61 ななしのよっしん
2011/01/07(金) 01:49:20 ID: /+8efAo2PE
変なURLが…失敬
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2011/01/07(金) 02:03:22 ID: /+8efAo2PE
>>60
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2011/03/11(金) 00:24:55 ID: ABiadl/xOc
>>60
まずそれを何とかしないといけないんだよな。マジで。
従属状態の安保体制下における九条正はあまり得策ではない。現状だと、単にアメリカのための「GHQ憲法更新」に終わる恐れがある。
自前の軍隊を持った結果が、アメリカ自称自由を守るための戦争」に駆り出されるようになりました、じゃあまりに悲しい。
安保破棄、自憲法制定を一緒に行うぐらいしないと駄だろう。
沖縄から在日米軍追い出して中国侵略されたらどうするんだ?とのもあるだろうが、そこで正式に軍隊となった自衛隊の出番だよ。
沖縄にだって自衛隊の基地はあるんだぜ?更に海上保安庁も。
中国侵略されるか在日米軍貢ぐかのニ択なんざごめんだ。自の領土は自前の軍隊で守るんだよ。かつてこの植民地にしたの軍隊はいらん。
憲法制定を党是に掲げてる自民党さんにも、これくらいのプライドは持って欲しいもんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 23:48:26 ID: 4HQK93GFWX
依存したほうが安上がりだからじゃない?
空母とか維持費高いみたいだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2011/03/21(月) 00:02:07 ID: BGQTbmYHgw
自前の軍隊ってどんだけかかるんだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2011/03/21(月) 16:21:47 ID: go6sSUkRZi
大日本帝国時代は国家予算の50%軍事費だったそうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2011/03/21(月) 16:32:28 ID: iIjnnOY5Jn
そりゃ戦時中だろ。
息をするようにをつくな。時は30前後だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2011/03/23(水) 22:49:15 ID: dkZ8w7+690
話を切って申し訳ない。
この記事の内容をもっと充実させないか?さすがにさびしい気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2011/04/03(日) 18:59:03 ID: sC9jcdvhg/
憲法前文のここは重要だと思うが。どう思う?

そもそも政は、民の厳粛な信託によるものであって、その権威は民に由来し、その権民の代表者がこれを行使し、その福利は民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法法令及び詔勅を排除する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 19:40:40 ID: dkZ8w7+690
>69

理由を教えてくれ。重要は重要でもなにがどういう意味で重要かが重要だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 20:06:36 ID: c4bbDzf01C
ようは独裁は許さねえよってことだな。
リーマンショックは緊急だから選挙停止して政府を作れとか言ってた人がいたが、
あれも実は憲法前文に反してるんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 20:12:18 ID: VcGfjmuIAI
日本国憲法の三本柱が
・他
在日外国人の尊重
友愛
ってなってるAAがあったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 23:18:46 ID: sC9jcdvhg/
まず、この文以下の法・詔勅に対して、是とするか非とするか決められる。全てにかかってくる文なので重要だと思う。
同時に、民の厳粛な信託とは言うものの、他を受けながら、戦後慌ただしく出来た「この文」の存在は何なのか。

次、↓が正しいかも気になる。
外国人参政権等は、この前文を曲解すると「厳粛な信託」にならないから実現不可。

独裁については、解釈しだいでは不可能でもいが、
実際やろうとすると反する部分が絶対出てくると考えてる。
ただ・・・今でさえ、この憲法に反しているところが有ると思うが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2011/04/05(火) 18:28:01 ID: dkZ8w7+690
まず、前文にはそもそも法的効は学説上もはっきりしないことを前提に話をすると、

>71
それは国家緊急権っていうやつだな。緊急時は立憲主義無視できるってやつなんだが、今の憲法ではまずもって理。というか、全に違

>73
それは81、98条で具体化されているから、法的に危うい前文を持ち出す必要は少ないと思うな。

それから、外国人参政権については、前文の問題ではなくて、「第三章 民の権利及び義務」の民ってぞっていう問題何だと思うぞ。そもそも参政権については具体化されているから前文を持ち出す必要は少ないかと。

独裁に関しては、民の厳正な選挙である党が全議席をとったなら可だと思うな。でも、基本的人権無視できないし、任期の限界がある。今は表立って問題になっていないけど、改憲限界、つまり変えることのできる限度の問題もあるからやみくもに改憲もできない。

だから、思うに前文に固執するよりはより具体化された各々の条文にを向けるべきだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2011/04/05(火) 22:12:41 ID: sC9jcdvhg/
学説上もはっきりしない。各文の方が具体的だからソッチ使うべき。か。
まぁ、これを杓子定規にとらえて使うのは現実的でないし、
実際出番がほとんどいもんな。

この文て、とても良い事欠いてあるはずなんだけど、
↓を繋げて、ちょっと補正すれば出来る文章と考えると、微妙な気がしてきた。

・人民の人民による人民のための政治
・これは定説なんです
抵抗意味だ

凄まじいまでの押し付け民主主義民主主義ゲシュタルト崩壊しそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2011/04/06(水) 02:22:09 ID: dkZ8w7+690
学説上はっきりしているものの方が少ないという点では、前文も各条文も変わらないのだけどさ、少なくとも前文の法的効に関しては判例は否定的だということは言えるわけだから。ただ、その精は否定されるものではないから、解釈がその前文の精と大きくずれた場合、恣意的憲法が運用されている危険性があるということができるんじゃないかな。

あと、そもそも民主主義とはなんぞって話で、古代民主主義と現代民主主義はまったく内容が異なることは摘されていると思われる。だから、民主主義にしろ、政治にしろ、法にしろ、人権にしろ、その定義って本当はあるようでないっていうのが難しいところなんじゃないかと思うな。そこを突き詰めていくことは本当に難しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2011/04/10(日) 04:40:22 ID: zoCnC32ywT
H・G・ウェルズのWikiの項を読んでいたら、どうやらSF作家日本国憲法を与えているらしいな。
どんな憲法だよwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2011/04/10(日) 17:15:34 ID: dkZ8w7+690
H・G・ウェルズとそこらへんの作家(特に、いわゆるラノベ作)を一緒に考えちゃいけないよ。それを言ったら小説が発端となった出来事がすべてがだめになっちゃうわけで。文学作品が世論に与えた中世近代においては特に大きいことを考慮に入れるとなんの問題もないと思うけどな。

憲法が問題があるといわれながらも実際に機し、大幅な改憲が必要だという民意識が養われるにいたっていない以上、々の話や正統性の話はすればするほど正から外れていくように思う。そもそも9条くらいしか改憲の問題になっていない憲法ってないと思うぞ。むしろ、いかによくできた憲法かって思うな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2011/04/10(日) 17:27:03 ID: OpCSWUjUOd
>>77
ウェルズみたいに政治活動も積極的に行う人って日本作家(特に、いわゆるラノベ作)には少ないからね。
別に芸術的な価値の大小がどうこうといった話ではなく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2011/05/22(日) 16:32:37 ID: jf67bjnfQZ
ウェルズが与えたって、不戦の部分か。
不戦の部分だけなら、カントとかから続いてる思想だし、日本以外にも憲法侵略戦争を禁止している所はしくないけど。

まあそれを以てしても余りある程解釈議論が起きる程日本国憲法9条が特殊性のある(まあ徐々に崩れてきてるけど)のは一理あるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2011/06/01(水) 23:34:39 ID: hLQIrhuGdT
>>sm14287106exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2011/06/02(木) 21:42:37 ID: dkZ8w7+690
なにゆえ、そんなに前文にこだわるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2011/06/14(火) 00:17:41 ID: 6LGkJcPCcd
憲法12条も追記してくれよ
行き過ぎた自由を制御するための重要な箇所なのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2011/06/20(月) 18:01:33 ID: t/ERDpRj/c
今の国会地方行政なんかを見ていると、「憲法(特に19条や21条)は破って当然、侵して当然」な潮になってるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2011/06/24(金) 14:06:40 ID: dkZ8w7+690
たぶん、19は勘違いされやすい条文なんだと思うんだよね。そんなに19って強な条文じゃない。それから、21はとても重要なのは否定できないけど、だからといって当然に一切の規制が認められるわけじゃない。

裁判官主観的に判断した「合理性」とか「必要性」があれば規制も合という意味では、R‐18系は多分に規制されやすい分野に属するだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ラグナロク オン ザ ロード。
2011/07/01(金) 11:32:44 ID: gGfEUnh8bt
とりあえず、少なくとも9条改憲するべきだと思う。
“専守防衛にする為の武は戦と呼ばない”とか、

仮に、相手が勝手な理由で強引に日本国内に入ってきて兵器でそこの住民を皆殺しにして
その場所を然と占拠したとして、自衛隊海上保安庁警察官がその場にいたとしても、
日本側が手を出したらその場で日本国憲法いては“日本が悪かった”という事になる。

現に、竹島関係では日本の“漁師が”韓国軍日本の領内で殺され、
日本の領内で“漁師が”韓国軍逮捕連行され、半島で拘留されているのに、
日本韓国に謝ったそうだ。(又聞きですまない、事実は違ってるかも知れない)
そして今日竹島韓国軍に占拠されたままだ。

ともかく“自分の身(民、領土)を自分自身で守れなくて何がだ”と思う。

平和主義戦争の放棄、で行くとしても最低護身術ぐらいはおぼえておきたいし、
自分の身を守る為の“当て身投げ”ぐらいは他許可しで自動発動しても
同盟に迷惑がかからない様にはにしておかないと、
遠くのはともかく、近くの喧嘩と“対等に話す”なんて事は出来ないんじゃないか
と思う。

日本側は“を広げよう”なんてつもりは全くいんだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 86です。
2011/07/01(金) 17:14:38 ID: gGfEUnh8bt
思えば近年の自民党政権における、所謂“土下座外交”は、
日本国憲法上そうするしか選択肢かったんじゃないかと思う。

何かある度にアメリカさんに守ってもらってばかりはいられない。
日本にもとしての意地がある。

でも“戦”を持たない以上、相手が喧嘩で来たら下手に出るしかない。

正直、日本人は一部の政治家に苦労をかけすぎだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2011/08/22(月) 15:23:37 ID: qdtW7wfFYx
日本国憲法は占領軍に強要された欠陥品々との意見を聞くけど、敗戦国にならなければ、大日本帝国憲法改憲で済んだんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2011/09/02(金) 07:11:51 ID: As2fO72Pvp
>>86
でも、日本ってその憲法9条世界中で評価されてるんだぜ?
紛争地帯のから見たら平和徴みたいなもんだ
それで日本世界中の恩恵を受けているのに今さら憲法9条正したら「あの大日本国帝国が戻ってきた」って、ほとんどの日本から離れるぞ
日本人が持ってるほど日本しみ持ってる海外団体多いし

いくら日本側が“を広げよう”って気なくても、の中ではそう思っている政治家もいるし、そうも理解してくれないだっているんだ

日本は「自分たちので何でもこなす」って概念が来航してから不可能になってるんだからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2011/09/02(金) 07:24:23 ID: QyEnHQWL+L
平和外交なんて相手にも共存する意思があれば成立する話
自分が折れる所まで折れて妥協した所で一方的な意見しか認めないとか
自分らの民族や思想等が生理的に受け付けないとかそういう状況にされたらなぁ…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう