-
211
ななしのよっしん
2019/05/21(火) 19:07:35
ID: MMkDvrNsgJ
-
ルパンは相手を殺ったり生かしたり(というよりも自分が手を下す前に相手が別の手によって死亡する方が多い)とまちまちだが
次元の場合は大体殺ってる、武器が常に銃火器で五ェ門みたいに器用な事も殆どやらないから当然だが
-
212
ななしのよっしん
2019/06/03(月) 20:41:25
ID: jh+Q1g47kw
-
ルパン、ゴエモン、とっつぁんはみんな有名人の子孫だけど次元はごく普通の一般家庭で先祖が有名人だったとかは無いよな?
-
213
ななしのよっしん
2019/07/24(水) 22:01:26
ID: HrjtqvXzIf
-
>>207
ガンアクションとしての見栄えがするからやらせてるだけで
そもそもダブルアクションのリボルバーでファニングはできないんだよね
-
214
ななしのよっしん
2019/10/11(金) 11:57:35
ID: zSIUSUHoxq
-
>>212
次元は誰か有名な人を先祖に持つって訳でもない普通の家(?)の出身だと思うよ。
ただ次元は自分から出自を語らないんで、よくは分からないんだけどね。
アニメだとPart2の「ターゲットは555M」で子供の頃の話がちょろっと出たくらいか。
原作だと妹がいるらしいけど。
-
215
ななしのよっしん
2020/04/21(火) 21:58:30
ID: g+5mWe4T61
-
地味にネーミングセンスが神がかってると思う、どっから思いついたんだろう
-
216
ななしのよっしん
2020/04/21(火) 22:02:42
ID: 5zXZiT3xhV
-
原作者のモンキー・パンチ先生が「四次元」「次元が違う」といった「次元」って言葉がお好きだかららしいです
「次元大好き」の捩りとも仰っていました
-
217
ななしのよっしん
2020/04/21(火) 22:03:24
ID: 8GIbiUkNDa
-
>>215
次元一郎(仮名)でも山田大介(仮名)でも、締まらなかったかも知れない。
「次元大って何だよ(物理学)」という印象だがハッタリが聞いているし、『介』の一文字が現実性を補助して綺麗に締めていると思う。
-
218
ななしのよっしん
2020/04/24(金) 20:12:24
ID: bwJGt256FP
-
次元って、『大介』のほうで呼ばれたことあったっけ?
今のところ記憶に無いんだけど
フルネームで呼ばれることはあるけど
名前だけは一度も無い感じ?
-
219
ななしのよっしん
2020/05/20(水) 20:55:55
ID: zSIUSUHoxq
-
>>218
原作漫画は傑作集しか持ってないけど、その中の話でとある女性(不二子じゃないよ)が次元を名前だけで呼んでる。
アニメでも名前だけで呼んでるの見たことないから、漫画だけかもしれない。