1 ななしのよっしん
2010/02/26(金) 11:13:37 ID: VkXUNuaBgE
・琴・菊で何か分かったら○○○○丼を進呈!w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/08/02(月) 01:18:18 ID: oMQkrxm0SC
は好きだが、日本RPGでは不遇な存在というイメージ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/08/02(月) 09:02:42 ID: ZPjaS1I4mW
>>2
Oh NO!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/08/16(月) 18:32:38 ID: +36+045gR3
と言うより、日本武器ってあんまり聞かないがね…。
やっぱ、重いや強な楯があんまりいから
石器時代とか大昔以外は等が良かったのかもね。

…よく使われていたがあったらごめん。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/08/16(月) 18:39:03 ID: hpmEpoSc1u
日本で有名なのと言えば、金太郎の鉞とか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/10/17(日) 10:29:29 ID: h2P5UTGtb/
日本の合戦は昔っから騎が中心だったみたいだからな。は首り用と騎上のサブウェポンは対騎用として発展したが……
なんとなく蛮族徴というかそんな感じの扱い受けているが、ってあくまでも日常具を流用した武器だからそもそも兵器として昇されてないんだと思う
金太郎武器がまさかりってのも、金太郎が山生まれの荒くれ者って属性を強調するアイテムだと考えてみたり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2011/02/06(日) 10:10:02 ID: /m/mJ+4YIE
>>6
一応戦ってカテゴリーもあるし、工具としての武器としてのだと形状とか違うんだが・・・
日本使わないよね。まぁの発達の方向性が違えばめられる武器も異なるからねぇ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2011/05/01(日) 06:29:14 ID: Tg4pSW//Hm
>>7
日本にはという非常にに切れ味の高い物が良されていったため
重くて振りにくく隙の多い良されなかったのに対し

海外ではの類は突くかたたき切るものが多かったため
重さで叩き切る流となったためかと思われる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2011/05/03(火) 15:37:51 ID: sWmjDDKpPv
敵の肛門を粉砕する禍々しい大セナルアックス
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/07/31(日) 19:54:09 ID: zJQE/T2FYr
スイートプリキュアバスドラなどでお染み?の声優斧アツシさんみたく、名前として用いられているのはかなり稀なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2011/07/31(日) 20:05:25 ID: FTaD2tZdRK
>>7
大きいのはの存在。
縦は金属をはめ込んだものがメインだから、それを叩き壊せるような、
戦闘に重量の集中した武器というものに意味があった。

日本の場合、地形のせいもあってが発達しなかったのでの発達する余地がなかった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2011/09/25(日) 12:29:15 ID: MAOiXqO/up
マニアの記事はないのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/09/28(水) 18:59:21 ID: Q4/KxrKcRk
>>sm14435488exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/10/13(木) 20:27:55 ID: Pz0no0wssN
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/01/05(木) 05:04:53 ID: 56q8mmG0XG
ゲーム漫画じゃ不遇だけど、そのさが好きだぜ、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/01/05(木) 05:36:02 ID: WJTlw6SRRv
ここでボルトアクスを見るとは思わなかった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/01/08(日) 15:00:06 ID: RByAKpMUAa
何といっても必要な金属が少なくて済むのがよろしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/01/08(日) 15:13:50 ID: eYHRf+hlm8
>>sm15956100exit_nicovideo

自衛隊護衛艦潜水艦もみんな伝統的にを装備している。
の表面に片側3本反対側2本刻まれてる血流し用の溝はそれぞれ神道名前が付けられている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/01/13(金) 15:39:11 ID: RByAKpMUAa
何でまた?ちょっと逸話が思いつかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2012/01/13(金) 16:06:23 ID: einqSWtgGH
進水式
特に逸話はなく、悪魔祓いという西洋的な信仰に基づくただの縁起担ぎなんだそうで
にもかかわらず日本でしか使われていないというアイテム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/02/05(日) 20:50:46 ID: bntjYpNcJt
>>11
じゃあ、質問するけど 日本と同じ様な地形の朝鮮古代ギリシャ古代ローマオーストリアハンガリー帝国は、古代から中世までが使われていたのに日本だけ違うと考えるのはなぜ? 武士が出現するまで 個人携帯用のは標準装備でしたが、なにか?
その理論が正しいのならハルバートはかったことになるな。なんせハルバート存在した時代の兵士はほとんどが銃器の発達で軽装でも形骸化しているからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/02/08(水) 21:02:50 ID: bntjYpNcJt
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2012/03/17(土) 20:41:21 ID: d2IlAM1o47
との混合だけど、モンハンスラッシュアックスだね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2012/03/20(火) 21:34:55 ID: bntjYpNcJt
創作世界じゃは不遇だが現実世界でもイマイチ不遇。冶技術の低い古代世界(ローマ等を除く)や暗黒時代ローマ帝国後からルネサンス以前のヨーロッパ)ではよりは優遇されてたけど、それ以外の時代、地域ではイマイチ。同じ鈍器系の得物でもよりも棍棒ハンマーメイスが使用される傾向がある。
たとえば、日本では鎌倉時代頃から戦国時代あたりまで鈍器系の得物がわりと使われてきたけどなかでも金砕棒、棒のような棍棒系は人気だが鉞や人気なかったり、騎民族系とイスラム系の連中の得物は短、短剣、戦棍。でだけ省かれていたりとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2012/03/20(火) 21:55:34 ID: CgiyV+fbI9
実戦向きの武器というより権、王権の徴ってイメージが強いな。
記事にあるローマのファスケスもそうだし、
「王」っていう字ももとは(まさかり)の形っていうし。
(ちなみに「士」もある種の形なんだそうだ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 24のつづき
2012/03/27(火) 21:14:35 ID: bntjYpNcJt
日本では~ の部分以外の参考文献は、「武具甲冑図鑑」「戦士たち」
日本では~の部分は軍記物には類より棍棒類の使い手が多く登場することと「棒」というがあること。また長柄の棒を用いた棒術術はあっても術はないことからの推測
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2012/04/17(火) 23:09:41 ID: UCnpwQ61kf
ロシア人はバルディッシュという大用ですよ。
記事にもあるが、ハルバードは接近戦の最強兵器のひとつです。
突き、く、り共にに可にしている。
ロマサガシリーズには、鈍器に強いのスライム系と物に強いの骸系両方に対して有効です。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 09:22:23 ID: bntjYpNcJt
>>27
ハルバートは最強兵器じゃないだろ? 万ならわかるが。
最強兵器なんて存在しない。最強定義なんてあやふやだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 09:26:16 ID: Ob8YoKaN4W
突き、く、り共に可薙刀さんがこっちを見ている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 09:33:15 ID: 7j6xCfRHUB
ユグドラ・ユニオンでは文句しに最強

もちろんを除けばの話だが
👍
高評価
1
👎
低評価
0