小野田坂道
1-
-
1
ななしのよっしん
2014/04/25(金) 13:50:35 ID: RfJVT5yJzq
-
記事作成乙。
まあ妖怪ペダル回しよりはるかに遅いけどw -
2
ななしのよっしん
2014/05/11(日) 05:31:01 ID: HPj+SbbZ9S
-
坂道はクライマーだけど能力がクライマー特化じゃないのが最大の特徴
能力的には覚醒後の杉元君の上位互換でかなり優秀なルーラーで平地も実はかなり早い
あと明らかに体力が化け物
1日目2日目が最後尾から最前列に行って最終的に優勝争いで戦えてるし、メンタルがもっと強くてロードレーサーとしての経験ももっと豊富だったら1対1で戦えるのはたぶん御堂筋君だけだった -
3
ななしのよっしん
2014/05/22(木) 05:13:10 ID: Z2vb/zOIZ2
-
学校から秋葉原までロードで1時間で着くらしい
相当速いぞ -
4
ななしのよっしん
2014/06/05(木) 16:12:17 ID: oGgw4+S8UF
-
「タダで通えるから」という理由で自転車で90kmを走破するだけでもすごいのに、
その後秋葉原で楽しく遊んでるってことは体力有り余ってるわけで。
この子普通に化け物じゃないですか|ω・`) -
5
ななしのよっしん
2014/06/07(土) 00:54:18 ID: 4ScUrTZ1Kx
-
>>3
アキバまで50kmだか60kmとか言ってたっけ。
一般道を走って1時間は確かに相当だよなぁ。と言うか超人過ぎるw
往復100km超の行程を毎週ママチャリでこなしてたとはいえ、それだけでは説明が出来ない気が・・・w -
6
Knuckle Key
◆.xjSlLbq9U 2014/06/20(金) 21:43:52 ID: fFQaxTPWA/
-
>>3-5
しかもガッツリギアを重くしてある
遠出防止対策つきでアレだぜ?
そりゃ、御堂筋が警戒するわけだw -
7
ななしのよっしん
2014/07/08(火) 19:14:59 ID: faygawV90A
- ガイジン腐がkawaii連呼してて妬ましい。
-
8
ななしのよっしん
2014/08/01(金) 09:22:12 ID: uJPlE/0ebK
- 坂道のfigma予約したわ。届くのが待ち遠しい
-
9
ななしのよっしん
2014/08/12(火) 09:11:20 ID: tKqKlTnB1K
-
>>6
逆、軽くしてる
=速度が出ないはずの自転車なのに毎週通ってる
1時間ってのはロードレーサーでだけど
一般道で40km1時間だと60kmぐらい出さないときつい
ちなみに一番早いタイムトライアルの選手でも55kmだから
やばいどころの話ではない -
10
ななしのよっしん
2014/08/19(火) 00:59:23 ID: flaTtzHENF
- 刃牙にゲスト出演してたな
-
11
ななしのよっしん
2014/10/10(金) 19:47:38 ID: eB299bKQ3w
-
秋葉原に通ってる以外にも
実家の前が長い激坂で、そこ上らないと家に着かないんじゃなかったっけ?
連載初期の頃に中学時代の同級生がそんな会話するシーンがあったはず -
12
ななしのよっしん
2014/11/24(月) 07:43:57 ID: +UST7/o3Iu
-
もうこいつと御堂筋君だけで良いんじゃないかってレベルで化け物だよなぁ。
というかこれ以上成長する余地ないよな……インフレ起こるで。 -
13
ななしのよっしん
2014/12/12(金) 21:35:23 ID: PaC1bETLcL
-
>>12
大丈夫!!ツブシも、スランプもあるんだよw
冗談はさておき、作者はインターハイはきっちりやりたいらしいけど、そのあとは海外、という選択も考えているそうだ。怪物がいくらでもでてくるだろうねww
でも、自転車の文化というか、競技の認知度では日本は大きく遅れているわけで、まず読者がついていけない・・・というのが作者サイドの今のところの判断。 -
14
ななしのよっしん
2015/02/20(金) 18:48:20 ID: +UST7/o3Iu
-
こいつが説得力無いチートすぎるせいで弱虫ペダル自体がつまらなくなってるんだよなぁ……
順調に「主人公が出ないと面白い」漫画と化していってる。 -
15
ななしのよっしん
2015/02/22(日) 16:52:22 ID: tKqKlTnB1K
-
1日目→落車最後尾から箱根の登りの途中で追いついてチームを引く
2日目→田所を待って集団の後方から先頭集団までほぼ一人で引き切る
3日目→集団に取り残されたところから先頭まで追い付き、平地を引いてさらに最後の山岳で飛び出せる
初日から単独で逃げて圧勝するんじゃね?
二日目とか箱根学園切れるようなペースなのにな
下手すりゃ全日本出てそのまま勝てるんじゃね?
というかなんでこれでエースじゃないんですかねぇ・・・ -
16
ななしのよっしん
2015/02/22(日) 17:28:31 ID: qZLWt2tVnc
-
「みんなのために」でやれと言われたらどんな無茶ぶりもこなせるけど自分から先頭に立つタイプじゃないからかなあ
でも「一位獲れ!」ってオーダーが出たら最下位からでも一位獲れそう -
17
ななしのよっしん
2015/02/28(土) 14:56:41 ID: WYzQiKacR1
-
まあ前向きに伸びようとするメンタルとポテンシャルはぱないよね
第一にみんなで楽しく走りたいために前に進む
第二にチームの為に託された事は積極的に果たそうとする真剣な姿勢
楽しむことと勝負に挑むことを両立している -
18
ななしのよっしん
2015/03/17(火) 05:17:47 ID: acxnIvXl2I
- 今週の小野田くんかっこよかったので記念カキコ
-
19
ななしのよっしん
2015/04/02(木) 15:44:40 ID: 8Q8JpxzS11
-
一人で勝てるタイプではない(と言うか一人で勝てる競技ではない)が、チートである事にも疑いの余地はない。
でもぶっちゃけ、「最下位に落ちてからヒメヒメ歌って追いつく」ばっかりで描写がワンパターン過ぎるってのが最大の問題よね。
坂道以外なら多彩な勝負が描ける作者な筈なのに、坂道になると突然ワンパターンになるのが謎過ぎる……。 -
20
ななしのよっしん
2015/04/05(日) 21:49:19 ID: acxnIvXl2I
- 小野田坂道くんのゲキカワ顔文字→(*-OヮO)
-
21
ななしのよっしん
2015/06/17(水) 19:03:59 ID: h9nxKFu4ry
-
坂道は天才だからな
アクシデントがなければ圧勝してしまう
超高校級でそこらの凡才共とは次元が違う
言うなれば中学生対プロのようなもの
中学生同士の熱い戦いはかけても
中学生対プロだとハンデ与えて後半巻き返すくらいしか展開がない
初めて乗ったロード、上下ジャージに普通の運動靴、
そして、ビンディングもないような装備で8分の遅れを挽回し
何度も市民大会で優勝してるようなエリート今泉が
(完走を目指してるとはいえ)勝ちに来ているにも関わらず
さっき鳴子くんにならったようなダンシングで山岳賞を掻っ攫う化け物だぞ -
22
ななしのよっしん
2015/07/06(月) 21:57:42 ID: 4wYl1RyK35
-
区切った場面だけ見れば『すごい選手』なんだが、全体通してみると人外にしか見えないんだよなぁ
アクシデントが起こるたびに坂道(+α)で覆しちゃうから、あらゆるピンチが茶番化してる… -
23
ななしのよっしん
2015/07/11(土) 03:50:28 ID: acxnIvXl2I
- (*-ÒヮÓ)妖怪ペダル回しこと小野田坂道さん、オッスオッス!
-
24
ななしのよっしん
2015/07/11(土) 04:13:32 ID: acxnIvXl2I
- (*-ÓヮÒ)なんつって
-
25
Knuckle Key
◆.xjSlLbq9U 2015/08/01(土) 18:18:43 ID: fFQaxTPWA/
-
ファンブックで心配になる描写が合ったので追記しました。
嫌だなぁ、巻ちゃんみたいな服を着だした小野田くんなんて…w -
26
ななしのよっしん
2017/02/04(土) 01:59:56 ID: 8OKUavVzlf
-
>>21
そうか?基本的に一位独走とは縁も所縁もないキャラな感じだが。
御堂筋の言うように、むしろ前に誰かが走ってる時に一番実力を発揮できるタイプだろ。100人抜きも総合優勝もいつも誰かが坂道の前を走ってたじゃん。
それが演出だとしても、紛れもない事実だし。
巻島、東堂、真波の方がよっぽど天才って気がするけどね。 -
27
ななしのよっしん
2017/06/22(木) 19:20:22 ID: J4tGOKZfOV
- アニメしばらく見ているけど今まで声は女性声優かと思っていた
-
28
ななしのよっしん
2017/06/26(月) 15:15:21 ID: Ocl/S1R9Lk
-
>>26
天才や秀才というより個人的には人口の化物というか怪物という感じがする
才能や自身の性格も大いに影響あるけど母による無自覚な一点特化教育に加え周りのサポートの結果形容しがたいとんでもない何かが完成したみたいな
1-