211 PTL
2011/08/04(木) 15:28:57 ID: AH/J1wrSi+
太陽編も忘れないでくれよ
ストーリーだけで考えたら鳳凰編より好きだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2011/08/14(日) 14:49:15 ID: alMUjS6JFQ
18禁アニメの元祖でもあるんだぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2011/09/21(水) 00:19:40 ID: MW7Ar5nBrU
作中でのメタ発言やパロ系ネタの先駆者でもあるんだぜ

ちなみにアトムの決して重ならない髪型描写はドラゴンボール他で
受け継がれている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2011/09/22(木) 00:46:24 ID: K7SzRr7doS
>>204
>>206に補足
プライムローズストーリー的にはSF&古代ロマン&チャンバラ活劇な感じで燃え系に入りそうだけど、ヒロインの格好とかがね・・・
しかもこの人の書くヒロイン、何かさんにいつも似てて、このプライムローズでもやっぱ似てて、さんすごーく嫌だったってってたよw

汚いもの、むごいもの、おぞましいもの、あさましいもの、あとエロいもの、そう言ったものにも果敢に挑戦するって意味では芸術だけど、単に「現実から邪魔なものを除いて綺麗に描いてる」って意味での芸術とは全く違うと思うんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2011/09/29(木) 01:25:58 ID: yDIcesTpVj
事中の「冒険漫画の先駆け( 宝島)」って「新宝島」のことかね?
だったら「新宝島」に直したほうがいいんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2011/10/15(土) 12:21:55 ID: eKuyfM7mle
絵下手か?この人、昆虫の絵とか凄まじく上手いんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 00:34:35 ID: iiNCjMMl5z
初めて手塚治虫の本を読んだのがコンビニで立ち読みした
ヒトデ?だっけか
それがメッチャ印に残ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 02:45:11 ID: JfrQh6jBzg
>>216
これを簡略化(デフォルメ)という
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 12:05:34 ID: 3LNkXILnc5
手塚治虫の凄さってビートルズと同じような事でしょ
だから漫画とか言われるんでしょ、しかも当時大卒漫画家やってたのがインパクトになったらしいね
漫画確立させた創始者なんだから、今の感覚で絵が下手とか言うのはお門違いすぎて、批判にならない
そりゃ鳥山明とか大友克洋とかとべたら下手だろうよ
オレはこの人の漫画読んだことないけど、ストーリー的にはどうなの?今の感覚で読んで稚拙だったりするの?
ていうかスゴイ数の漫画書いてるよね、駄作と名作で分けたらどんな割合なんだろう、とてもじゃないが全部読むのは理だろうし
オレはそこが気になるね、絵よりも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 12:29:02 ID: nEmLMVeDFu
火の鳥復活篇読め
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 12:50:27 ID: IqezO4qFkR
>>219
まあ、西部劇論ただ撃ち合いして終わりなシナリオのへったくれもないものもあるけど
世代関係なく知られてる作品ってのは当時で考えれば頭一つ抜けてるのが多い。
リボン騎士とかはアニメの方が知られてるけど
原作の方の心理描写とかキャラクター設定、世界観が半端ないからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 14:02:50 ID: yDIcesTpVj
手塚は46年から89年まで漫画を発表してんのに、「漫画の第一人者止まりの人」と捉えられてたりするのがおかしいと思う。
戦後漫画の第一人者で昔の人なんだから、今の進歩した漫画べたら大したことない」って理屈はわかるが、「戦後漫画手塚から進歩してきた」というのは手塚自身にも言える。

絵もストーリーも初期と後期じゃ手塚は全然違うわけで、初期もディズニータッチとして完成した上手さの絵だし、後期のアドルフに告ぐは今から見ても整った上手い絵になってる(そりゃ大友鳥山ほどじゃないが)。

ストーリーについて言えば晩年の「陽だまり」なんて今のからしてもレベルの高い長編ストーリーだと思う。

>駄作と名作で分けたらどんな割合なんだろう

手塚は駄作というより、失敗作が多いと感じる
ダメな点が立つけど、駄作と切り捨てるには惜しい魅がある作品が多い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 16:56:11 ID: K7SzRr7doS
>>219
絵が下手かどうかは好みの問題もあるし評価分かれるけど、デフォルメマジ上手かったよ。
内蔵とか、写真みたいに描くなら今の方が上手い人いるけど、簡略化して描くのは結構難しい。
あと、正直不謹慎な言い方になるけど、病気で顔面に異常があるのに萌えヒロイン描ける人ってそうはいないと思う。病気を描き切っているか、医学的に正しいかって言うと微妙な所もあるけど…

と言う訳で、これから読むならブラックジャックおすすめ。基本1話完結だからどこからでも読めるし、較的どの話も安定してる。
ただ、医学漫画と思って読むとちょっとね・・・そもそもご本人人間の内面に突っ込んだドラマを描くイチ手段として医者を出したに過ぎないらしいから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 17:06:39 ID: K7SzRr7doS
連投失礼
>>219
既出だけど昆虫の絵とかは凄いぞ。子どもの頃に描いた絵で既に図鑑の細密画レベル
作中に登場するデフォルメした絵でもやぱり凄い。個人的にはエロくて好きだった。

>>222
この人は駄作とか失敗作って言うより、貪欲にチャレンジし過ぎた気がする。しょっぱなのアイデアは良いんだし、何かこう、上手く補ってくれる様なスタッフと組めれば傑作になったのになーって作品がかなりある。
まあ「当たって砕けた」のを「失敗作」と言う訳だけど。何か惜しいなー本当に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 削除しました
削除しました ID: ek3ScyRjPz
削除しました
226 ななしのよっしん
2011/10/17(月) 23:50:05 ID: GIiYOHCJ5U
を得るために漫画描いてたんじゃなくて、漫画が描きたいから漫画描いてたって感じの人だもんな。
同じタイプ漫画家ってちょっと思いつかない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2011/10/20(木) 05:02:28 ID: yDIcesTpVj
一種の強迫観念だったかもね。
戦後まもない漫画界でトップランナーになった経験のせいで、
自分はとにかく第一線で漫画書かなきゃならないという。
ただ、だいたい60年代以降の手塚は第一線で活躍してたけど、
一番には居なかった、だから一番してファイト燃やしてたとか。
例えば連載時の人気は、BJよりもがきデカの方が上だったらしい。

晩年にはその時々の人気よりも、後世に残ることが大事じゃないかと
考えてたようだけど、BJというロングセラーはその通りの作品になったかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2011/10/20(木) 05:37:13 ID: DbRhH5+A1R
ブッダはあまり好きではないのだけど、ブッダが死後
わたしの教えは、後世までり継がれるのでしょうか?」的なことをブラマンいているシーンとか
そういう考えが出ていると見ていいのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2011/10/20(木) 13:07:08 ID: ue6cq/63tS
>>219
今の感覚で読んでも、かなり感動興味深い作品たくさんあるよ
個人的には長編なら火の鳥、短編ならアポロの歌や奇子はかなり面いと思った

画力の方も、聞いた話じゃかなりあったらしいし、
AKIRA作者に、あなたの絵は私でも描けるといって、実際にAKIRAの絵のタッチでかいてみせたらしいよ

そんな事もあるから、簡単に手塚画力はないっていうのは軽率だろうよ

アイディアだって、今読んでも奇抜なものばっかだし、
一欠点なのは、”説教くさい”作品や重苦しい作品が多い事くらいだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2011/10/22(土) 21:45:32 ID: nAndcLx8aT
肝臓がんで亡くなったと聞いたが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2011/11/02(水) 19:59:41 ID: Tjx/ZsUYxY
実は「奇抜」ではなく、
既存の神話演劇ストーリーラインを上手くアレンジしたり、再構成したりしているのがかなりある。
この辺はセンス々じゃなく、教養の部分だったとは思うが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2011/11/08(火) 22:52:07 ID: bmFg3D/sE6
何を書くにしても
とは?人間とは?生とは?死とは?人生とは?
みたいな、いつの時代、世界のどこのにも通じる
本質的なテーマしか書かなかった。
いや書けなかったのかもしれない。
それが世代をえて、いつまでも残ると
言われる原因でもあると思う。
失敗するとやけに消化不良
くなりそうだけど、なんだこりゃ?
みたいな作品になってしまったりするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2011/11/09(水) 21:16:46 ID: R4tkVYUtqD
何気に藤子・F・不二雄漫画を描くきっかけだったりするらしいね。
手塚治虫SF漫画(題名は忘れた)で今まで1コマで表現していた従来の漫画コマをわって擬音付きで表現したのが衝撃的だったとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2011/12/02(金) 17:39:44 ID: gLmtM4h4zR
何気にって・・・。
あの世代の漫画家のほとんどが手塚チルドレンなのは常識だろ。
とくにトキワ荘の人たちは直子みたいなもんだし。
ちなみに衝撃を受けた作品は「新宝島」。

戦後漫画界で手塚を受けてなくて、かつ大メジャーなのは水木しげるかな。
あと漫画家ではないけど、手塚とはべつの流れで漫画界に一時代を築いた人としては梶原一騎。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2012/01/02(月) 00:40:00 ID: PFHilcZUx2
手塚の異振りは彼が書いた漫画入門書を読めばわかる
技術はともかくストーリー制作の方法とか常人じゃ再現不可能だろ
スティーブン・キング小説の書き方みたいだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2012/01/03(火) 21:59:46 ID: SSm0ZFzQ1d
週刊少年チャンピオン掲載の手塚人ぶりを描いた漫画が面かったな
泥臭くて狂気すら感じる神様がよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2012/01/23(月) 21:27:26 ID: qniwf9uuG4
バケモノじみた知識量だわこの人。
古今東西古典神話を全部知ってるんじゃないかと思えるくらい。
更にそれを漫画に落とし込む手法がメチャクチャ上手い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2012/01/24(火) 21:16:59 ID: JfrQh6jBzg
偉人関係とかの伝記とか色々読んでたしなぁ。
好奇心旺盛だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2012/01/29(日) 21:21:33 ID: TRsGlSm3wg
主人公が死んで終わりなのは少年探偵ロック・ホームじゃなくて
ロック冒険記では?

それにしても凄い人だよ
バンパイヤの続き描いて欲しかったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2012/03/08(木) 13:43:16 ID: UMOtkaQow8
手塚先生漫画大好きだし偉大な漫画家と思ってるけどさ
>手塚治虫の先駆けたこと

これちょっと今決めるのおかしくないか?
明治戦前、戦中にも漫画ってあったわけだしさ
有名なのでもロボット物だとタンクタンクローとか、冒険物は冒険ダン
動物漫画の先駆けは有名なのらくろとかあるじゃん
手塚先生もすげえ漫画オタク漫画をかなり読みまくってたというエピソードがあるし
第一のらくろの大ファンだしさ
決定しちゃうというのはちょっとどうかなと思うんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0