未来少年コナン
-
61
とりのはは
2010/07/16(金) 09:17:47 ID: wJEO+4lBt9
-
記事に連続お絵カキコを入れてみました。
「未来少年コナン」には魅力的で奇想天外なアクションシーンがものすごくたくさんあるので、こういった連続絵は作品の魅力を伝えるのに具合良いように思います。
掲示板を埋めることになってしまいますが、
下書きのできているのもありますし、もっとこの作業を続けてもいいでしょうか。
-
62
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 17:41:56 ID: wJEO+4lBt9
-
フライングマシーンがコントロール不能
タイトル:焦るレプカこの絵を基にしています!
-
63
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 18:25:03 ID: wJEO+4lBt9
-
あのボタンを押せば・・・!
タイトル:狙いを定めるラナ
-
64
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 18:46:11 ID: wJEO+4lBt9
-
「えいっ!」
タイトル:ラナの体当たりこの絵を基にしています!
-
65
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 19:21:53 ID: wJEO+4lBt9
-
コナンを見ていると、人間の体って、本当はもっともっと使えるんだって思います。
タイトル:両腕を縛られているので、あごで・・・この絵を基にしています!
-
66
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 19:53:05 ID: wJEO+4lBt9
-
コマ送りで見ると、左こぶし(手首のあたり)がラナの右頬を直撃してます。
タイトル:レプカは、相手が女の子でも容赦無しこの絵を基にしています!
-
67
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 20:23:52 ID: wJEO+4lBt9
-
本当に、コナンが「のこされ島」から出てこなかったらどうなっていたか。
タイトル:ラナを払いのけるこの絵を基にしています!
-
68
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 21:20:37 ID: wJEO+4lBt9
-
背景は三角塔。フライングマシーンの高度が徐々に下がる。
タイトル:倒れるラナ
-
69
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 21:53:18 ID: wJEO+4lBt9
-
・・・
タイトル:上からこの絵を基にしています!
-
70
ななしのよっしん
2010/09/01(水) 23:23:18 ID: Zm52BAU38/
-
絵上手いな。
倒れてるラナの真横にモリが落ちてきた事あったけど、
刺さったらどうすんだと子供心に思ったもんだ。
-
71
ななしのよっしん
2010/09/06(月) 13:01:35 ID: /ACeHB33un
-
イマイだかアオシマだか忘れたけど、
当時プラモデルも出ていた記憶がある。
ギガント・ファルコ・ロボノイド・バラクーダ号
のラインナップだったと思う。 -
72
ななしのよっしん
2010/10/03(日) 05:28:03 ID: M2/lvRhVYF
-
沈むインダストリアに科学者たちが最後まで残ってたのが子供心にインパクト強かったな…
ちなみに平成生まれの私は親父のLDで見た。再放送はしてたっけ? -
73
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 10:01:38 ID: /ACeHB33un
- 民放で何度か再放送していたよ。
-
74
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 10:59:14 ID: wJEO+4lBt9
-
第18話 「ガンボート」より。インダストリアの出来事です。
タイトル:爆風で倒れたラナに、戦闘員が迫る
-
75
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 11:37:36 ID: wJEO+4lBt9
-
ラナは気を失っている。
タイトル:近づく戦闘員たち
-
76
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 12:02:27 ID: wJEO+4lBt9
-
「なっ、何だっ?」
タイトル:ヒューーーーン、ズバッ!
-
77
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 12:46:23 ID: wJEO+4lBt9
-
地面に深々と・・・・
タイトル:銛が!
-
78
ななしのよっしん
2010/10/04(月) 13:20:21 ID: wJEO+4lBt9
-
駆けつけるコナン
タイトル:ラナに触るな!
-
79
ななしのよっしん
2010/12/14(火) 00:50:20 ID: xcr7ZrFsvU
-
ダイスとモンスリーがのちに結婚したんだっけか
お絵カキコ見てたらまた見たくなったなw -
80
ななしのよっしん
2011/01/14(金) 23:49:02 ID: Zm52BAU38/
-
結果的に科学を否定する結果になったけど、未来永劫ハイハーバーの暮らしが続けられる訳では無いし(地球の寿命はあと50億年らしい)
宇宙に漕ぎ出すにはやっぱり科学の力も必要だと思う。
勿論あの希望溢れるラストを否定する訳じゃなくて、
例えまた科学の力を手に入れたとしても
コナン達なら正しい方向へ導いてくれると信じてるけどね。
作品全然違うけど、地球は永遠に存在していないだろーって
東方不敗のデビルガンダムで地球ユートピア論の時も思ったなw
-
81
ななしのよっしん
2011/01/15(土) 07:12:04 ID: BU/0CqWL2X
- モンスリーこそNo.1ツンデレキャラ。ラスト付近の「馬鹿ね///」にやられたよ。
-
82
ななしのよっしん
2011/07/11(月) 00:00:07 ID: GF6hiElB/p
-
俺のお気に入りのジムシーの後半の空気具合には、子どもながらにそりゃねえよと思ったのを覚えてる
また見たくなったなあ -
83
ななしのよっしん
2011/10/29(土) 00:45:38 ID: 6n8FfBtA8B
-
見たことなかったから借りてきてみたよ。
すごいおもしろかったし、コナンとラナの仲良しぶりにキュンキュンした!
「ラナは軽いなぁ!鳥みたいだ!」って走るたびにお姫様だっこされるのとか
海の中のシーンとか。最初に助けにきたコナンとラナのガラス越しの表情とか・・・。
そしてそれを見て「いいなぁ、コナン」っていうジムシーがかわいい。 -
84
ななしのよっしん
2012/02/04(土) 20:18:46 ID: wHdeyvKJyX
-
概要を読むとff6の世界崩壊後を彷彿とさせてくるな。
ff6はもしかしてこのアニメに影響を受けているのか?? -
85
ななしのよっしん
2012/02/29(水) 23:32:05 ID: tNNeAWbwZQ
-
> 西暦2008年7月に、超磁力兵器の影響で世界の半分が消滅してしまう。その影響でおこった大地殻変動により地軸が捻じ曲がり、五つの大陸が引き裂かれ、海へと沈んだ。
既に未来じゃねえじゃん!
とか思ったけど、作品の舞台はそれの何十年後とか何百年後だったりするんだろうか。 -
86
ななしのよっしん
2012/03/17(土) 22:51:27 ID: idxX0nVIA3
-
懐かしい。題名忘れたけどエンディングの
「生きているから 明日があるから 地球が回っているから」
っていう歌が好きだった。(これって水島裕がうたってたのかな?)
当時、幼児雑誌の「てれびくん」でも漫画版を連載してた。
子供心にTVでやる内容と若干違ってるのに違和感を覚えた記憶がある。
-
87
ななしのよっしん
2012/03/23(金) 00:59:33 ID: NzFf8k8gIE
- バーローより好きな作品
-
88
ななしのよっしん
2012/03/23(金) 07:33:22 ID: HlYhMGiInf
-
ビデオに全部取っておいてくれた母親に感謝する
全編通し見は20~30はやったわ
パンが廃材から出来てるってのは斬新だったな
それと砂漠で保護された時の小屋で袋詰めされてた
菓子(?)を貪り食う姿見たのが美味そうで
そっくりな菓子買って真似したわww -
89
ななしのよっしん
2012/03/24(土) 08:01:23 ID: 6XEXD6SdQs
-
>>パンが廃材から出来てるってのは斬新だったな
プラ素材から炭水化物生成するなら、穀物育成すればいいのに・・・って思ったけど、インダストリアは土壌的に無理かもな。すさまじく汚染されてそうだし。
原子炉が燃え尽きるって台詞もあったけど、あそこでも核燃料の生成技術はうしなわれてしまってるんだろうな。あるいはウラン供給地自体失われてしまったのか。 -
90
ななしのよっしん
2012/03/24(土) 12:16:00 ID: rEOW+eybzn
-
>>87
名前が同じだけで比較する意味がわからない
だったら俺だって未来少年より名探偵よりコナン・ザ・グレートが好きだよ
未来少年コナンは未来少年コナンとして楽しみなよ