61 ななしのよっしん
2014/11/10(月) 21:45:11 ID: LZQxu8glLS
日本でも江戸より前はぶっちゃけ槍術のほうがより大事だったらしい
武士といえばっていうのは江戸時代にできたとも
だからとか言う

ようは江戸時代のほうが大事になったからは不遇
江戸時代になくなった槍術もかなりあるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2014/11/12(水) 00:23:53 ID: F3slS+9ojA
武器流と言えば、ってイメージだったんだが、日本(素)が広く使われるようになったのって南北朝時代からなんだな
なんで一度れたんだろう?ほかの地域でもかった文明とかあるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2014/11/12(水) 22:58:30 ID: PaRv7PyVBr
日本が復権したのは戦国時代
南北朝時代が再び表舞台に出た時代で当時は貧乏兵士が使う薙刀といった感じの代物とされ、あまり見向きもされていない。

矛の進化形というより薙刀生と見た方がよいかもしれない

👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 14:39:30 ID: F3slS+9ojA
>>63
へー、の登場後も南北朝、室町の間くらいは薙刀流だったのか
南北朝の数十年間で一気に薙刀に取って代わったんだと思ってたよ
考えて見りゃ、歩兵の集団でを形成するって戦法が出来るまでは、薙刀に対してそんなに優位性はさそうだもんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 18:58:36 ID: LZQxu8glLS
槍道っていう武道もあるけど、なかなか広まらないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2014/11/23(日) 17:08:29 ID: vhbhBfFVZ5
>>58-60
西洋でもはかなり大事に扱われている。
北欧神話では最高神の武装がグングニル)だし、
聖杯ロンギヌスの槍)はどっちもキリスト教の代表的な聖遺物だ。
さらに言うなら、投げが得意な聖杯騎士パーシヴァル日本だと影が薄いが、
少なくともドイツではアーサー王よりもずっと人気があり数々の物語が書かれている。

フィクションでも人気がないわけじゃないと思う。
うしおととら武装錬金では主人公メイン武装だ。
最近でもFateランサーはもちろん、天羽奏駆紋戒斗といった使いが登場している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2014/11/23(日) 17:14:00 ID: vhbhBfFVZ5
連投すまん
フィクション使いの中に佐倉杏子を入れるのを忘れてたわ。
知名度で言えばこいつが一番高いよな。
あと登場期間の短い天羽奏を入れるなら、初瀬亮二も省いてはいけなかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2014/11/25(火) 04:32:03 ID: F3slS+9ojA
>>66
マジ
パーシヴァルって民出身で訥ってイメージだったから、主人公って言われると新鮮だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2014/11/25(火) 06:06:25 ID: y1g86ilS7B
>>67
一番高いって売れたって言っても深夜アニメだぞ
それこそ記事で触れられてるブリーチとは桁が違う、外でも知られてるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2014/11/25(火) 14:49:33 ID: F3slS+9ojA
>>69
多分「>>66で挙げたキャラの中で、ニコニコで知名度の高いキャラ」って意味じゃね?
少なくともブリーチ話題に挙げてないんだから関係ないと思う

一時期のまどマギファンは関係ない記事・動画でもやったら暴れてたから過剰反応しちゃうのもわからなくはないけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2014/11/30(日) 03:21:01 ID: Gjw+0PqG+q
パルチザンがい…だと…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2014/12/04(木) 17:55:43 ID: LZQxu8glLS
で戦うキャラクターって項をたてて書けば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2014/12/10(水) 15:37:57 ID: PaZc4oXbQ3
の達人が剣道の達人とやりやって圧勝したって記録をよく見るよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2014/12/17(水) 05:51:10 ID: PaRv7PyVBr
イラストなどで描かれるって実際のより小さく描かれるよね
使用者身長とほとんど同じくらいに。
絵に収まらなくなるからしょうがないんだけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2014/12/24(水) 23:04:46 ID: vhbhBfFVZ5
>>69-70
悪い、言葉が足りなかったな。
佐倉杏子は「近年活躍した使いの中では、恐らく」知名度が一番高いと言いたかったんだ。
(まあ、ニコニコに限るかもしれないが)
丸さんは登場したのも退場したのも随分前、ついでに主人公でもなしってことで
あえて触れなかった。

>>68
パーシヴァル主人公の作品は、日本語に訳されてたりしてないマイナーなのが多いけど、
かろうじて日本でも観賞できるのは中世の「パルツィヴァール」(ヴォルフラム・フォン・エッシェンバハ著)と
19世紀の歌劇パルジファル」(リヒャルト・ワーグナー作)かな。
どっちでも、何だかんだ主人公してて面いよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2015/01/18(日) 04:39:44 ID: z6FtwCipCN
アトラアトル使うとマジで凄い威力なんだな
アイスマンとか見ても、先人は現代人よりも体がずっと頑丈での扱いも巧かったと思うから、優秀なハンターだったとか、動物狩り尽くしたりとか、十分有り得たんじゃないかと思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2015/06/23(火) 23:09:08 ID: 3dV189k+0F
とは違うけど、銃剣に似てるし
形がに近いスコップ武器としても優秀らしいし
最強とは言わないけどなかなか優れた武器なんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2015/08/07(金) 14:27:57 ID: 4aeFOpnk/0
長柄武器は、具を使うために直立歩行した人類にとって基本ウェポンだからな
それらスコップ銃剣、そしてはただの棒っきれではなく重心を先端に偏らせた長柄武器だから素人でも較的容易に高い威力を出せる
刺突技だけでなく、長い棒に重が重くて硬いモノが先端に固定されているわけなので、単純に振り回してどつき倒しても結構な威力になる

ただ、狭い場所だと全然利点を生かせない。その点、塹壕掘る時には長柄つけて、そのあと塹壕の中に潜む時には短柄つけてとっさの時には武器になるスコップマジ有能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2015/09/15(火) 18:17:35 ID: Yj5YaAC16e
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 20:08:24 ID: PaRv7PyVBr
>>78
まぁ、兵戦なんてごく少数だし
それのためだけの専用武器を持っていくのは
非効率だからね
そら、スコップ使い勝手良いわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2015/09/28(月) 18:02:36 ID: gg94ce7U6O
と言えば、末期の武将で平清盛の孫にあたる平維盛が「血継ぎの」というのを持っていて、平資盛に譲ったらしいが、検索しても全く出てこない…

末期と言えば、薙刀流になった時代だから、しい感じがするけど、やっぱり皆無ではかったのかね。

また、先述の平維盛が落人になって、一泊したとされるにお礼として贈られたがあるって検索したら出てきたが、平維盛と縁があるのかもw

幸運のステータス低そうだしw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 19:39:04 ID: Q3kSSebXcX
今期アニメで大活躍
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2015/12/23(水) 18:39:49 ID: IGCFeed65G
>>59
はクッソデカいと違ってと一緒に持ち歩け
          ↓
物語主人公になるような戦士階級の人間なら当然は扱えるので武器になる
          ↓
その上でで遠くから射殺しましたじゃ話にならない、または近接距離まで近づかれた様な接戦が語り継がれるので物語流になった


というのを今思いついた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2015/12/28(月) 10:02:41 ID: Yj5YaAC16e
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 20:36:46 ID: IGCFeed65G
>>84
nsknkである可能性が微レ存・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 20:51:07 ID: 3w/EWSum/J
使いと言えばランサー兄貴バルサかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2016/02/06(土) 13:55:21 ID: OQdyQmq1dX
パルチザンって日本の資料では
あまり訓練しなくても使える有能って感じで紹介されてるけど
海外では実用的ではないから装飾用のになったっていわれてることが多いんだよねー
でも戦争の絵画にあまり描かれてないから後者が正しいんだろうなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2016/02/24(水) 00:20:23 ID: Yj5YaAC16e
>>87
パルチザンでこれだな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Partisan_%28weapon%29exit
確か一時期で流行したが、パイクとハルバードの組み合わせに代われた。パルチザンが使えないじゃなくて長いパイクと多機ハルバードの方が有能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2016/04/20(水) 18:37:43 ID: OQdyQmq1dX
>>88
いろいろ文献あさったら意外と使われてたわパルチザン
ただポールアームならビルハルバードのほうが圧倒的に有名じゃけんなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 00:19:17 ID: DwD2emy5tY
棒の先に包丁ナイフをくくりつけて即席
これで勝つる
👍
高評価
0
👎
低評価
0