崖の上のポニョ
-
211
ななしのよっしん
2015/02/13(金) 23:20:13 ID: rlD4BlpU/T
-
今日の金曜ロードショーで初めて見たけど、あれこれ内容を考察しながら見るんじゃなくて何も考えず頭をカラッポにして見た方が楽しめる作品だとは思ったな。個人的にはキャラや世界観が好みだったわ。
ポニョって最終的に宗介の家の養子になったっぽいけど、戸籍とかどうするんだろ… -
👍0高評価👎0低評価
-
212
ななしのよっしん
2015/02/14(土) 18:51:26 ID: p0JCO2R5ux
-
ポニョの序盤には中川李枝子の絵本『かえるのエルタ』からのパクリかな?ってシーンがあるよね…
「くみこちゃん、ぼく、きょう、いいものをもってきたか、もってこないか、あてたらえらい。」
「もってきた!」
「あたった!どうしてわかったのかなあー。ふしぎだなあー。」 -
👍0高評価👎0低評価
-
213
ななしのよっしん
2015/02/14(土) 22:44:35 ID: pijTPtMegj
-
期待せずに初視聴したけど嫌いにはなれない映画だった
一方で宮崎駿クラスの大御所だから作って公開できる映画かもとは思う
ジブリじゃなかったら公開するのは冒険すぎる -
👍0高評価👎0低評価
-
214
ななしのよっしん
2015/02/18(水) 19:55:38 ID: Xd/8aCqJPB
-
他の映画と違って珍しく子供が両親を名前で呼んでるけど何の意図があるんだろうね?
最初びっくりしたわ
俺だって周りだって誰も親を名前で呼ぶ人なんていないぞ…
ある意味一番気になる部分だわ -
👍0高評価👎0低評価
-
215
ななしのよっしん
2015/02/21(土) 16:24:21 ID: PeMviCz/pU
-
じゃりン子チエを観ていた俺は全く気にならない
あと保育園のお迎えとか「お母さん」が大勢いる状況では名前で呼んだ方が合理的だよね -
👍0高評価👎0低評価
-
216
ななしのよっしん
2015/06/16(火) 01:07:03 ID: VrYsiBWCyp
-
まあストーリーよりも動きとしてのアニメーションを楽しむ映画だよこれは
作画の面では多分ジブリ最高クラス
よくぞ手書きであれだけの波を描いたと思うよ -
👍0高評価👎0低評価
-
217
ななしのよっしん
2016/01/17(日) 08:38:18 ID: pHtzoL6V7P
-
>>183
呼び捨てどうこう言う問題じゃなくそもそも母親のことを名前で呼ぶ自体異常だろ
まだいい歳してママと呼ぶ方がタチがいい
家庭の在り方が変わって崩壊や希薄化してる今の親子の在り方を
宮崎駿流に皮肉ってるのかもしれん -
👍0高評価👎0低評価
-
218
ななしのよっしん
2016/02/08(月) 04:23:30 ID: Js5nIEgcb6
- お、おう
-
👍0高評価👎0低評価
-
219
ななしのよっしん
2016/05/09(月) 08:38:36 ID: +3RjSVDAnE
-
一分間に百回のテンポって胸骨圧迫骨折と同等なんだよね
救急救命にも役に立つ週刊実話は報道の鑑
ぽーにょ(パン)ぽーにょ(パン)ぽにょ(パン)さ(パン)か(パン)な(パン)の(パン)子(パン) -
👍0高評価👎0低評価
-
220
ななしのよっしん
2016/06/29(水) 00:48:22 ID: 4WMbNL8G7T
- 失敗作(?)
-
👍0高評価👎0低評価
-
221
ななしのよっしん
2016/08/08(月) 11:15:43 ID: 7OIHCiQczC
- ハッピーエンドには思えないんだよな
-
👍0高評価👎0低評価
-
222
ななしのよっしん
2016/08/29(月) 19:43:42 ID: sUnUVFmVkD
- 未だに消化しきれない、多分子供みたいに流し見すればいいのだろうけど不可解な部分が多くて
-
👍0高評価👎0低評価
-
223
ななしのよっしん
2016/11/26(土) 23:02:25 ID: llM4T3FUAz
- この作品がハヤオの中で一番狂ってる
-
👍0高評価👎0低評価
-
224
ななしのよっしん
2017/02/07(火) 19:28:06 ID: 8REZna9du9
-
ってかハッピーエンドだがあれをハッピーエンドと思えるかは人によって違うと思うって本人も言ってたね
個人的にはメリバっぽく感じる
死後の世界説とかジブリの都市伝説嫌いだけどそういう世界と混ざってるのかなってのは初見時に思ったなあ
実際意識はしていたみたいだが -
👍0高評価👎0低評価
-
225
ななしのよっしん
2017/05/13(土) 22:04:43 ID: 1NMrRs/h2d
-
>>217
クレしん「せやな」 -
👍0高評価👎0低評価
-
226
ななしのよっしん
2017/10/22(日) 15:34:43 ID: JkmxVoRFPU
-
どうみても尺が足らない
20分くらい描写を増やせばもうちょっとまとまりができたんじゃ -
👍0高評価👎0低評価
-
227
ななしのよっしん
2017/12/21(木) 14:45:50 ID: iF0Ci78OwP
- 千尋役の婦人が出てくるパート、必要か?
-
👍0高評価👎0低評価
-
228
ななしのよっしん
2018/01/07(日) 05:28:08 ID: wSN7l6F0xY
-
ポニョのこうしてうまれたの動画のコメがひどすぎ
取材の人の仕事に対する文句ばかりでうんざりする
結局彼らの言いたいことはこうなんだろう
私の宮崎さんと気軽に会話するな!!
見ていてこちらが恥ずかしくなってくる -
👍0高評価👎0低評価
-
229
ななしのよっしん
2018/08/23(木) 11:31:24 ID: GAHKZD03b9
-
>>215
海外アフレコではマム、ダッドと呼んでるけどな -
👍0高評価👎0低評価
-
230
削除しました
削除しました ID: Zt7Wc7/B/V
- 削除しました
-
231
ななしのよっしん
2019/08/24(土) 03:13:31 ID: hWRRYKlD9D
-
ポニョ達が出会った婦人を演じたのが千尋の中の人だと知ってビックリ
かつてロリを演じた子に母親役やらせるなんていいよね -
👍0高評価👎0低評価
-
232
2019/08/26(月) 06:55:49 ID: WLh1VXM5yY
-
ポニョは守る→疲れ果てて眠っても放置
トキさんに水がかかったら逃げ出す→悪く言うのが悪い
陸に戻ったらポニョとキスすること→おとん<<ポニョは放置
なんやこの畜生キッズ -
👍0高評価👎0低評価
-
233
ななしのよっしん
2019/12/04(水) 12:33:03 ID: mkKp6D4HWx
- 宗介が両親を名前で呼ぶのは、野原しんのすけのみさえ呼びとは違って元から名前で呼ぶように教えてる感じだから問題ないと思うけどな
-
👍0高評価👎0低評価
-
234
ななしのよっしん
2020/08/17(月) 21:47:08 ID: brHqnKJMvV
-
リサは車で介護施設に向かう際に津波に飲まれたんだろうな。
リサさんも辛いだろうね、とお婆さんたちから言われたのもそういうことなんだろう。 -
👍0高評価👎0低評価
-
235
ななしのよっしん
2020/11/01(日) 14:34:01 ID: B5sVZ0eJDN
-
この映画の所さんの演技が酷いと評判らしいけどマジ?
バズはむしろ彼じゃなきゃダメなくらいに溶け込んでるんだけど(バズだからこそなのかもしれんが)
たぶんハヤオタッチでわざと素人っぽくやらされた可能性もなくはないんだろうけど
>>217
最後の二行がなければ納得できたのになあ
今つったって、あんたが書いた当時の今だろうがって話だし
(ポニョは2008年の映画)そん時からそういう傾向になってたのならともかくね
という亀マジレス -
👍0高評価👎0低評価
-
236
ななしのよっしん
2021/08/04(水) 13:55:33 ID: yENlRS6dYm
- ハヤオ「宗介はポニョとずっと一緒に居るっていう契約したせいでその人生は苦労の連続ですよガハハ」
-
👍0高評価👎0低評価
-
237
ななしのよっしん
2021/08/22(日) 00:46:01 ID: eIE/n+rVfj
- 思春期とか特に大変やろな。まぁ人魚とイチャコラできるなら悪くないか
-
👍0高評価👎0低評価
-
238
ななしのよっしん
2021/10/10(日) 08:40:34 ID: PNPuo8SPwx
- リサさんがかわいい以外何もない映画だった
-
👍0高評価👎0低評価
-
239
ななしのよっしん
2021/12/01(水) 19:06:27 ID: CgHJseP84i
- ジブリでダントツの不気味で気持ち悪さがある
-
👍0高評価👎0低評価
-
240
ななしのよっしん
2022/04/08(金) 21:20:07 ID: brHqnKJMvV
-
宮崎駿は5歳の子供に向けて作ったと言ってたね。
子供が見たらソウスケとポニョの冒険活劇にみえるけど、大人には違うように感じるようにしたんだと。
作曲家の久石さんがその二重構造を再現するのが難しかったと語っている。 -
👍0高評価👎0低評価