-
1
ななしのよっしん
2010/09/07(火) 13:44:05
ID: t8tdbhLEfU
-
埼玉新都市交通は県立伊奈学園への通学と通勤客でそれなりに儲かってそうだがなあ・・・
日暮里・舎人ラインは高速道路をまたぐ区間が乗ってて楽しいw
-
2
ななしのよっしん
2011/02/07(月) 21:38:12
ID: bzIgIdrfv+
-
2007年に鉄道博物館が出来たころから、新車(2000系)も入れたし、埼玉新都市交通は黒字だね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
-
3
はじめまして
2011/08/13(土) 01:45:59
ID: ugokmDgtLf
-
新交通の初実用化は神戸新交通ポートアイランド線ってどっかに書いといてくれ^^
-
4
はじめまして
2011/12/12(月) 17:36:16
ID: ugokmDgtLf
-
神戸新交通は黒字路線ですよー。空港とか大学とか医療機関がそろってラッシュ時やたら混みます
-
5
ななしのよっしん
2013/10/20(日) 10:49:23
ID: X197VLB5a3
-
アストラムが(単年度で累計赤字はまだひどいとはいえ)黒字を出してる…
古い路線は減価償却終わるから新車入れられるくらいの余裕あれば黒字だね。余裕ないとそのまま即廃線だからな…
-
6
ななしのよっしん
2014/06/28(土) 19:39:22
ID: gxzYguPVkR
-
関空のウィングシャトルは?
趣旨が違うし用途も異なるがあれも立派な新交通なんだが・・・
-
7
ななしのよっしん
2014/09/15(月) 20:46:18
ID: qeMNsY6h2K
-
地下鉄であり、且つ案内軌条なのは札幌市営地下鉄とアストラムラインの本通~城北間だけ
-
8
ななしのよっしん
2015/02/11(水) 16:16:59
ID: IJaBsPn/kR
-
関空のは水平エレベーターであってAGTを使ってるが新交通システムには該当せんだろ。
-
9
ななしのよっしん
2015/10/05(月) 15:47:02
ID: QoiSoXdGgy
-
リニモは単年度収支は黒字だけどな
H28年度に借金を完済して、H29年度には経営健全化する
-
10
ななしのよっしん
2018/07/30(月) 22:53:18
ID: 0GdLbRoskk
-
いちいちここに書かんでも自分で書き直せばいいだろ
ほんと鉄ヲタは他力本願の貧乏人ばっかりやな