東方動画BGM支援について語るスレ
- 61 : ななしのよっしん :2014/07/31(木) 08:37:29 ID: TnVd/BHzQe
-
なんか最近このタグを投稿者以外が勝手に貼ってるみたいなんだけど。
使いたい曲があったから一応タグ調べたら連続でタグロックされてないし。
他人様の曲に勝手に張るなよ・・・確認しなかったら使っちまうだろうが - 62 : ななしのよっしん :2014/08/14(木) 10:29:05 ID: 9AOciWT/sw
- 関連項目に「東方動画イラスト支援」も入れた方がいいと思う。
- 63 : ななしのよっしん :2014/09/14(日) 11:42:10 ID: 4Asz/b1aic
- いい企画だと思うが、このタグがないのにBGMとして使ってる! みたいな人が出てこないか心配だな
- 64 : ななしのよっしん :2014/09/14(日) 16:44:49 ID: fXeBf6h1jF
-
このタグを巡るだけでも楽しいな
目立たないイメージがあるけど2000~10000再生と結構高水準を維持してるのな - 65 : ななしのよっしん :2014/10/19(日) 23:06:45 ID: 31IuN9X7MP
-
正直、DLできない曲の動画にこのタグつけるの勘弁して欲しい
「すごくいい曲!」って思っても、DL手段がないとゲンナリする - 66 : ななしのよっしん :2014/10/20(月) 12:04:06 ID: EmNrL4Lljd
- 外部サイト使えばDLできるけど…
- 67 : ななしのよっしん :2014/10/21(火) 18:03:36 ID: 4Asz/b1aic
- シー!
- 68 : ななしのよっしん :2014/11/20(木) 18:54:40 ID: 9AOciWT/sw
-
なんかグラフを見ると11/8~11/11の間に100件近くこのタグの動画が増えてるんだが、
なんかのイベントでもあったのか?
何かがあったんならいいんだが、このタグをつけて回ってるとかなら最悪だからな。 - 69 : Solphy ◆CORONA1f2w :2014/12/07(日) 20:59:23 ID: qTtpTHkV2m
-
気が付いたら動画登録数も2500件を超えててありがたい限りです。
企画主であるCoroNaことSolphyです。
NicoSoundが12/17をもってサービス終了とのことですね。
もしここを見ている動画投稿者の方がおられましたら、音楽DL先をキャプションに載せておくと良いかもしれません。
前のレスでちらほら見かけたコンテンツツリーの話ですが、
本企画を立てた後に実装されたサービスですので、大きくルールというか、その辺を変えるつもりはありません。
(改訂を知っている人と気付いていない人でトラブルが発生する元になってしまいますので)
しかし、便利なサービスであることは知っての通りですので、『推奨』という形で追記しておきます。
他にもクリエイター推奨プログラムなどNiconico自体のシステムは色々変化していますが、
基本的には『迷惑やトラブルにならない範囲でご利用ください』というスタンスで行きますこと、ご了承ください。 - 70 : ななしのよっしん :2014/12/08(月) 08:17:12 ID: G7swoLMVDq
-
耳コピにもこのタグってつけてもいいのかな?
アレンジと言えるかどうかは微妙だし - 71 : ななしのよっしん :2014/12/22(月) 13:56:29 ID: KzneRiZ2LZ
-
>>70
耳コピでも良いと思うよ。
原曲をそのまま動画に使うのは、東方二次創作のガイドライン的あまりよろしくないっぽいから耳コピがあると助かる人もいるかもしれない。
もしくは作ったMIDIファイルを公開して、それを自由に使ってもいいよ、という耳コピした人の意思表示かもしれない。
「東方自作アレンジ」と「耳コピ」タグが一緒についてることもあるし、そんなにこだわらなくていいんじゃないかな - 72 : ななしのよっしん :2014/12/28(日) 16:21:49 ID: RH7kSPBRPi
- 東方のキャラやアイテムの設定、その元ネタを民話や歴史から考察するゆっくりの動画を作りたと思っています。ソフトークを用いた動画はMADという位置づけになるんでしょうか?
- 73 : ななしのよっしん :2015/01/02(金) 02:35:43 ID: KzneRiZ2LZ
-
>>72
「東方トリビア」、「東方ものしり講座」タグが付くような動画かな?
BGMとして使う分には問題ないんじゃない?
ソフトークに歌わせたりするならMAD扱いになるのかもしれないけど。そうじゃないなら大丈夫だと思う。
- 74 : ななしのよっしん :2015/01/02(金) 18:48:32 ID: RH7kSPBRPi
-
>>73
答えていただきありがとうございます。
その妖怪がいつからその名前が文献上に現れるようになったのかとか、時代ごとのイメージの変遷に関してや、『要石』や『住吉三神』みたいに作中に固有名詞だけが出たものを解説をする動画を考えております。そのあたりの動画のBGMに使わせていただけたらと。 - 75 : ななしのよっしん :2015/01/31(土) 02:20:05 ID: 3OdU7vuzt6
-
最近ニコニコでmp3配布のサービスが終了しちゃったから
過去にこのタグで公開してる動画でDL出来ないBGMが多い
しかも音屋の人達はサービス終了した事に気付いていないから
DL先のURLを詳細に追加する等の修正も行われてない動画が多い
なのでこのタグを使ってもBGM探しにくくなった(元々配布先書いてる人もいます)
あ、因みに某ブラウザやnicozonは使わない物とします - 76 : ななしのよっしん :2015/04/06(月) 16:16:07 ID: ZK0tnTM4Rb
- MMDに使う場合は連絡したほうが良いとありましたが、こちらはコンテンツツリーに登録するだけでも大丈夫でしょうか?
- 77 : ななしのよっしん :2015/04/07(火) 17:05:34 ID: ZK0tnTM4Rb
- ↑すいません、自己解決しました
- 78 : ななしのよっしん :2015/04/07(火) 17:51:50 ID: 31IuN9X7MP
-
某ブラウザを使う前提じゃないとDLできない状態でこのタグ付ける人ってなに考えてるんだろうね
再生数稼ぎ? - 79 : ななしのよっしん :2015/04/13(月) 18:55:43 ID: 9AOciWT/sw
-
>>78
そういう風に考える人がいることが残念だよ。 - 80 : ななしのよっしん :2015/04/13(月) 20:03:34 ID: ms13QoluAN
-
いつの間にか公式から音声ダウンロードが出来なくなってるじゃないか
DL数が変わらないから何か変だとは思っていたけど…
これからは外部サイト経由でダウンロード出来るようにしなきゃいけないのね - 81 : ななしのよっしん :2015/04/13(月) 20:17:48 ID: 31IuN9X7MP
-
>>79
使わせてもらってる側だから文句言えないのは確かだけどさ
何百何千もの動画を視聴して「うん、これだ!」って曲を見つけたけど、どうやったらDLできるのかわからないものをだった俺の悲しみの何がわかるんだよ
違法ダウンロード御用達の某ブラウザを使うのは精神的に物凄く抵抗があるんですわ - 82 : ななしのよっしん :2015/04/14(火) 21:58:25 ID: KzneRiZ2LZ
-
>>81
違法ダウンロード御用達だとしても投稿者(製作者)が許可している以上はDLしても違法ではないよ。使う道具が悪いんじゃなくて悪用する人間が悪いんだからね。抵抗があるのはわかるけども。
ちょっと面倒だけど、PCの音声出力端子(ヘッドフォン端子)と音声入力端子(マイク端子)をつないで録音ソフトで直接録音しちゃう手もあるよ。
まあタグ付けた投稿者が何かしら配布方法を用意しとくべきだとは思うけどね。ニコニコのmp3配布サービス終了以前の動画かつ投稿者が失踪してるなら仕方ないけど。
- 83 : ななしのよっしん :2015/04/14(火) 22:11:30 ID: KzneRiZ2LZ
-
もしかしたら、「CD買ってそのデータ使ってね」っていう意味で東方動画bgm支援タグつける投稿者もいるのか?
タグ利用の際の注意事項では曲の入手方法については触れてないけど……。
- 84 : ななしのよっしん :2015/04/17(金) 22:03:02 ID: 31IuN9X7MP
-
>>83
いや、流石にそんな人は居なかったよ
少なくとも私の見た範囲の中では
でも確かに誤解を呼ぶようなこと言ってごめんなさい
クレームをつけましたが、このタグにはとてもお世話になっています - 85 : ななしのよっしん :2015/04/21(火) 08:42:18 ID: RH7kSPBRPi
-
一応googlechromeなら外部サイトやダウンローダー使わなくてもmp4形式で動画を手に入れられるよ。
「ニコニコ動画 クローム ダウンロード」で検索したら出てくるはず - 86 : ななしのよっしん :2015/04/29(水) 13:52:29 ID: 3OdU7vuzt6
-
>>82 >>85
確かに動画投稿者自体が許可をだしてる場合は違法じゃない方法ではあるんだけど、その方法を知らない人が、これから知る必要があるかどうかだと思うんですよね
それで悪用する人が出てくる可能性があるので、某ブラウザとかを知らない人は知らないままの方がいいし、
曲使ってもいいけど入手手段は何とかしてってのはどうかなと
使わせてもらってる以上文句は言えないけどね
けど、最近では検索方法をこのタグではなく、曲名 mp3にしてる
それでこのタグが付いてる動画が見つかればラッキー
コモンズもあるしね - 87 : ななしのよっしん :2015/06/03(水) 09:20:14 ID: RH7kSPBRPi
-
ようやく初めての動画を投稿しました。
このタグの動画の、適用範囲などの相談にのってくださった皆様本当にありがとうございます。 - 88 : ななしのよっしん :2015/06/20(土) 08:25:19 ID: kRGB3e3+JF
- 派生型として東方以外でもいいていうタイプの自作アレンジタグとか無理かなー・・・東方キャラを使った実況動画とかで使いたいなって以前から思ってて・・・
- 89 : ななしのよっしん :2015/06/22(月) 10:17:29 ID: NZWeoHuj0+
-
>>88
タグ検索でそれっぽい動画探してみたけど、現時点では他ジャンル、オリジナル含めても数件しかないっぽい。
著作権の問題もあるし、JASRACの管理曲でニコ動でのインタラクティブ配信がOKな曲でも支援先の動画うp主へのmp3配布をどうするのかという問題もある。(ニコ動以外でネット上にアップロードするのはアウトのはず)
オリジナル曲とかでBGM支援が普及するのはありだと思う。 - 90 : ななしのよっしん :2015/08/12(水) 17:46:24 ID: 9AOciWT/sw
-
なにげに3000件以上投稿されてるんだな・・・。
東方動画イラスト支援も900ちょいあるしすげえなw
|
|