松本人志
-
721
ななしのよっしん
2020/09/05(土) 18:36:04 ID: kVsutNYp+O
-
>>699
さんまの後ろには誰も付いてきてないとは関根さんの言だったか
まぁジミーやショージが付いてきているが
第二世代は武も付いてきてるのはアレなたけし軍団だし
タモさんに関してはそういうのすらないような?
第三世代はダウンタウンもとよりとんねるずもウッチャンナンチャンも
後進への影響力は神ってるからなぁ
世代の差なのかなぁ -
722
ななしのよっしん
2020/09/10(木) 23:11:18 ID: z8jVrK77FR
-
さんまはファミリーや徒党のイメージが薄いし
たけしは(お師匠さんの影響だろうか?)芸人として食えないようなレベルの弟子も食わせてやらねばというスタンスだし。個人的に芸の実力が無いヤツばかりとも思わんし
タモさんは弟子を取るタイプでもなければ芸そのものが誰かから教えられたものではないし、そもそも同じ芸人の枠の中でもイレギュラーなんだよ
第三世代は以前の世代よりも、より当時ならではの生活感やスタイリッシュな雰囲気をまとっていたことが大きいだろう、見た目もスマートだし
特にネタ番組が強烈に印象に残ってるだろう
個人的にはウンナン、特にウッチャンだな。ごっつ世代じゃないこともあって。トータルで見て一番ネタやってるのもウッチャンだし、今もセンスはキレキレだ。 -
723
ななしのよっしん
2020/09/13(日) 08:36:22 ID: o4Gs3HJzBT
-
自殺したら負けなのは不安よな。
不良品 動きます。 -
724
ななしのよっしん
2020/09/22(火) 06:47:54 ID: EZ2lIt7v3s
-
>>699
たけしはダウンタウンとんねるずウンナン並に後進に影響与えてると思うけどなぁ
弟子とってるとソイツらばかりついていってるように見えちゃうけど -
725
ななしのよっしん
2020/10/06(火) 00:55:17 ID: GILMTH3X61
-
ずば抜けて面白くて頭の回転が早い人間だからって、人間的にも目茶苦茶優れてて正しい考え方をしてる訳じゃないって事で全部すむ話だよな
遺書とかコメントも含めて本気にする人が悪い -
726
ななしのよっしん
2020/10/06(火) 17:20:57 ID: N8GvwquvML
-
尖った芸風だった頃ドッキリで兄貴や母親と対面して、ツンケンしながら少し照れてる様子が好きだったわ
何だかんだで甘えたがりの末っ子なんだなぁと思って見てた憶えがある -
727
ななしのよっしん
2020/11/23(月) 23:48:18 ID: Oyc79c1Jsg
-
まっちゃん ひーちゃん ハゲ
のハゲで何か笑ってしまった。
まっちゃんは分かるがひーちゃんて呼ばれてるの聞いた事無いな。
ハゲは浜田がたまに言うけど。 -
728
ななしのよっしん
2020/11/24(火) 00:01:02 ID: N8GvwquvML
-
ひーちゃんひーくんはオカンからから呼ばれてた気がする
証拠はないけど、幼少時に姉や兄ら身内からも呼ばれてたかもしれん -
729
ななしのよっしん
2020/11/26(木) 14:02:48 ID: 1axL6rnT1U
-
ひょうきん族とドリフが同時間帯でせめぎ合ってるような時代をダウンタウンやウッチャンナンチャン、とんねるずあたりの世代がお茶の間で見てるわけだし、後進に影響与えてないっていうのは流石に。
むしろ連鎖してるという方がしっくりくるというか。
さんまと同期の紳助だって、まっちゃん何度も自分に多大な影響を与えてると言ってるわけだし。
それぞれの世代の天才が、次の世代の天才に世に出る動機と影響を与えてるってことでいいじゃないですか
-
730
ななしのよっしん
2021/01/13(水) 08:49:46 ID: XNENmizsij
-
クイズ王とか理系のエリートとかにコンプレックスでもあるのか
そういう人らが出てくるとやたら面白くない面白くないって叩き出す傾向がある
-
731
ななしのよっしん
2021/03/25(木) 15:23:31 ID: FSMS6T5vxq
-
「松本人志の100のこと」でコンプレックス聞かれて学歴って答えてるからな
ラジオでももしもお笑いやってなかったらって考えると怖いとも語ってる
-
732
ななしのよっしん
2021/03/27(土) 18:49:40 ID: ppmVS7he/q
-
松本人志、コロナ意識低い新幹線の迷惑客に皮肉 「昭和か」と呆れる声も
https://news.nic ovideo.j p/watch/ nw914188 1 -
733
ななしのよっしん
2021/03/28(日) 02:01:25 ID: N8GvwquvML
-
ラジオでも言ってたけど、九九を覚えるのに一苦労したらしいね
親から散々に言われたとか、当時は漫画家志望だったけど赤塚不二夫の「九九ができないとダメ」で諦めたとか
下手すれば、野球に没頭し過ぎて勉強とは無縁だった遠藤とどっこいどっこいの学力かもしれん
ガキメンバーで言えば、実は多才だけどポンコツな方正と対照的だな
ブレイク前はよく二人で遊んでたらしいし、真逆に見えて似た者同士だからシンパシーを感じたのかも? -
734
ななしのよっしん
2021/05/17(月) 18:57:25 ID: aSm1TisBpG
-
>>725
それ結局君も本気にしてね?
「松本は頭の回転が早い人間だから、優れてて正しい考え方なんてしようと思えばいくらでもできるよ
それをせず、あえて露悪的に振舞うからこそずば抜けて面白くなるんだよ」
とでも解釈するのが模範解答なんじゃないの? -
735
ななしのよっしん
2021/06/13(日) 22:23:31 ID: 1axL6rnT1U
-
キングオブコントの会のありがとうと管理人コント面白かった
アドリブなしのコントも好きだけど、アドリブゴリゴリのコントもやっぱ好きだなぁと思った
一度脚本を緻密に書いてから、現場でひたすらアドリブで脚本を壊すって作り方に納得した
ゴッドタンでスピードワゴン小沢が、奥にその人の好きな音楽や文学が見える漫才やコントが好きって言ってたけど、そういうの好きな人にはたまらなさそう -
736
ななしのよっしん
2021/07/01(木) 01:39:41 ID: xDi4RGvLv6
- うんこの擬人化
-
737
ななしのよっしん
2021/07/28(水) 19:31:04 ID: IpoKtIFrfa
-
この人の世代だけに限定しても
小山田みたいに昔のことだから時効だから反省したからじゃ
済まされない事してる人は本当に多いから
昨今の過去のやらかし発覚からのネットリンチを見るに
次はこの人たち辺りが炎上するのかね -
738
ななしのよっしん
2021/08/06(金) 08:46:01 ID: DPeAVLdevH
- 大阪万博に出てきたらそれこそ燃やされそう
-
739
ななしのよっしん
2021/08/07(土) 18:12:33 ID: pJkgvln9OC
- というか吉本の芸人が過去にしてきたことって小山田よりも数段酷いでしょ
-
740
ななしのよっしん
2021/08/07(土) 18:24:04 ID: BBoyiej4GY
- 比べる意味無いから
-
741
ななしのよっしん
2021/08/10(火) 01:23:53 ID: 1MSr27nE11
-
なぜ昔のたけしはOKで今の松本人志はNGなのか。『ワイドナショー』へのインテリ業界の反発から考えるこの国の「道理」
https://qjweb.jp /journal /47491/
良記事 -
742
ななしのよっしん
2021/08/11(水) 07:41:28 ID: DPeAVLdevH
-
たけしが死んだら松本も神格化されるのかな…
はあ… -
743
ななしのよっしん
2021/08/11(水) 16:29:13 ID: 6gIkvvo9uj
-
>>741
たけしは徹頭徹尾自分のケツは自分で拭くし下に付けばそいつのケツモチもするが
松本はいじめっ子気質で地位を得れば日和見し窮すると逃げ打つチンピラってだけだろう
世代的にはダウンタウンだがあの笑い自体近視眼的な他者批判でマウント取ってるから
若い時は上に逆らうけど同様に老いれば自分が老害になるのは目に見えてた
松本のそれは直感的知性というには即物的すぎる
それが受けてた層が多いのは間違いないがそれこそ「昔はモラル的に大雑把だったから」であって
他人をあざ笑う事しかできん松本とでは
自己の立ち位置を織り込んでるたけしの人間性と感性に比べるべくもない -
744
ななしのよっしん
2021/08/13(金) 00:39:36 ID: 06IBUw/2iF
- ネットで芸能を評論するとか人間として終わりだな
-
745
ななしのよっしん
2021/08/13(金) 00:45:42 ID: +g7mj9RJgD
- ライターの女性が美人すぎて抜いた
-
746
ななしのよっしん
2021/08/14(土) 02:40:06 ID: +g7mj9RJgD
-
今日も>>741の女性ライターで抜いた
ほらみてこんなに出た -
747
ななしのよっしん
2021/08/15(日) 17:28:30 ID: IszSVDAvt4
-
いかにも昭和老害の話の晒し方で笑った
早く化けの皮剥がれて神話終わらないかな -
748
ななしのよっしん
2021/08/24(火) 23:31:05 ID: xDi4RGvLv6
-
>>744
他のお笑いオタクに喧嘩売ってんのかてめーは -
749
ななしのよっしん
2021/08/31(火) 08:45:47 ID: bK0biEkmHg
-
>>718
まずその手の発言への批判をすぐに正義マン呼ばわりする風潮に問題あるかと。
仮にこれが男女逆だったら同じ反応するのかと(女性には厳しい人もネットには多い) -
750
ななしのよっしん
2021/09/07(火) 12:53:18 ID: xDi4RGvLv6
- 松本はお笑いに向いてない