31 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:16:56 ID: XRKIXp0+14
秘匿されたフォーシーズンズは翁の、秘神マターラは摩多羅のテーマソングだと思ってた。どっかのサイトでは翁•式尉と較していた。
なににせよ摩多羅のテーマソング作ってくれてありがとうzunさん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:25:08 ID: XRKIXp0+14
>>12
日本にしかいない神様なんだから日本神様として認定していいんだと思うんだよね。もちろん学術的研究は絶やしちゃいけないけど、それとは別に日本神話に組み込めるならいいのになって思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:32:20 ID: XRKIXp0+14
そのためには御社の信仰との同一視が欠かせないと思う。天照大国主浅井や尉殿とは格としても神話としても独立しすぎていて、今更同一視できないと思う。ゆいというか、納得しづらいものがあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:44:38 ID: XRKIXp0+14
摩多羅信仰の名残は「茗荷を食べたら物忘れする」の俗信と、「人は死んだらお様になる」の死生観。
「茗荷〜」は摩多羅のだけど、これに御利益の愚痴が仮託されたらしい。で明→バカになった。なんで茗荷なのかといったら、食べ物だからだろう。彼岸界が溶ける感じがするといわれる。それが前後不覚に通じる。
あと翁がの絵柄の扇を持ってるからかもしれない。明宿集によれば、を表す。翁:⇄摩多羅:の対だ。二童子がを持ってるのもその左。あと筍とかもそうだけど、石棒に似てるからかもしれない。
あるいは茗荷の生え方が気持ち悪いからか。エログロは摩多羅の領域。
「死んだら〜」は摩多羅が神様でもあって、人は星の子だから。天台宗のある一では人体の出来方を次のように考えてた。
男女二諦は子宮内で七分の円形になる。しかしそれだといから、が落ちて来て、円形の欠けた所に埋まる。あるいはが二諦に混ざり溶け円形になる。円形は人体を形成する』
このが三台。三台摩多羅神と考えられてる。ゆえに摩多羅は色心の王であり、頼耶識のだ。巻氏によると、ここでいう頼耶識は霊同一視される。死ぬとするようにに帰る。当然に帰ったになる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:49:14 ID: XRKIXp0+14
こういった物の考え方というか信仰は、翁や御社にはい。だから同一視はできても、簡単に同一だとは言えない
ただ翁に関しては、翁の顔面の七北斗七星であるから、摩多羅のそれに近いかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 00:53:46 ID: XRKIXp0+14
図は摩多羅?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/10/02(月) 17:38:46 ID: XRKIXp0+14
摩多羅は深くツッコむととたんにカルト臭くなる。ミシャグジ民俗学臭いのと好対照だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 15:26:16 ID: /6kYO9+o3w
>>2
ピクシブ百科事典では東方天空璋リリース以前からあったんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/10/04(水) 18:45:25 ID: jwcqSJEDnn
正体は・・・オキナです・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/11/16(木) 12:59:01 ID: oxCTCGjvfw
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309227245/exit
関連商品の闇の摩多羅神、12/22に新装版が出るらしい
在庫出払って高騰してたし良い事だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2017/11/18(土) 13:04:11 ID: k5QRXghh8w
インドのマトゥラーが原というのは本当だろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/11/20(月) 16:07:32 ID: g44JwnQ0Ni
ターラー女神にはの意味もあるし、北斗七星と言えばには欠かせない存在だから、と考えるとそっちが本丸っぽい気はするよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/12/02(土) 12:32:13 ID: yrqcEiK9Z8
新装版の帯が摩多羅隠岐奈二つ名まんまに加え表摩多羅神を薄く見える程度に変更
シルエット隠岐奈と乖離しない様にしてて河出書房新社さんいいのそれで?!やってて吹く
>究極の絶対秘
>天台宗寺院の常行堂などの「後戸」に秘められた
>秘である摩多羅神大陸由来の、氏と深く関わる、
>申楽の後戸のであり、宿、翁でもある”踊る”のに、
>文献研究フィールド調から本格的に迫る。
https://twitter.com/Kawade_shobo/status/936234486387261440exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/12/22(金) 10:10:20 ID: g44JwnQ0Ni
>>43
関係でも収益アゲアゲだったし、上手く付き合えばいいという判断なのだろう、賢いとおもいます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/12/29(金) 08:50:48 ID: /6kYO9+o3w
新装版あとがき

川村「べ、別に困惑してねーし!(困惑)印税で出雲摩多羅神の取材旅行するし!(確定)」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2018/01/08(月) 14:48:42 ID: UhdmZCBcql
闇の摩多羅神読んだら広寺に行きたくなった
やっぱり京都はいろいろ元ネタが豊富だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2018/01/13(土) 17:02:19 ID: /cD5PCGlPM
>シシリニ シシリシ

にんじんりしりしり?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/02/07(水) 23:46:24 ID: mC4TBo09wI
>>so30794095exit_nicovideo

「闇の摩多羅神」にある毛越寺常行堂の二十日祭の動画があった
これは収穫
(表示されないけど見られると思う)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/02/15(木) 13:15:15 ID: 1XeZKSNZlA
そういえば引観音で4/10に摩多羅様のお祭りがあるそうな
祭りが中断したままだから現在では一なのかな?
http://www.amabiki.or.jp/annualevents/kijin/exit
https://www.youtube.com/watch?v=BNpGgf7eXnkexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/03/21(水) 17:25:48 ID: KuahO9AGSt
>>47
まさか福島 やつは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/04/09(月) 17:32:36 ID: 1QFJ0nYUJg
Twitterで見掛た絶版の季刊怪4号買ってみたら広祭りのレポート記事が興味深い
画像豊富で闇の摩多羅神買った人は入手可なうちに買っておいた方が良いかも
水木しげる安倍晴明レポ漫画も面いしね
・元々広寺でなく氏をる大神社祭りだった
・地元の人は摩多羅神に従う仮面被った4人の従者を「四天王」と呼んでいる
などなど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/04/09(月) 23:49:53 ID: wjboByEM6q
昨日引観音のマダラ祭行ってきたぜー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/04/10(火) 12:57:16 ID: yrqcEiK9Z8
マダラ祭の写真見ると従者が二童子でなく
祭りと同じ4人ので共通なのが不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/04/10(火) 13:27:00 ID: 1QFJ0nYUJg
は中央に敵対する賊で被差別民の頂点と言えなくもないから
差別民のに従うのはそんなに不思議ではない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/05/26(土) 14:46:58 ID: MThgq84zIt
摩多羅神という名と障碍という肩書きからしマーラと関連があるのは明らかですよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/08/01(水) 06:17:44 ID: /6kYO9+o3w
ミシャグジの変形したにも思えるが意外と言及されてないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2018/08/31(金) 21:13:19 ID: 7Wv2b9F2Z1
陰摩羅との関係性について一切触れられてないのが不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2018/09/25(火) 14:10:32 ID: PQFyElhXCR
死んだ畜または死にかけの畜(や人間?)の扱いとか人の墓守とかゴミ拾いとかはあっただろうから的な領域と相まって庶民に受け入れられていたのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2019/02/24(日) 21:59:17 ID: 7Wv2b9F2Z1
名前から察するに元来はマーラ天魔)や鬼子といったインド圏のだったんじゃないかなーっと

それが日本への伝来の過程でミトラ弥勒菩薩、大日如来、妙見菩薩如来)だったりターラー(多羅菩薩)だったり天帝だったり摩多利(マハカーラ、ガネーシャサラスヴァティ、ヤーマ)だったり河勝さんだったり土着だったりと習合して訳わからんくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2019/06/24(月) 01:08:50 ID: U2ImMBHxPz
ターラー=多羅菩薩=摩多羅
全部共通してピンチの時に助けてくれるスーパーカーチャン(男前ヒロイン)要素がある

詳しく書くとまずインド神話のターラーが最初の原点で、そっから仏教に取り入れられて多羅菩薩日本に来るまでに情報が錯綜して摩多羅(sgrol ma)

乱痴気騒ぎ=身分制度がテキトーだった都市国家時代の名残+タント仏教
踊る=インド
二人の童子=仏教と習合して二人の(二人の)

今後仏教ヒンドゥー教、ジャイナ教に跨って存在したエローラ石窟群の調が進めばあるいはってところか
一応仏教時代の石窟にはすでに多羅菩薩の像が作らてるそうな

ちなみに、っ当な仏教の後継者である現在チベット仏教では、ターラーは21人いる菩薩アイドルグループとされてて、メンバーのうちはダライ・ラマダブルチベット民族やってることになってるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう