151 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 00:34:37 ID: sjB2lsxCBh
>>149
的外れなレスだな。定義が分からないなら黙ってりゃいいものを
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 13:41:40 ID: ljxYavTcqf
痴漢冤罪の対処?
痴漢をすればいい

本末転倒痴漢冤罪を回避したいんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 23:30:19 ID: xB1za2aHYM
クックパッド料理事案の記事で

>>今回の場合、テンダー研究員が料理したペットではないと明できない限り、法的に問題なしとは言い切れないことになる。

てあるんだけど、まさに悪魔の証明のどん中を堂々と宣言してるな。
これを明するにはが生まれてからどのような経緯をたどり死を迎えたかを全に把握し、その過程で所有を宣言した人物が皆無か、もしくは所有されていても放棄が宣言されその後だれも所有しなかったことを明しないといけない。まさに悪魔の証明

この記事書いた人はそんなつもりはないんだろうけど、物事って深く考るとありえない宣言をしているということが結構あるんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2011/05/26(木) 18:30:46 ID: ufW+oqzeHS
そもそも>>153で言われてるような言いがかりは「だとしたら、あなたがこの野良猫のものではないと明できない限り、違法性は根拠不足。」と言い返されて行線で終わるしなww悪魔の証明悪魔の証明で返せないこともないです。
よって食事案は合法。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 00:56:59 ID: 5K4YdHjcir
なんかこの説明文だと投稿者もしくは信者自演っぽくて嫌だなあ(煽るつもりはい)
もっと関係のい文にした方がいいんじゃないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 10:48:05 ID: J5nilaQUP/
文を書いた者だけど、ニコニコだからあえてこの例を取り上げてみた。
ちなみに動画を追加した人とは別人ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2011/06/04(土) 14:52:54 ID: 0irBfu6GES
文自体はただの例だから問題ないが、動画の方は絶対外した方がいい。
全然関係ない記事に勝手に動画られて>>155みたいなこと疑われたら、投稿者にとってもいい迷惑だ。
実際>>155と同じこと考えちゃったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2011/06/04(土) 23:04:23 ID: 2JTUV/86ZJ
動画を追加した編集者です
作為に動画を選んだのですが、このような誤解を与えてしまいすみませんでした
動画削除し、タグ検索結果のリンクを貼らせていただきました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2011/07/02(土) 18:41:28 ID: X/hWDTf2kE
>>149いやいや問題はあんたの言う「不確かな可性の段階」でしかないことを
あたかも「事実」の事の様に「断定」したデモコピペする政治厨が多いってことだよ
それがデマだと発覚した途端、悪魔の証明める政治厨に多いって>>147が言ってるんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2011/07/05(火) 18:35:08 ID: tLRosdXyZ2
自称情強様に限ってこの原則を知らないから困ったものだ

本当かどうか分からない噂 → 火のない所に煙は立たない!確はないがだという拠もい!
根拠が「いかにもそれっぽい話」「そういうことをしそうな人」 → これは言いそうだ!つじつまが合うから信憑性がある!
悪魔の証明められた相手側が反応しない → やましい事がければ否定するはずだ!拠はないが怪しいのは間違いない!

全て妄想である
それらしい想像を膨らます前に客観的な事実を探してもらいたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2011/07/05(火) 18:46:12 ID: cDPMvGAx2x
なんだか陰謀論に通じるものがあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2011/07/05(火) 23:36:01 ID: kjSaN7i+Hp
この論法自体は議論に必要な規則だとは思う。
ただこのことを示したあとが厄介だ。偽が今のところ決定不可能な問題について、科学的な立場からはその偽は保留されるべきなのだけど、肯定的な立場からはこれはであり、否定的な立場からはこれは偽であるとして信じられられる場合が多いからだ。
そのため議論にならないレベルで意見が対立しもめるということがよくある。ただこのことは一概に活動としては無視出来ない。基本的に信じることが自由とされている分、どちらの立場からも対する立場に干渉することが社会的に普通に行われているからだ。
これが時に非信者による迫信者暴走となって現れ、科学的に保留と言っている立場からみても社会的に許容出来ないレベルになる。ただこうなると日本においては憲法の問題も絡んで非常に厄介な問題となり、結局問題は社会的にも解決される事はない。

で、結局不毛な言い争いが続くか、あるいは、関係が大きく変わり、社会が変わる事により迫正当化されていくということになる。
悪魔の証明はそんなところまでは関知しない論法だが、厄介なのはその論法の後の、当該問題に関する偽を信じる事の相対義的な問題が非常に厄介だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 07:36:37 ID: BxwZubOh55
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 12:20:27 ID: kjSaN7i+Hp
(´・ω・`) も分からんがコスモが書けと言っている…

悪魔の証明の規則に従って、命題Aについての立責任所在を正したとする。結果立責任を追う側が拠を全く示せなかったので、AであることもAでないことも明出来ないということで議論が決着した。
ここで議論が決着したことと、Aを信じ、またAを信じない事は別の問題である。信じることは拠なしでも可であるから。そしてこの信条の不一致社会的な問題を引き起こすことが多く、悪魔の証明はその文脈でよく引き出されるものの悪魔議論の規則であるため議論外のその問題の解決には貢献出来ない。なのにそれを持ち出す人が絶えない。

つまり悪魔の証明のような議論上のと混同されやすく、かなり厄介でもある議論外の信念や信条や信仰の問題があると言いたかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 13:09:13 ID: J5nilaQUP/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 16:10:06 ID: kjSaN7i+Hp
(´・ω・`) 信者アンチ信者同士の議論の前提(努は報われる、報われないという信念とか、は存在する、存在しないという信仰とか)を巡る争いについては悪魔の証明を持ち出しても意味なのにその論法が持ち出されやすいってこと。(`・ω・´)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 17:07:07 ID: R2czolBDR0
>>166
その二つの例だと、悪魔の証明はどちらの考え方がより正しい蓋然性が高いかを
示すのに役立ってて、決して意味ではない気がするけど。
ただ確かに議論をする人や見る人のほとんどにとっては有用だけど、
何かの説を盲信する限られた人たちにとっては役に立たない。
>>164だと、そこを問題視しているように見える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 17:50:59 ID: kjSaN7i+Hp
>>167
言葉足らずだから説明が苦手ですまん
悪魔の証明は、立責任がどちらにあるのかを決める議論上の一つの経験則だから、ある肯定命題と否定命題の蓋然性や確実性の差を決定するものではないはず。
それ以降の書き込みについてはまさにその通りという。特に自覚されないのは、例えばがいると盲信している人と、はいないと盲信する人がその典例かなと。で、両グループが争っているという…

ホーキング博士だって、確かがいなくても宇宙創造、成立すると理論的な根拠をもって発言したけど、はいないとは言っていなかったような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 17:55:56 ID: 3v1lmx796D
オッカムの剃刀神無しで話が成立するならわざわざなんぞ持ち出すなという事だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 18:18:06 ID: kjSaN7i+Hp
>>169
おおなるほど。それだったらがいるといないとか決定せずに話が進められるね。
ただそれは省略されたものが存在しないことを明しはしないし、説得する側とされる側に西洋の論理科学が共有されてないとそもそも説得は理だろうけど…ここまできたら本当に議論外、論外。あーあー聞こえない状態。干渉が日常なら戦争状態。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 19:15:48 ID: R2czolBDR0
>>168
確かにその通りで、
たまたまどこかの小学生が『悪魔の詩』の実在をうまく明できなかったからといって、
実在しない蓋然性がそれ以前より高くなったかというとそんなことはないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 22:32:34 ID: kjSaN7i+Hp
考えたらこれ肯定否定命題に関するものじゃなくて、その要素である性質や個体が存在するかしないかという問題か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 22:43:04 ID: kjSaN7i+Hp
いまだに「存在する」を論理学上の性質に関する述だと勘違いしてしまう…orz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 23:14:19 ID: kjSaN7i+Hp
いや、命題であるとも言えるか。チラ裏いってくる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2011/07/09(土) 06:39:10 ID: BxwZubOh55
悪魔明自体は喩だから現代の用法で宗教的な解釈や悪魔の存在を直接考えることは重要ではないな
存在や事実を肯定するためにはそれをする側が立するべきという原則
それを表す分かりやすい言葉として考えればいいのではないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2011/07/15(金) 23:57:28 ID: UlYer4raVm
とうとうタグ編集すらできなくなったからっとくか
>>sm14900211exit_nicovideo

デマ検証批判どが悪魔の証明
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2011/07/27(水) 13:10:45 ID: g8qWoKWdXZ
「存在しないという明が出来ないのだから、存在するのだ」という発言は
「存在するという明が出来ないのだから、存在しないのだ」という発言と同じぐらいナンセンスである。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 00:03:06 ID: v/PUXLAZj+
いや、存在するという明が出来ないなら少なくともその述の意味からして、¬存在する→存在しないでしょ。
多分、用論的な事言いたいのかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2011/08/07(日) 16:13:22 ID: z93R51bR2U
>>177お前は冒頭の説明も読めないのか?

>>上の例で説明するなら「演奏してみたタグが付いている(ry」が

>>示されないからといって、「演奏してみた(ry」が存在しないと断定することも出来ないわけである。
>>この場合、「とりあえずないものとして扱う」か「あるかどうか不明」とすることが多い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2011/08/08(月) 04:30:11 ID: VAxomsn6pO
>>177
まあ間違ったことは言っていない
神さまなんていないのに信じているはキ印」という決め付けは
神さまがいるのに信じないはキ印」という決めつけと同じくらい滑稽
そもそも身近な動植物ですら発見または登録されていないものがごまんとあるのに
そんなのよりかに発見手段が難解であろうの有を今ること自体中二病レベルの勘違いに近い
👍
高評価
0
👎
低評価
0