301 ななしのよっしん
2018/05/21(月) 22:50:23 ID: mqBQf0/j3z
いわゆる、コミュ障や理屈屋はここら辺の話が分かってない。人を説得するには、論理性や整合性よりも感情にアプローチしなきゃならないのに。
カーネギ先生に拠れば、「人を説得したいなら絶対に相手の事を否定、議論、自分の意見を押し付けてはならない。自ずから思い付かせて意見を変えさせよ」という事だし。





👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 17:35:12 ID: BCN5rVG3+P
たとえば遭難して食料が足りないって状況で「生き残る為に役に立たない老人と子供は殺そう」なんて言い出すやつは嫌われてもしゃーないって話よな
そこで「やれやれ感情論バカは困るぜ。現実見ようぜ?」なんて(本人的には)トドメを刺したら最初の犠牲者は満場一致で決まりや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 17:39:59 ID: rNnyyJijZk
遭難するような険しい場所に老人と子供がいる時点で、遭難する前の最初の計画段階から既に敗北しているので、そんな詰んだ後の細かいことはどうでもいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 17:49:18 ID: EIC28MsgSV
とか飛行機もあるし実際人肉食った例もあるし
状況を俯瞰出来る人間どうでもいいとか思っても
当事者は必死なんだから詰みとか敗北とかそれこそどうでもいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2018/06/03(日) 08:46:48 ID: V4yZlUR1Ms
正論だろうが効率的だろうが、結局そこに他者に犠牲を強いる「悪」が含まれてることも念頭に置かなきゃ駄よな。

そして効率厨的な数の理屈は、敵味方の理屈や、多数決という別の形の数の理屈という「正論」とやらであっさり覆る物にすぎないってことも。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2018/06/09(土) 23:36:07 ID: v842upIOEn
理も高ずれば非の一倍という言葉は正論ふりかざす人にこそ警句として心に留めておいて欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
307 ななしのよっしん
2018/06/12(火) 11:03:50 ID: qAV7/yEcHn
>>298
>>300

まったくの正論だって賞賛されたり、●●に聞かせてやりたいと持ち上げられるような批判の類って
実際に批判の対に言っても効果なさそう、ヘタすりゃ逆効果になりそうなの多い気がする。

ああいうのって結局、同じ立場・気持ちの人に向けた共感のための言葉でしかないんだろうなと思う

だからそういう「正論」って、向こうが理解できるように伝えて納得を得るんじゃなくて
「共感の輪」でたくさん味方を付けて数でねじせる使い方になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
308 ななしのよっしん
2018/07/04(水) 04:50:40 ID: pBJHOVz/zb
最近は「正論だろ」の一言しか言わないやつが増えたな
それで、「何が正論なのか理解してなさそう」って言われるまでがセット
もう「必死」とかと肩を並べる煽り文句の一つだと思ってるわ
逆の意味みたいになってて哀れ

ま、正論でも相手の役に立たなければ価値だけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
2018/07/04(水) 05:26:24 ID: r7jPdsiCA1
世の中はだいたい好き嫌いの多数決で決まるが、
仲間どうしが洗脳しあったり、かが極論や印論で理屈こねたりして根拠に信念が固められてると、
単なる好き嫌いを正しい間違いの話と混同してしまう。

その混同の結果が、軽率な「正論」扱いなわけだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
310 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 00:56:45 ID: nIwUY25l3a
お前の言うことは正しい


だ が 気 に 食 わ な い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
311 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 07:33:58 ID: bximCLZm/5
>>310
本当これ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
312 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 08:00:07 ID: Pcs1dYylcu
>>2の時点で出てるけどギタドラ正論名曲だと思う
みんなもぜひ聞いてみよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
313 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 08:09:51 ID: dN/aS4EcQF
本来自分の考えと合致する意見を聞いてそれを表現する場合は「賛成」という言葉を使わないといけない。「正論」に自分も同じ考えですよという意味は含まない。だけど自分と考えが一緒=正論というのがネットの当たり前になっているから正論の意味がおかしくなっている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
314 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 08:24:52 ID: NL/QYiu2es
おかしくないだろ…
自分の意見が正論でないと考えるなんて卑屈過ぎるし、事実正しいわけだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
315 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 19:56:09 ID: u/NBnEbX/3
正論が納得されるわけでないし、譲歩する精は重要。新宿駅で「エスカレーター歩くものじゃありませんよ〜」と叫んだところでも味方にはなってくれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
316 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 23:29:33 ID: mdC19UGqJY
>>308
煽り文句(褒め言葉)の一種になってしまってる感覚よく分かる。
単に賛成と言うべき時に使ったり、単に薄情な意見を正論と呼んだり、
極端な話「自分の意見をうまく説明しただけ」の人を「正論だ」と褒める例も見かける事がある。

これらに惑わされないためにどうすればいいか?
今のところ私が思いつく対策は、結局はただの褒め言葉として受け取り、話の中身とは切り離して考える事かなと思う。
正論だ(とかが言った)から正しいのだ、とせず、その場その場で様々な状況をみて判断していく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
317 ななしのよっしん
2018/07/17(火) 07:20:28 ID: MZ1hVrJJKz
>>315
「正しいから必ず100%やらねばならない」というわけでもないからな
ものを控え野菜を多く摂れば健康にいいは正論でも唐揚げトンカツ食べたいし、「勉強しなさい!」は正論でも遊んでた方が楽しいしやりたくない
この辺りをは『食べ過ぎはしない』『時間を決めてちゃんとやる』あたりの、1か0ではなくアナログ的に折り合いつけてやっていくしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
318 ななしのよっしん
2018/07/22(日) 12:57:00 ID: d6EsTi5c6r
>>314
世の中正しい正しくないの単純な二元論で決められるような事柄だけじゃない
正論」を多様する事がなぜ危険かって最初から他者の意見を切り捨てて自分達「だけ」が正しいとしちゃってるからなんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
319 ななしのよっしん
2018/07/24(火) 12:41:54 ID: u/NBnEbX/3
正論って言っても一絶対な正論っていからな。
飲食禁止の図書館ガム食べている人を見かけても「禁止されているし、ガムがくっついたら本を傷めるからやめさせるべき」、逆に「利用者に注意する権限はいし、かえって周囲からウザがられる」という考えもある。
1円硬貨1枚を拾ったとして、法律で定められているから警察に届け出るべきという意見、遺失物として回収に来る人なんかいないし逆に手続的なコストの方がかかると言う意見もある訳だ。この場合は放置すべきという意見もあるが。
歩行者が、自動車が来ないときに信号を渡っていいか否かの議論もまた同じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
320 ななしのよっしん
2018/07/25(水) 13:05:49 ID: 5pgEpFbvAC
Twitterとかで何かをいて正論言ってる人って、その被害者を利用して何かを叩きたいだけにしか見えない… 今は熱中症エアコン関連
👍
高評価
0
👎
低評価
0
321 ななしのよっしん
2018/07/29(日) 22:09:12 ID: b1ej8ckmuf
正論とは、存在しない概念である。
どの様な意見も、正論になる事は永遠にないだろう。

何故なら、正論とは個々人十人十色の物だからだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
322 ななしのよっしん
2018/08/13(月) 14:14:09 ID: bslJsvezWg
>>310
そりゃ泥棒に「盗みは悪い事だ」なんて言われてもそう言うしかないわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
323 ななしのよっしん
2018/08/13(月) 16:11:54 ID: XroryiJvzV
正論とは名ばかりのきれいごとや理屈に変わってますな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 20:45:44 ID: d7FFScF2jd
>>322
>そりゃ泥棒に「盗みは悪い事だ」なんて言われてもそう言うしかないわな
相手が警察でもの居所が悪かったら言うと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2018/08/27(月) 12:25:20 ID: IHjYxJDIjH
「相手が100%悪い(だからいてもいい)」って感じの正論、言いたいことは分かるけど、その理屈が「自分や自分の好きなものにも当てはまる」ことを都合よく忘れてる輩が多いような気がする。(某監督の件を見つつ)

それともこの世で一自分だけは当てはまらない。とでも思ってるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
326 ななしのよっしん
2018/09/03(月) 09:24:57 ID: TITyRcNAsr
最近正論ティーという紅茶が流行ってるみたいだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
327 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 02:05:52 ID: b1ej8ckmuf
正論言ってるつもりの人は多く見たが、そういう人ほど人の話を聞かないので話にならない。
なのでレスバトルにしかならないのだが、「相手が話が通じないだからだ」と理論付けてしまう上に、それに同調しちゃう人も多くて一度発生すると運に任せるしかない。

本当の正論を言える人はど居ないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
328 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 01:12:30 ID: WqJRP1alHQ
正論その物はともかく
正論を好むって性格悪い
正論その物は良い悪いもいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
329 ななしのよっしん
2018/09/26(水) 21:28:46 ID: HdsRBAYBVE
正論は人を救わないとはよく言ったものだ
まあ多分自分のから出た言葉じゃないからだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
330 ななしのよっしん
2018/10/01(月) 21:18:47 ID: d7FFScF2jd
人を救う理論正論じゃないんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0