31 ななしのよっしん
2012/08/29(水) 00:55:22 ID: qOBx0+AG6r
>>30
暴挙がもたらした結果っていうけどその結果韓国近代化できたから……すみませんスレチですね。

明治ってめちゃくちゃ昔の歴史に思えるけど、まだ日本には明治生まれの人間が一万人以上いるんだよな。なんだか不思議な感覚だ。日清日露WW1WW2を全て経験した人がいるんだもんな。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
32 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 12:01:05 ID: Rm5cKX9zK+
 よくよく調べたら韓国併合されたの全に安重根のせいじゃんwww
まあ遅かれかれそうなってたかもしれないけど、少なくとも伊藤殺さなかったらまだ併合には至ってなかったものを・・・。
 安英雄じゃなくてただのハタ迷惑じゃんwww

 まあ肝心の併合の理由も韓国自業自得なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
33 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 12:10:17 ID: BwJG1sLT5x
>>32
暗殺当時の伊藤は既に韓国併合を支持してるよ。ちゃんと帝国議会の議事録とか読んだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
34 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 19:06:28 ID: Rm5cKX9zK+
 まあ確かに最後は伊藤韓国併合は黙認していたようだけど、結局のところ、安が伊藤を殺そうと殺すまいと結果は変わらなかった、つまり全な駄ってことだろう?
 むしろ大義名分を持たせた分よけい悪くしたも同然じゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
35 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 19:13:36 ID: BwJG1sLT5x
>>34
>つまり全な駄ってことだろう?

>>32
全に安重根のせい

間違いを摘されて自分の意見をめるのであれば、そのことについて一言くらいなにか言えよ。
開き直ってるみたいに見えるぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
36 ななしのよっしん
2012/09/28(金) 07:06:01 ID: X/N4wSFsvo
疑問に思ったんだけど明治維新っていう言葉は後世の人たちがつけた名称?
それとも出典がはっきりしている当時使われてた言葉なの?
教えてエロい人
👍
高評価
0
👎
低評価
1
37 ななしのよっしん
2012/12/06(木) 23:23:14 ID: aCvWz29MXE
韓国併合は、日本側の都合でなされたんだなあ
韓国軍解散とか、一方的なものだったんだろうな
望ましいというより、しかたないという言葉がぴったりだ

世界のどこかで、かが富を独り占めにしようとするから、みんなが自分を守るために連鎖的に殺伐としちゃうんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
38 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 13:47:46 ID: eE6gihaD7A
論に対して
ロシアの南下政策の最大拠点になりうる朝鮮、後に韓国となるのだが、それの予防策ってのも効いたが
👍
高評価
0
👎
低評価
1
39 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 14:03:33 ID: UWU/AFdt+x
1910 併合
1911革命
1917 ロシア革命

すなわち革命が成功するほど政体ががたついていた
予防どころかむしろ近隣が弱っている隙を突いたとみるのが正しい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
40 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 14:09:00 ID: mD/wM0RMYJ
元寇という前例(朝鮮々と元に降、元の兵として日本を侵攻した)
があったからな。

清にフラフラロシアにフラフラして頼りない朝鮮が、
ロシアの防波になってくれるとは考え難い。
むしろ朝鮮ロシア兵となって日本に侵攻してきて、
元寇の二の舞になる可性が高い。

朝鮮独立してもらって対ロシアの懸念を解消しよう、
という事から勃発したのが日清日露戦争
👍
高評価
0
👎
低評価
1
41 ななしのよっしん
2013/01/26(土) 17:16:07 ID: SDG+tD8IUs
>>40
ちょっとそれは違う。
明治初期に日修好条規で李氏朝鮮日本側の領事裁判権と関税税化を認めされたりしてることからわかるように、
当時から日本朝鮮を下に見ていた。
修好通商条約でアメリカから押し付けられた不等を朝鮮側に押し付けていたわけだ。

日清戦争を経た朝鮮独立は清のを排除するためのものであり、
日露戦争ではロシア韓国(大韓帝国)における日本の優越権を認めさせた。
そしてその直後にタフト協定でアメリカフィリピン領有を認める代わりに日本韓国における導的地位を認めさせた。

日本的が朝鮮独立なら、優越権は必要ない。
ロシアへの懸念、そしてゆくゆくは満州への足がかりに朝鮮半島を支配しようというのが当時の日本論見。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
42 ななしのよっしん
2013/03/10(日) 20:38:58 ID: 8RBNkPBXgR
そんなに昔から満州欲しがってたのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
43 ななしのよっしん
2013/08/22(木) 17:40:34 ID: eE6gihaD7A
明治時代恋愛ゲーが来るな(明治東亰恋伽
大正もいいが、江戸の残り香を残しつつある雰囲気もいい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
44 ななしのよっしん
2013/11/09(土) 21:50:52 ID: zJQ5aHwZLA
ヒテンミツルギスタイルの項いるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
45 ななしのよっしん
2013/12/24(火) 21:45:48 ID: 2vzwM68bhn
これまでの文化を破壊していったのも事実だが、今の豊かな生活が出来る
のも明治維新があったおかげでもあると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
46 ななしのよっしん
2014/01/02(木) 22:37:47 ID: XnRdtxdQ+m
満州利権日露戦争勝利おまけみたいなもんで貰って
最初は大して旨みのあるものでもなかったが
ロシアが潰れてソ連になった途端、その朝鮮半島を守るにはどうしても必要になってしまった。
それで必死こいて開発してたら支那人が約束破りまくってテロで強奪しようするんで、
結局満州事変へ突入
👍
高評価
0
👎
低評価
1
47 ななしのよっしん
2015/01/04(日) 20:48:30 ID: /5YCBPEZad
明治政府っていい方はあるけど大正政府昭和政府っていい方がないのは近代史において明治時代国家が特別な意味を持ってるからなのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
48 ななしのよっしん
2015/01/04(日) 20:56:23 ID: EUDKTfq6LW
幕府と区別するためでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
49 ななしのよっしん
2015/01/14(水) 11:08:18 ID: xkk6iXhVLF
>>47
『政権交代』の意味が大きいんじゃないかな?
政治の仕組みが大きく変わった訳だし。
明治大正昭和天皇が変わっただけで、政治の仕組み自体はど変化してないから。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
50 ななしのよっしん
2015/01/14(水) 15:13:44 ID: /5YCBPEZad
>>48,49
なーるほど、行政体を区別するためってことか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
51 ななしのよっしん
2015/07/09(木) 10:54:34 ID: u/nYPNj+EZ
武士階級」「ちょんまげ」「武士の帯」「仇討ち」など歴史の長い悪習を否定したのは凄い

これらを日本文化というもいるが、
普通に考えれば何の意味もない悪習であることは間違いない
むしろ問題しかない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 14:43:08 ID: 5BKEnSRKll
アメリカに開させられてアメリカに滅ぼされるってなんか芸術的
👍
高評価
0
👎
低評価
1
53 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 22:37:14 ID: 9rYAEL2jB7
>>51
武士階級については遅くとも昭和に軍隊内階級という形で復活したけどね。
それも全に悪い形で、下級兵の士気を下げるという間違いなく先の戦争に負ける一因になった。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
54 ななしのよっしん
2015/09/02(水) 17:33:53 ID: u/nYPNj+EZ
あれはほんとアホだったな
明治政府がなんのために欧並みの近代軍隊をしていたのか忘れたらしい
維新から半世紀も過ぎた昭和に、否定された前時代的な思想が復活するとかどういうことやねん
👍
高評価
0
👎
低評価
1
55 削除しました
削除しました ID: 6pC8dITIFt
削除しました
56 ななしのよっしん
2015/10/10(土) 13:38:03 ID: dlONLCUK60
地方が半独立状態になっていた大インド
中央(ムガル帝国)と地方で対立を繰り返して双方とも列強の餌食になりました

帝国全盛期の19世紀で中央集権を批判するとか馬鹿だろ
現代じゃないんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
57 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 20:47:07 ID: pO0XWwz5vr
言っちゃ悪いが1868年からの近代化なんて帝国義時代を乗り切るのには手遅れと言わざるを得えないんだよな 結局WW2まで欧列強には工業経済ともに追いつくことができずに惨敗したし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
58 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 20:59:16 ID: Nvnh8PzPkC
>>57
WW2直前には経済欧州列強に並ぶくらいまで達してたはずだぞ(アメリカは別格)
ただ紡績とかがメインだったから戦争に活かせるタイプの工業じゃなかったんだよなー
まあ重厚長大が発展してたとしても原料を輸入に頼らざるを得ないのでどっちみちダメだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
59 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 21:03:51 ID: JFkerhHj22
一番の弱点は外交だと思ってる
同じでも大英帝国べると列強との駆け引きも植民地経営もダメダメのダメ

まあ大航海時代役を務めた300年の引きこもりに同じもの期待するのは酷だが
👍
高評価
0
👎
低評価
1
60 ななしのよっしん
2016/06/20(月) 19:55:17 ID: pO0XWwz5vr
>>60
19世紀からじゃ海洋列強としてのノウハウも含めて資植民地市場内資本、資融、内産業技術全て絶望的な状態からスタートしなきゃいけないからな
仮に戦争前の外交が多少うまくいってたところでハワイ併合して西進を進めるアメリカとは遅かれかれ戦争は避けられないしな
秀吉朝鮮じゃなくてフィリピンインドネシアアメリカ西海を征に行くぐらいまでさかのぼらないとどうしようもないんだよな

👍
高評価
0
👎
低評価
1

ニコニコニューストピックス