451 ななしのよっしんふ
2020/02/13(木) 17:12:43 ID: GN9Ee5qq1e
9条正論者だが、日本国憲法を丸々否定するのは相容れない
大日本帝国憲法よりは間違いなくいい憲法
👍
高評価
1
👎
低評価
0
452 ななしのよっしん
2020/03/07(土) 10:39:20 ID: nmal3jZDYu
長くなるんで結論から言うと、日本国憲法も、再度復活させた(施行されていた当時のものとは別物として)大日本帝国憲法も、法的な正当性はどっこいじゃないかと思う。

確かに論者ををそのまま実行するなんてのはあまりに常軌を逸しているし、>>449の言うように天皇陛下御自身が日本国憲法に則って皇位を継承されたのも事実

そのうえで敢えて言うけど、まず前提として一の法的正当性の究極的な根拠って何かって言ったら、おそらく歴史的な制度や慣習になると思う。
んで日本において最も法の根拠足りうる歴史的な制度慣習とは何かといえば、言うまでもなく天皇制だというのもおそらくほとんどの人が認めるところでしょう
さらに言えばじゃあ正当性を欠く内法とは何かと言えば、
占領等による権の喪失中に外の権に基づいて制定施行
された法をすんじゃないのかと思う。なぜなら権を認められていないということは天皇を(少なくとも建前上は)歴史的にも権者とする天皇制そのものの一時的な効化も意味するから。つまり現行憲法の正当性の限界もまたこの点にあるということ。かといって講和条約と言いるのも若干理があるような気はする。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
453 ななしのよっしん
2020/03/07(土) 10:47:59 ID: nmal3jZDYu
翻って、復活させた明治憲法も、国家秩序と民の権利を保障する法律の存在からして、時勢が変わりすぎていてその任を果たすことはできなさそうなので、正当性には限界がある。

しかしながら、だからこそ帝国憲法復活させたうえで即刻これを慎重な議論の上で正して、日本人のものといえる憲法を創出すべきというのが論者の恐らく根幹であって、この考え自体には一理あると思うし、理想としてすべきところもあると思う。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
454 ななしのよっしん
2020/03/11(水) 11:27:01 ID: nmal3jZDYu
>>452に書き忘れたので追記

「当の天皇憲法と認めている時点で天皇制の否定もクソいだろ」という反論も有るかもしれない。このにもまた一理あるので、
結局冒頭に書いた通りどっちもどっちだと思う。

ただ重要なことは、当たり前だが憲法の問題をるのに「どっちもどっち」なんて言葉は何の解決にもならないということと、
歴史的に見て権の根拠と言いうる天皇制を継承された戦後天皇陛下が、その権を失っていた最中に占領軍の意向を強く受けて制定・布された日本国憲法憲法と認めている」
という、深刻で複雑な矛盾の上に戦後日本は立っているということ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
455 ななしのよっしん
2020/03/11(水) 17:18:41 ID: nmal3jZDYu
>>454
一応書いておくが、だからといって「現行憲法憲法と認めた天皇責任がある」なんて言うつもりは毛頭

こと憲法問題に関しては、今の戦後体制を築いた先人や、まして陛下に対して責任所在めることはすべきじゃないと思う
過去には過去の、拠ん所ない事情があったろうし、感情論になるがどんな判断であれ決断であれ祖国を想って下されたものには違いないはずだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
456 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 09:08:54 ID: +FqDmS3//l
敢えて現行より欠陥の多い明治憲法ベースにする意味はなくねって話じゃん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
457 ななしのよっしん
2020/08/26(水) 21:32:59 ID: dfnEyWySMQ
>>456
単純に筋通ってないのはやばくね?ってことじゃん。これじゃあこのはどっかに侵略されればその度に憲法をまるまる捨てるってことになって、つうかそんな軽々しく捨てられるなら憲法の意味ないでしょ

>>453
っていうか記述に全に賛同するなあ。大日本帝国憲法の内容は全く受け入れる気持ちはないよ。変な話一旦現憲法と全く同じ内容に正して、このゴチつきの片をつけるだけでもいい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
458 ななしのよっしん
2020/08/26(水) 21:37:27 ID: TjJgq3U7/v
条約ごときで効を停止できちゃう憲法の存在意義もどっこいどっこいなので……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
459 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 10:54:37 ID: bRs9/GpAfx
何年か前に投票回避的での憲法停止論ってのを聞いた覚えがあるのよね。
その時は「憲法改正の手順は特別に定められているが、止の方は定まっていないので通常の法律と同じように止できる」って話だったが、こんな論まであったとは。
投票無視すれば意のままに作れてしまうから絶対に通しちゃいけない論だわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
460 ななしのよっしん
2020/10/07(水) 22:14:24 ID: +hsYT6aA0Q
この説を聞いて最初はトンデモかとおもったけど
たしかに現日本国憲法の正統性を認めちゃうと
仮にたとえば蝦夷共和国とかを書類上で新たに作って
そこと形式上だけで戦争をして無条件すれば憲法を作り直しても問題ないって事になっちゃうって事になるもんね
同じ敗戦国ドイツとかここらへんどうしてるんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
461 ななしのよっしん
2020/10/10(土) 18:49:05 ID: nmal3jZDYu
>>460
分かりやすく書いてくれて感謝

結局そこのところのスジ論が
このの根幹だと思うのです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
462 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 19:29:20 ID: eImSwKjmJR
八月革命説を採用しても権者の変更などの実体的な政治体制の大転換がなければいけないから>>460>>461の懸念は当たらない

また、ドイツでは占領軍側で東西分裂が起こり、戦後政治体制に一定のビジョンが見えなかったこと、民・世論の強い反発や保守政党CDU、社会民主主義政党SPD抵抗で英の考える議会の設置や憲法の制定もままならず、結果的に冷戦の状況と英国妥協的態度、本の方針転換による強硬な占領軍の妥協によってドイツ側のが一部受容された
つまり、この時点で日本のような論争が起きる要因がない
西ドイツ憲法でなく基本法をこれに代えていた
これは東ドイツとの統合の際に正式に憲法を制定しようとしていたためだが、結局再統一時も東側の自壊でこの規定は無視して西ドイツ導で統一したので基本法のまま
再統一の際の憲法の問題は条約と基本法23条による「ドイツ民主共和国ドイツ連邦共和国への加入」で何とかした
ドイツではヴァイマル憲法社会権を継がず、戦う民主主義を採用してナチスの反省に立った暫定的憲法になっているが、このような憲法無効論憲法棄の可否の議論は全く説得がない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
463 ななしのよっしん
2021/11/07(日) 15:19:19 ID: 8HDjJ3cpTZ
押し付け憲法論者は少なくとも憲法無効論者でなければ筋が通らない。
でなければただのアジテーターだ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
464 ななしのよっしん
2021/11/07(日) 15:21:37 ID: Tlu4zTmfZx
安倍大帝「ん?」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
465 ななしのよっしん
2022/03/08(火) 21:05:10 ID: ffH1p732qr
45年8月15日以降の明治憲法の有効性を投票で否定した場合ってどうなるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
466 ななしのよっしん
2022/05/11(水) 03:51:27 ID: 5W9TONwNyR
何年も前に一理あるなと思ってたけど
それなりに法学勉強してから見直すと、効論は論ずるにも値しないってことがよくわかったわ。
そもそも法学ってもの自体が現行秩序の維持貫的にしてるから、「日本国憲法は有効」を前提にしないと法学の学説とは言えず、「日本国憲法効」って論を立てようとすること自体が論外になる。
「講和条約として有効」って逃げもあるが、そのために論理こねくり回すんなら最初から「日本国憲法は有効」で論理こねくり回す方がスマートなんで、効論をとる意味がい。

効論唱えること自体はいいけど、それは法学じゃないんだな。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
467 ななしのよっしん
2022/05/11(水) 04:02:10 ID: PhssZhvbN5
仮に効だとしても大日本帝国憲法よりもずっと長生きしてるもんなぁ日本国憲法
👍
高評価
1
👎
低評価
0
468 ななしのよっしん
2022/08/06(土) 17:59:23 ID: 2J01l+vLzf
一応手続き上は大日本帝国憲法73条で定められた手続きに沿っているから有効なんだけど
かと言って民主権を定めて投票正の際に必要としている憲法が、政府国会だけで正された憲法投票せずに施行されたって考えるとアイロニカル
👍
高評価
2
👎
低評価
0
469 ななしのよっしん
2022/10/24(月) 23:54:51 ID: LaquLs/75k
アメリカに押しつけられた現行憲法と、韓国カルト教団に乗っ取られた党が作る新憲法、どっちがマシ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
470 ななしのよっしん
2022/10/25(火) 08:52:45 ID: nmal3jZDYu
>>468
しかも民主権にせよ天皇権にせよ
その権を占領軍に握られた占領期間中に
定められた憲法だし
権=憲法制定権」と見なす意見もあるくらいなのに
👍
高評価
1
👎
低評価
1
471 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 21:39:07 ID: cKxdBJqxSL
ドイツクーデター計画容疑で25人逮捕 議事堂襲撃を画策と
https://www.bbc.com/japanese/63884601exit
解説】 「ライヒスビュルガー」とは ドイツの「変わり者集団」が陰謀論過激派
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63897908exit
Reichsbürgerライヒスビュルガー)はドイツ帝国の存続を第2次世界大戦後のドイツ連邦共和国を認めず政府の権限を否定する者の呼称だが組織だった全的な運動ではなくドイツ各地に散らばる全く異なる少数グループや個人が共通の信念の下に集まっている形
ドイツ連邦政府統計によると2021年Reichsbürgerらが起こした過犯罪1000に上り前年から2倍に増えており新型コロナウイルスパンデミックがその過化と支持層の拡大に寄与したという
Reichsbürgerはここ数年、反ワクチン論者や新ウイルス否定アメリカで始まったQアノン信者たちと共に抗議デモを行うなど交流を深めており自分たちの生活を支配しようとする邪悪な秘密結社を打倒しなければならないとする陰謀論の流行を取り入れ新ウイルスワクチンだとかドイツ政府が生民を外国人と入れ替えようとしているといったテンプレ陰謀論を繰り広げるようになった模様
神真都Q和多志みたいなJアノンの連中も大体反GHQだし日本国憲法無効論とか好きそう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
472 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 02:48:35 ID: AC7drhS+Xs
大日本帝国憲法第75条の解釈が突然何の留保もなしに示されていて、本当にこれだけで根拠としているなら、根拠薄弱すぎて話にならないけど、もっと積極的な理由はないの?
あと、効論なのに両院の出席議員の過半数でよしとするのもハードル低すぎる。出席議員というのも総議員のうちどれくらいか不明だし。

手続き論を問題にしているはずの効論なのに、肝心の効論の確認のための手続きについて、ガバガバすぎない?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
473 ななしのよっしん
2023/02/11(土) 09:51:09 ID: 5AiBzwr9YV
占領下で権が制限されていた時に実行されたから
この論理だと農地革なども効になると思うが
👍
高評価
2
👎
低評価
0
474 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 08:49:43 ID: LaquLs/75k
「現行憲法は他の押し付けだから効だ!自身の憲法を作れ!」って言ってる連中の掲げる案が、他でもない統一協会の意向に沿ってるのが草生えるっ先に排除しなきゃならない対じゃないのかよ。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
475 ななしのよっしん
2023/10/29(日) 16:26:31 ID: i0fmD5ID7s
 >>474
 統一協会改憲案は綺麗な押し付け、綺麗な改憲案なんでしょうなぁ、恐らくは(知らんけど)。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
476 ななしのよっしん
2024/03/16(土) 21:07:36 ID: 5W9TONwNyR
>>473
に何も制約がない状況で権が行使されるってこと自体、現実にはありえない理想の世界だしな。

そもそも「占領下で権が制限されていた」って言い方での「権」と、「権=憲法制定権」という言い方での「権」が別物だしな。
前者は「他に対する独立性と、憲法により与えられた国家の支配権」
後者は「憲法を制定することで国家の支配権をに委ねるかを決定する
なので、「占領下で対外的独立性、対内的支配権としての権は制限されていたが、憲法制定権としての権は問題なく働いた。だから日本国憲法は有効」で反論了だ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0