121 ななしのよっしん
2016/07/13(水) 20:04:23 ID: 8CoAOrfMxl
性格最悪なのかw
横山光輝三国志でしか知らない人物だったが
彼が登場するページの安心感は異常
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2016/07/19(火) 16:36:47 ID: pWEJXS+TI1
性格悪いどころの話じゃない
劉備皇帝になったから良いようなものの、劉璋やその取り巻きからしたら単なる反逆者だし、(そもそも法正にとっては一代の流れ者のくせに)自分を評価しなかった連中を逆恨みで手続きしで殺してるしで、徳的にも法的にも褒められた男じゃない

ただこういう品行方正とは関係で道徳的美点のいような男でも知恵と野心でシナ歴史に名を残したというところが戦が止むことない時代の面
とか李邈とか法正みたいなアクのある人物は楽しい
知り合いにはなりたくないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2016/08/06(土) 06:26:41 ID: YluUOJyU5k
>>120
勘違いしてるのはそっちだよw

そもそも軍師という言葉が明確に官職に用いられ始めたのが三国志あたりからで、それも朝廷に元からあった常設のものではく、臨時の雑号将軍の冠として付けられたり、飽く箔付けに近いものでしかない。

それ以前の張良太公望も一般的に軍師と呼ばれるが、当時においては単なる『師』であり、君の私的な相談役としての認識が強い呼称であった。

中国では全時代を通して、軍師というものがどういう存在か明確に定義されたり、正式に常設の官職として設置されたことはいのに、何をもって『軍師らしい』『軍師らしくない』と決めるのか。

前述の張良太公望だけでも果たした役割は全く違うし、において軍師として扱われる荀彧荀攸郭嘉カク程昱らを初めとしたブレーンもそれぞれ役割は全く違うんだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2016/08/10(水) 07:27:18 ID: nUSn2Pk/wI
>臨時の雑号将軍の冠として付けられたり、飽く箔付けに近いものでしかない。
はぁ?

はぁ?としか返答がないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2016/08/11(木) 02:33:43 ID: cheB84lRJK
>軍師としてはぶっちゃけ大したことなかった中身は天才政治家孔明
はぁ?

はぁ?としか返答がないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2016/08/15(月) 17:58:59 ID: pWEJXS+TI1
軍師って言葉自体が曖昧すぎるからこういう下らん煽り合いになるんだろうか
同じ末~三時代の中でも将軍位になったり単にブレーンポジションを示す呼び方だったりするからなー

君に代わって国家を統帥する軍政諸葛亮を軍師呼ばわりするのはその地位や功績から見ても不釣合いだと思うがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2016/08/27(土) 19:07:38 ID: AQOva/JYbj
実際のとこ夷陵についていって大敗するってことは避けれたかもしれないが
開戦そのものを止めるって法正でも難しいんじゃないだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2016/09/08(木) 20:46:30 ID: 0aigNdGpYH
法正が冷遇されてたのは聞いたことあるけど張松も冷遇されてたというのは初めて聞いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2016/12/22(木) 13:25:52 ID: /jT8cb0qeS
>>127
開戦を止めるのはさすがに理だろうね。
ただ、夷陵の戦いは結局劉備が勝ち進み続けて兵が固まらずにいたところを個々に潰されていったワケだから、そういったポカは法正ならまずやらないとは思われるし、劉備法正が隣りにいれば多少は冷静になれただろうし。

というよりも、陸遜に勝っていた可性だって十分にあった。
夷陵を抜けて江陵を取り、そのまま江夏を抑え荊州四を奪取していればの命運もだいぶ変わった可性は高い。
地図を見ながらそういう妄想も楽しいけれどもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2016/12/28(水) 20:55:22 ID: QZlxR+u/jD
法正の祖ちゃんは先生って呼ばれて周りに慕われるくらいの人格者
法正はその祖ちゃんから色々勉強教えてもらってたっぽいのになんでこんな執念深い性格になったのか不思議
やっぱ飢饉とか生命の危機にあうと性格というか価値観が一変するんかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2017/01/15(日) 05:51:33 ID: Xom8awjJdI
夷陵で法正がいれば、というのはどちらかというと法政のというよりは、
劉備が前のように周りのいうことをちゃんと聞き入れられるがあったなら、という話として見るべきだと思うな
ああ、法正のいうことならちゃんと聞いたのに(の言うことはろくにきかないくせに)みたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 16:12:33 ID: pWEJXS+TI1
>>128
張松が冷遇されたのは劉璋にではなく曹操にだな
粛が太守に任じられたのに自分は何の任官もされなかったもんだから立てて劉備を招いたという手元に置いておくにはあまりに恐ろしい男
劉備との関係を密告されたことも含め兄弟仲は相当悪かったんじゃなかろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2017/07/20(木) 01:51:56 ID: DtmPhpJIjX
特に得意とした政治、内政を担当してた孔明
頭もキレッキレッだから軍事やらせてもそこいらの一流所に近い働きをさせられるわけだが
きっちりした性格故に実は臨機応変あるいは奇策には難ありってところでの豊富な人材や司馬懿に劣った
逆に同じく頭キレッキレッの法正自由奔放さもあってか軍事には抜群に明るく一流の軍師だった
もちろん内政も一流レベルでこなせるが、自分がやりたいことやる人でもあるので
そこは厳格かつ孔明に任せた方が安定した

そら孔明にはみたいな関係といい
法正には直々にお前こそ私のという意味のものを贈るわけですなあ
惜しすぎる死にしすぎやねん…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2018/01/26(金) 10:06:13 ID: HbS2Zocue3
スレチだけど諸葛亮普通に軍才あるよな。
戦の前の準備が抜かりなくて、それがしっかりし過ぎているからこそ奇策には若干の脆さがあるのでは?って感じだし
大体奇策や応変の才に難が・・・って、司馬懿べること自体が酷だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2018/02/21(水) 20:11:26 ID: +Nrc4m2Dkw
法正が生きてたら諸葛亮の負担も減って過労死しなかったんじゃないか、とはよく言われるけど、
生きてたら生きてたで魏延楊儀みたいに周囲と轢起こして、結局ストレス溜めてたような気がしないでもない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 12:16:10 ID: HbS2Zocue3
真田信之過労死は甘え」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 14:02:21 ID: XaUGFgQKH+
無双8の法正劉備の益州入りから死ぬまで喋りまくりだったな
まあ実際7までモブだったのが不思議なくらいにとって重要人物だもんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2018/06/11(月) 15:46:25 ID: jbXjNxcGhp
ホウトウといい死ぬのすぎだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2018/06/18(月) 19:21:06 ID: pWEJXS+TI1
まぁそれを言い出すと結局郭嘉死ぬのすぎとか周瑜死ぬのすぎってことになる
結局は死にしたポストを埋める人物がどれだけポンポン出てくる土壌があるかという話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 23:50:03 ID: r4UbL0Q32f
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 23:53:28 ID: 18Bmf1CR7A
法正って友達いたんだろか(マジレス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2018/09/10(月) 19:51:54 ID: /fCHRtpxZA
性格悪いけど法律厳しいから緩めようというのは萌えポイント
恩義で民衆をコントロールしようという発想なんだろうが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 01:13:37 ID: UWOBunTwwE
>>141
張松(小
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2018/09/23(日) 00:31:27 ID: zUPU1EzOHm
>>141 >>143
法正張松孟達トリオは、いもってお互い以外の友達が少なそうなイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 本当は必要だろ
2018/09/24(月) 08:09:02 ID: tSDQAsA5dZ
地味トリオだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 14:30:47 ID: pWEJXS+TI1
張松
に官職よこしたならにもよこせと曹操に懇願⇒無視されたのでキレて劉備を盗れと言い出す男

法正孟達
飢饉を逃れて亡命した先でクーデタを起こすよそ者

そりゃ人望なんてあるわけないよ
3人とも面いから好きだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2018/12/20(木) 19:40:43 ID: DtmPhpJIjX
えて君のために討論すればするほどこいつとはマジで気が合わねぇわってなるけど
相手の言い分もまた知性を感じる理なので
こいつマジ君のために必要な人材だわ

ってなってたかもしれない法正孔明の関係
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2020/01/25(土) 20:06:49 ID: REPMWU/KuB
法正みたいな軍事天才ってどうやって育つんだろう
みたいな田舎であんなになれるのか
にくる前に的には完成してたのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2020/03/06(金) 20:50:21 ID: xS2qkq/QyD
父親も名の知れた大儒だからね ちなみに祖玄徳先生と呼ばれていた それで法正劉備近感を覚えてたかも知れないな 違うか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2020/03/08(日) 17:33:00 ID: Edsqzi48M3
法正劉備許靖を用いるように言ったときの言葉は諸葛亮ですら認めた許靖の才の高さを知っていたからあえてあんな言い方をしたのか、それとも法正がほんとにそう思ってたけど名の高さが使えるから用いさせようと思っただけか
👍
高評価
0
👎
低評価
0