1951 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 21:45:38 ID: xlnTrAWPkP
マスゴミ理矢理に放火して火を起こしてるからな
会議メンバーじゃないから発言が許可されてないだけの話が
いつの間にか女性だから発言が許されないにすり替わってるとかもう
メディア名乗るのやめろってレベルの話だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1952 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 22:07:46 ID: H884L3rNoW
> 自民党、重要会議女性をに招待。ただし「見るだけで話してはならない」
> https://www.bbc.com/news/world-asia-56095215exit

んちゅうか、安倍常磐線再開の復宣言会見で福島メディアだけ閉め出してたのに似てるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1953 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 12:32:36 ID: lKb/NXt6J2
会議メンバーが圧倒的に男性なのはまずい、という摘に、「じゃあ女性も”見てるだけ”なら”参加させてやる”」なら、そりゃ皮られるだろうって感じ。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_602dc38bc5b66dfc101c2358exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1954 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 12:35:46 ID: WCtM67feqT
なんでそれやるくらいなら何もしないほうが印よくなるような真似やらかすかって感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1955 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 13:01:23 ID: qeiHJnizb1
煽り抜きにそれが「普通」だったからだろう
ここにいる擁護派の人らも逆張りとか荒らしとかじゃない正しい意味での確信犯がかなりの率混ざってると思うぞ?

むしろ分かりもしないに変に迎合しようとするから墓を掘るんであって、イスラム教徒みたいに開き直って俺らは独自の世界を生きているとアピールしてった方がマシまであると思うんだよな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1956 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 13:07:00 ID: 5ac0qMDoys
【急募】
ここから日本女性蔑視のイメージを刷新する方法
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1957 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:15:56 ID: xNemE2qlOJ
わかりもしないし興味いけど迎合しないと生きていけないんだよ
言う側も本当に世の中変えたいならルールに従わない者は排除するって言えば良いのに
人の良心に頼ったシステムなんて欠陥システムなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1958 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:33:50 ID: haRi5OQ1uL
女性には最低でも産休、多くの場合は育休とられるというリスクが常につきまとうんだから男性の方がどうしても率が多くなってしまうのは自然なことだと思うけどな
大概の仕事を開けられたら困るわけなんだから。マネジメント次第だって批判もあるだろうが、そういう懸念も込みで考えてのマネジメントでしょ
女性を積極的に入れないもしくは差別しているような企業は糾弾されるべきだが、そうでなければその企業や業界の判断に任せるべきだと思うわ。
なんでもかんでも女性男性と同等に入れるべきというのは現実にそぐわない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1959 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:43:30 ID: lKb/NXt6J2
>女性には最低でも産休、多くの場合は育休とられるというリスクが常につきまとうんだから男性の方がどうしても率が多くなってしまうのは自然なことだと思うけどな
昭和か……
産休はともかく育休は男女関係ないっしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1960 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:44:45 ID: g2VdZ7/g43
育休は女にしかないという思い込み
別に男が取ってええんやぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1961 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:48:38 ID: kjIaAwEqA+
haRi5OQ1uLから漂う昭和
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1962 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 14:59:32 ID: haRi5OQ1uL
>>1960
だから多くはって書いてあるでしょ
育休や産休の革を積極的に進めてる革新的な企業はここで問題にしてない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1963 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 15:34:11 ID: 3sx4rt2B1i
男が素直に育休取れてると思ってるのニートくらいでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1964 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 15:43:05 ID: QQd4F3AoOe
>>1962
雇用契約に明記されてる限りは産休も育休も得られて当然の権利だから男が育休取れるのは革新的でもなんでもないぞ
むしろ取れて当たり前の休みを取れない企業こそ社会に取り残されている側で、そういう企業がさっさと時代に追い付くことをめられているんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1965 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 17:26:16 ID: lKb/NXt6J2
一応「日本で育休を取得するのは女性が圧倒的」という現実はあるよ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05049.htmlexit

ただし、だからといってそれを「リスク」と捉えて女性の雇用を避けて良いとするのは、はっきり言えば性差別であって、問題外。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1966 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 18:08:31 ID: qeiHJnizb1
>>1956
選挙に介入しまくってトランプ大統領みたいなのを量産していくとか・・・?
東京五輪には確実に間に合わないし、よっぽど手間暇掛かって本末転倒な気がするけど

>>1957
本気で排除されないなら迎合しなくともなんとかなりそうなもんだけどな
失敗して流れたところでこの状況下じゃ大して惜しくもないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1967 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 18:18:52 ID: haRi5OQ1uL
>>1965
生物学的な性差から生した結果としての雇用忌避を差別というのは理解できない。表立って女性に対してセクハラパワハラをかければそりゃ確かに問題外だが、採用段階における法に触れない範囲の消極的な忌避を差別とするのはそれはそれで自由を侵してませんか?
女性社会進出や雇用は認められるべきだとは思うが、性差から生じる合理的・合法的な範囲での扱いの区別まで是正しろというのは欧で言うアファーマティブ・アクションの弊と同じく逆差別を生みかねないので私は懐疑的ですね

>>1964
男性の育休取得が一割未満な現状で取り残されてると言われても説得に欠ける。個人的には育休も産休も企業の好きにすればいいと思うし、労働者も好きに選べばいい。
ただ転職や再就職が難しい現状においては労働者自由といっても限界があるのは認めるが、少なくともそれはジェンダー問題のテーブルるべきことではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1968 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 19:49:41 ID: lKb/NXt6J2
>>1967
>生物学的な性差から生した結果としての雇用忌避
そんな雑な理屈で正当化できるなら、肌の色で雇用忌避することも「合理的」になっちゃうだろ。

男性であることが不可避な職業(配役)とかならともかく、「こいつ育休で休みそうだから」といういい加減な理由での忌避が、正当化できるわけないじゃないっすか。
というか男女雇用機会均等法のときからすでに禁止事項だし、正事項がまさにそういう妊娠出産・育児業務を理由とした不利益取り扱いを「防止」する義務までつけられてるんだから、マジ昭和から脱してくださいよ。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000130144.pdfexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1969 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:03:14 ID: haRi5OQ1uL
肌の色での差別は人的な理由はもとよりそれによって仕事に支障ができる合理的な理由がないから当然糾弾されるべきだが、出産・育児による長期的な仕事はどうしようもないわけで(男性女性どちらがとっても仕事しない期間がでてくる)それを忌避して採用を絞ることまでくのはいきすぎなのでは? 
それでも対応できる業種や企業が独自にマネジメントしてそれでも採用するというならば当然その企業自由なのでやればいいと思うけど、採用しない会社も経営者や上層部や現場の社員の思想、業態の性質とかいろいろな理由があるんだからそれを無視して一で進めるのはだと思いますよ。
現にそういう性差を無視して理に雇用機会をならそうとした結果逆差別とか男性差別とかいう批判もでてきてる訳で
こちらの思想を昭和とか女性差別というなら好きにすればいいけど、実態を無視してジェンダー問題を解決しようとしても人はついてきませんよ

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1970 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:28:46 ID: haRi5OQ1uL
連投失礼

男女雇用機会均等法を持ち出してるけど私は採用段階と雇用の話をしているのでそもそもこれに当たらない。
育休や産休による欠員や補填を忌避して最初から女性の雇用数を減らす(最初から告示するのではなく内定を出す先としてね)のはひっかからないでしょ。
そしてそれを理由にして忌避してしまうことは好ましくはないが、それもそれでその企業における業態や思想を反映した合理的な判断だしやむを得ないのでは? という話をしている。
そういう企業が嫌ならば、もっと女性にとって好意的だったり育休や産休が取りやすいとされる企業面接にいけばいいだけのこと。そういう企業にばかり人が集まるようになれば自然とそういう企業は淘汰されるわけで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1971 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:34:18 ID: lKb/NXt6J2
仕事はどうしようもない」じゃなくて「妊娠子供を持つことで男女どちらの就職機会も失われないように企業が補佐する」というのが男女雇用機会均等法の趣旨。
つまり、そういうサポート企業が当然行うのが少なくとも日本国では前提。
なので、君の言ってる「生物学的な性差」での差別は、肌の色差別となんも変わらない不合理な差別になるし、そういう理由で雇用忌避する経営者ってのは単に「違法」なんだよ。

というか男女雇用機会均等法が成立してもう40年近いので、ほとんどの人間が制定後に就職してるはずなんだけどね。
あんまり文面自体が読まれてないのかもな。
の擁護がポツポツあったのもそうだが、なんというかフェミがしつこくいってるジェンダ後進国ってのも、わりと正しいんだなって印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1972 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:38:43 ID: lKb/NXt6J2
>>1970
>男女雇用機会均等法を持ち出してるけど私は採用段階と雇用の話をしているのでそもそもこれに当たらない。
おいおい
男女雇用機会均等法、正式名称「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律」だぜ?
労働者の募集及び採用」も対に決まってるじゃないすか。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=347AC0000000113exit

>育休や産休による欠員や補填を忌避して最初から女性の雇用数を減らす(最初から告示するのではなく内定を出す先としてね)のはひっかからないでしょ。
いっきり第五条に引っかかる。
>そしてそれを理由にして忌避してしまうことは好ましくはないが
「好ましくはない」じゃなくて、そんな事やってたらすでに「違法」なんだよ。
取引先がそんなこと言ってたら切られるレベルの話だぜ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1973 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:42:32 ID: haRi5OQ1uL
労働基準法が制定されているのにも関わらずブラック企業や違法労働が未だに蔓延ってるのと同じで、違法であってもそのリスクをとってでもそれ以上の利益が得られるのならば法すらもやむを得ないリスクとして切り捨てるのが企業なんですよ。
ジェンダ後進国っていうのもよくわからないですね。そもそも性差を無視した理な政策を推し進めてるにも問題があるのでは?
男女雇用機会均等法だって性別を限定できないせいで女性も活躍する職場とかぼかされてるせいで、職者が性別を理由に弾かれる事例が多くあるわけで、現実とのすり合わせをもっときちんとやるべきだと思いますよ。
不当な性差別は許されるべきではないが、フェミニストたちは理想に走り過ぎに思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1974 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:47:40 ID: haRi5OQ1uL
>>1972
だからそんなあからさまに違法と分かるようにこやってるわけないでしょ。女性だから男性だから不採用にするんじゃなくて他の適当な理由をつけて不採用にしてる。
そもそも不採用の理由は一切口外しませんからね。リークでもされない限りどうとでもいえる。
これすらも陰謀論だとかいうならもうなにもいわないけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1975 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 20:57:39 ID: lKb/NXt6J2
>>1973
法律に書かれてるんだから、理想とかじゃなくすでにそれが現実でして。んで、かなり多くの企業が制度としてはそれを守ってる。
そりゃ暴力団フロントみたいな企業までカウントしたら日本企業も雇用機会均等法を守ってるとは言えんだろうけど、まあ、ブラック企業ブラックと言われるのと同じように、それはもう、社会的にヤバいと認識される行為だよ。
少なくとも採用時にID: haRi5OQ1uL のような認識してる企業は、コンプライアンス問題で日の当たる関係からは取引切られるよ。
バレなきゃ許されることを「現実とのすり合わせ」と誤魔化すのは、万引自慢とかのメンタリティに近いぜ。

>>1974
それは要するに違法行為なわけで、リークされたら一発アウトだよ。就職じゃないが、入試で同じような問題あったばっかじゃないっすか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1976 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 21:07:40 ID: 24HWNMChdz
産休が生物学的性差というが正しかったとしても育休は別にそうでもない
まあ統計的差別ではあるから”経済的”合理性がないとは言わんがね

女性が産休・育休を取る
企業女性は長期休業を取るものだと捉え男性に重要な仕事を任せる
男性較的育休を取りづらく計的に女性が育休を取った方がいいと考える
女性が産休・育休を取る(以下ループ
これがあるから自由競争を称揚する経済学者でも男女について機会の等だけじゃなく何かしらの介入をすべきだと考える人が出てくるんだよなあ…それこそクオーター制とかね?
もしくは男性育休取得の義務化なんかが案として出てくるわけだ
結局競争させればその人のそのもので昇格判断がなされるって前提が微妙って話になっちゃうからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1977 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 00:36:27 ID: xNemE2qlOJ
産休育休で数年休んだ人間もその間勤務していた人間と同等に扱うべきだってのは心情的な話で単純な効率で考えたら何言ってんだおまえって話になるのはしゃーないでしょ
特にそこを管理してる人間としたらその分のマイナス(数値的にマイナスが出るのは避けられないわけで。いなくてもマイナスにならないように運用されてるならそもそもそいつは最初からいらん)を飲み込んで周りが支えるべきだなんて外の人間が喚き立てるのも理不尽な話よ
一、二週間休暇取る時の引き継ぎだってかなり面倒なのにその期間が数十倍になったら代わりの人間あてがうわ
もういらねえよやり直したいならからやり直してくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1978 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 00:50:50 ID: lKb/NXt6J2
>>1977
>産休育休で数年休んだ人間もその間勤務していた人間と同等に扱うべきだってのは心情的な話
いや全然違う。心情的な話ではなくて、全に法的な話なの。
例えば大半の企業(5人以上の従業員)に適用される社会保険加入義務と同じく、企業が従業員に適用すべき義務なの。罰則もあるし判例もある。

例えば単純な効率だけ考えると「従業員の保険は任意のほうがかるじゃん!」って話になるが、それは現実義じゃなくて、たんに法律を知らない人がアウトけ方で喜んでるに過ぎない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1979 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 01:02:52 ID: lKb/NXt6J2
あと一応言っとくと、別に法律では「勤務してた人間と、出産育休で休んでた人間に同等の給料を払え」とまでは言ってない。出産一時などはあるけど、働いた人のほうが収入は多い。
ただし、妊娠出産・育児を雇用や昇進の理由付けにしたら「不利益取扱い」で即アウトになる(特に正要項で防止措置義務まで課せられてる昨今はヤバい)。

もちろんそういうのを気にしないヤクザフロントブラック企業等もそれなりにあるだろうけど、まともな企業は(特に、自治体と少しでも繋がりがあるところは)かなり気にする。
身近でそういう意識で発言してる人がいるなら、相当気をつけたほうがいいよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1980 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 01:10:29 ID: 1J18g8+vIn
妊娠出産、育児をしてたから昇進にく事はないよ。
あるとしたらそれは仕事を開けていた期間という経験の差に基づく差を理由付けにしてるんだから何の問題もない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう