするエンドにしようと決めた以上、彼女の今後には、
> 可能な限り良いレールを敷いてやらなくてはいけないし……非常に悩みました。結果は、読んでいただいたとおりなのですが、再読する方向けに、蛇足ながらコメントさせていただくと、
>
> ・「完全なる桐乃エンド」
> ・「最初の人生相談と同じように、兄妹は、二人だけの秘密を抱えて終わる」
>
> 12巻は、そんなお話です。
以上、原作者伏見先生があきばブログで語った俺妹最終巻の内容です。
完全に実妹エンドです。ありがとうございました。 -
6
ななしのよっしん
2013/06/20(木) 22:50:56 ID: unglQW4rKU
- エピローグでキスしてるからなー
-
7
ななしのよっしん
2013/06/24(月) 15:44:20 ID: tD4SY1Amlq
- 作中で既に明かされてる人生相談の意味も分かってないアンチが否定したくて必死だからなw
-
8
ななしのよっしん
2013/06/24(月) 20:31:26 ID: Fs3cZgRf1m
-
アンチっつーか普通に世間的に受け入れられてないだけ
実妹でもソフ倫通るようになって実妹のエロゲが割と出てるけど
やっぱりニッチなのはプレイヤーが受け入れられないから
エロゲ業界のパイ自体先細りだしみんな先鋭化についていけない -
9
ななしのよっしん
2013/06/24(月) 20:38:59 ID: 2el28VsUE4
-
だって今まで京介が妹に対してやってきたことが
全部性欲だって思えたらなんか冷めるじゃん -
10
ななしのよっしん
2013/06/26(水) 03:20:02 ID: 2b0v/MUd+C
-
好き=性欲って発想自体がおかしい
好きな相手に対して性欲以外の温かい愛情だって抱くだろう
普通の男女間でも兄妹間でもそれは変わらないはず
兄妹なんだから兄妹愛も当然あるんじゃないか
-
11
ななしのよっしん
2013/08/18(日) 21:37:29 ID: CKZJyhumaT
-
>>9
恋愛したこと無いの?
した事あってその発言ならかわいそうな人だなとしか -
12
ななしのよっしん
2013/08/29(木) 13:28:19 ID: ff3N1BwUuc
-
>>9
恋愛とか男女間の好意は全部性欲だよ派ですか。フロイト先生もびっくりだな -
13
ななしのよっしん
2013/09/02(月) 23:46:49 ID: 0KbMox2pEJ
- 実妹エンドの記事なのに俺妹以外に語ることねーのかよお前ら
-
14
ななしのよっしん
2013/12/01(日) 04:58:50 ID: 6F0039hsgH
- 概要にはゲームのエンディングとあるが、アニメのエンディングにもこのタグが付いているので直せる方、お願いします。概要の修正を。
-
15
ななしのよっしん
2014/02/06(木) 12:42:31 ID: vH6S1PHCFc
-
俺妹はゲームで補完してるから無問題
原作なんてなかった
妹は妹だから良いのであって恋仲とかないっすわ -
16
ななしのよっしん
2014/04/15(火) 19:43:31 ID: aKbu+sIBuh
- 世の妹ゲー全否定っすか
-
17
ななしのよっしん
2014/04/15(火) 19:51:52 ID: qSdc2RIGet
- 恋はしてるけど近親という壁が存在するゆえの悲恋がいいんであって、実際にくっついちゃったらなんだかなあ
-
18
ななしのよっしん
2014/04/15(火) 19:55:15 ID: FplDu0/ZK1
- レッツ背徳!
-
19
ななしのよっしん
2014/06/27(金) 21:14:44 ID: qrBnDVlw4H
-
>>17
歴史的には実の兄妹でくっつくのは普通のことだった
エジプトもそうだし、ゾロアスター教の下では善行でさえあったから -
20
ななしのよっしん
2015/02/28(土) 22:08:25 ID: m+Yi90kpZO
- 妹エンドで真っ先に思い浮かんだのがDODのBエンディングですが何か?
-
21
ななしのよっしん
2015/04/25(土) 03:22:20 ID: yxARijZL2d
-
くっつかないからいいとか言ってる人は近親アンチの工作員だろ
さもなくば主人公とヒロインが結ばれないことに興奮するNTR厨
実妹や実姉がヒロインにいるなら結ばれた方がいいよ -
22
ななしのよっしん
2015/04/25(土) 03:28:55 ID: V5VsPjLRCm
-
作品によるし展開による
1ビット脳はいかんわ -
23
ななしのよっしん
2016/08/17(水) 21:53:51 ID: BJhVeIv3O8
-
実妹BADENDともいえる恋風
特にアニメ版、耕四郎は原作と違って会社辞めちゃったし、七夏は友達と疎遠になりそうな感じだし
最終話のサブタイ「陽炎」は二人の未来を暗示しているかのよう -
24
ななしのよっしん
2020/03/21(土) 09:09:57 ID: hccPqS/d3t
-
俺妹が偉いのは急に不自然に桐乃を持ち上げすぎなかったこと
最後まで性格に難ありな部分はしっかりと残したまま(問題児キャラのまま)、その上で京介が選んだところに価値があった
あれ以上に納得の行くエンドはなかったと思う -
25
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:39:46 ID: ikxJ+kQR80
- 黒猫エンドでいいです。
-
26
ななしのよっしん
2021/01/02(土) 00:53:23 ID: G78+p5Y9FI
-
それだと俺妹でなく別作品でどうぞってなるし、それだと凡百のラノベと変わらん
他のラノベのサブキャラと同じく物語の軸動かしたり泥をかぶらないサブキャラの恩恵ありきでしかない
1-