拡大+F11推奨
-
1
ななしのよっしん
2010/02/20(土) 15:01:33 ID: y6ocQUnADb
-
低画質モードになっても推薦できる動画
>>sm6845553
-
2
ななしのよっしん
2010/02/21(日) 17:25:35 ID: gh9m6FUly7
-
>>1
宣伝乙 -
3
ななしのよっしん
2010/02/21(日) 17:35:09 ID: qFzeOA+sF0
-
>>2
何のために動画サムネイル引用機能があると思ってんの -
4
ななしのよっしん
2010/03/20(土) 20:38:59 ID: gh9m6FUly7
- ほんわかレス推奨です!
-
5
ななしのよっしん
2010/05/29(土) 09:26:34 ID: T5BsajYTWc
-
今までなんでこんな面倒臭い方法が推奨されてるのか疑問だったが、
モニタサイズの拡大ってプレミアム限定機能だったのか。 -
6
ななしのよっしん
2010/06/14(月) 22:07:56 ID: i9dcpgQoX1
- モニタサイズって設定にしてるのにYouTubeみたいなフルスクリーンにならないのは何故だ?
-
7
ななしのよっしん
2010/06/16(水) 23:05:39 ID: uOhXBWGpyR
-
>>sm11075868
-
8
ななしのよっしん
2010/09/29(水) 21:48:47 ID: cNOWrLgF1h
- このタグってエラー音系の動画についてることおおくねぇか?www
-
9
ななしのよっしん
2011/02/01(火) 08:40:48 ID: 6cPSAUdEeQ
-
GoogleChromeだとF11→拡大の順番で無いと駄目っぽい。
>>5
フルスクリーン拡大とブラウザサイズ拡大使い分けられないと
かえって不便じゃね? -
10
ななしのよっしん
2011/05/03(火) 22:19:33 ID: j1vSYjpnpK
-
>>sm14078485
最近人気の日常から
-
11
ななしのよっしん
2012/01/21(土) 06:26:19 ID: mYW+E6dln3
-
全画面表示には2通りの方法があって、
a)モニタサイズで全画面表示
するとコメント書き込み欄が表示されないが、
b)ブラウザサイズで全画面表示とF11キーを併用
するとコメント欄が表示されるので、
仕方なくbの2段構えで望んでるがめんどくさい。
モニタサイズの全画面表示でもマウスポインタを下に移動すると
シークバーは出るが、一緒にコメント欄も出てきてほしいなあ -
12
ななしのよっしん
2012/02/17(金) 03:23:51 ID: VAT//GJWJH
-
>>sm16944590
-
13
ななしのよっしん
2012/05/12(土) 11:46:20 ID: LPehKXiG0K
- エコノミーで見れば拡大しても変わんねーよカス
-
14
ななしのよっしん
2012/05/15(火) 12:10:38 ID: masn2WtHbT
- ニコニコの全画面表示をするとバーと↑のタブが消えずに残っています。どうしたらいいでしょうか
-
15
ななしのよっしん
2012/06/16(土) 03:24:26 ID: /L5VFEqK1n
-
中毒動画に使われてたんだけど
最近エロ目的にタグられてる