灰原哀
-
271
ななしのよっしん
2013/11/26(火) 15:12:46 ID: +DtmyHrtFJ
-
>>270
むしろお前が何があったんだよ?
その意味不明な文章で何を聞き出そうとしてんだ -
👍0高評価👎0低評価
-
272
ななしのよっしん
2013/11/26(火) 23:16:03 ID: pXxB6C2Hq6
-
「ネット上にいる灰原のファン」の噂が良くないのか
ネット上にいるファンが「灰原の」悪い噂をしてるのか
どっち? -
👍0高評価👎0低評価
-
273
ななしのよっしん
2013/11/27(水) 14:30:08 ID: QV/7f+Fl7M
-
書き方悪かったごめん
>>272
前者だよ
痛いキャラ厨は?みたいな話題で灰原厨がよく上がるから一部のファンがなんかしたのかな、と思って -
👍0高評価👎0低評価
-
274
ななしのよっしん
2013/12/08(日) 03:16:09 ID: U6tpfIh0rM
-
>>273
灰原厨というか、灰原のカプ厨が他のキャラ(男女問わず)叩きをするから。
純粋なファンに迷惑だから厨は絶滅して欲しい。 -
👍0高評価👎0低評価
-
275
ななしのよっしん
2013/12/13(金) 20:28:03 ID: VOT5kzAUQC
- 明日の放送が楽しみすぎてヤバい
-
👍0高評価👎0低評価
-
276
ななしのよっしん
2013/12/14(土) 18:43:14 ID: peS6l+RPHF
- 哀ちゃんのパンツがツイッターでトレンド入りしてて草生える
-
👍0高評価👎0低評価
-
277
ななしのよっしん
2013/12/15(日) 17:06:15 ID: o8RaXZuZbw
- 俺がド嵌まりしたクーデレミステリアスの灰原はもういないんだな…丸くなったとか言うけど不自然過ぎないか
-
👍0高評価👎0低評価
-
278
ななしのよっしん
2013/12/15(日) 18:32:11 ID: pXxB6C2Hq6
-
>>277
喜怒哀楽を素直に表現し子供とも楽しい雰囲気でかかわりあうことができるようになった
まぁ人としては成長してるから・・・
キャラとしてはまぁ確かに個人個人思うところがあるかもしれないが -
👍0高評価👎0低評価
-
279
ななしのよっしん
2013/12/15(日) 18:41:06 ID: YsKJS5SZKR
-
まあ、探偵団(特に歩美ちゃん)との交流も増えて段々親密になってたんだし、一概に悪いとは思えないし、身寄りも友人もいない状況が良い方向に改善されたって感じで俺は前より好きになったけどな
正直、初期の頃は組織との最終決戦で死ぬんじゃないかと危惧してたんだが、今の感じなら生存できそうで何より
しかも何となく、このまま灰原として歩美ちゃんたちとともに生きることを選んでくれそうだしね(阿笠博士の養女辺りに落ち着いてくれたら良いなとかおもってる) -
👍0高評価👎0低評価
-
280
ななしのよっしん
2013/12/15(日) 23:38:17 ID: 18NP+QptPD
-
キャラ的には前の方が好みだが、微笑ましいのは今の方って感じだわ。
本編や映画ルパコナではサービスシーンあったり、不二子との良い感じのやり取りがあったりで嬉しい限り。 -
👍0高評価👎0低評価
-
281
ななしのよっしん
2013/12/17(火) 23:59:41 ID: f7KbH3yA8O
- 最高だった(直球
-
👍0高評価👎0低評価
-
282
ななしのよっしん
2014/01/13(月) 23:18:14 ID: zq/mo2nDm6
-
>>277
丸くなったどころか逆に尖ったように見える
特にコナンに対する発言はちょっと目に余る
大抵の発言はブーメランだし…
18という年齢を考えると無理もないかもしれないけど
今の生活になじんで子供っぽさが露出してきた感じ -
👍0高評価👎0低評価
-
283
ななしのよっしん
2014/01/16(木) 17:18:54 ID: qymg2KXnWk
- 灰原哀タグがあるのにまったく哀ちゃんが出てこない動画があるってどういうこと…?
-
👍0高評価👎0低評価
-
284
ななしのよっしん
2014/01/26(日) 20:25:14 ID: BlVYyfmWSZ
-
灰原登場でコナンにハマりだしたな~
タイトル:はいばら
-
👍0高評価👎0低評価
-
285
ななしのよっしん
2014/01/26(日) 21:39:37 ID: BlVYyfmWSZ
-
灰原が出なくなったら単行本も買わなくなるだろうな
タイトル:はいばら
-
👍0高評価👎0低評価
-
286
K
2014/01/29(水) 00:38:53 ID: WCyhmGK3ZD
- 初登場回アニメで見たときは自分はまだ子供だったためか、ここまでの人気を誇るキャラになるとは思ってなかった。正直最初は敵かもしれないって不信感も少なからずあったし…
-
👍0高評価👎0低評価
-
287
名無し
2014/02/10(月) 00:09:23 ID: zq/mo2nDm6
- そうか?いかにも人気出そうなタイプだと思ったけどな
-
👍0高評価👎0低評価
-
288
名無し
2014/02/10(月) 00:15:03 ID: zq/mo2nDm6
-
>>279
灰原として暮らしていった方が幸せな気はするけど
シェリーとして薬を作っていたこと、それによって出た犠牲者への償いがどうなるって問題がなあ
灰原はまだなんの償いもしたとは言えない
ジョディ先生に「逃げたくないから」と言ってたけど、だからって今正面から組織と戦ってるわけでもないわけで、結局何もしてないんだよな -
👍0高評価👎0低評価
-
289
ななしのよっしん
2014/02/10(月) 08:04:27 ID: pXxB6C2Hq6
-
>>288
もと悪者で主人公サイドに寝返ったやつが死ぬのは
少年漫画の王道ど真ん中だからねぇ
死ぬまで行かなくても何らかの波乱はありそうだね -
👍0高評価👎0低評価
-
290
ななしのよっしん
2014/02/17(月) 20:42:19 ID: +VcjWQo8fs
-
コナンも連載20年ってこともあって、当時は王道だった蘭のヒロイン像が
もう古くさいんだよね。
その分、余計に灰原に人気が出る -
👍0高評価👎0低評価
-
291
ななしのよっしん
2014/02/26(水) 02:54:26 ID: zLpwOPQ8g+
-
>>290
それは確かに…
蘭はいかにもな古くから王道なヒロイン像だけど
灰原は現在に人気あるヒロイン像って感じだしね -
👍0高評価👎0低評価
-
292
ななしのよっしん
2014/02/26(水) 21:39:48 ID: JGa2kXyPdu
- つっても灰原が登場してからも16年経ってるぞ?
-
👍0高評価👎0低評価
-
293
名無し
2014/03/01(土) 22:28:56 ID: zq/mo2nDm6
-
蘭個人と灰原個人、そして蘭と灰原の対比
どれも昔ながらの王道ヒロイン・サブヒロイン像だと思うけどな
天真爛漫で光の世界を歩いてきたヒロインと
ミステリアスで裏の世界を知っているサブヒロイン
最近の灰原はミステリアスからツンデレロリキャラにシフトしてるけど… -
👍0高評価👎0低評価
-
294
ななしのよっしん
2014/03/08(土) 00:38:36 ID: 3poL6IUj2O
-
灰原の髪の色はいつから変わったん?
赤味がかった茶髪だから今の方が近いんだろうけど
昔の茶髪に慣れてるとどうも違和感が -
👍0高評価👎0低評価
-
295
ななしのよっしん
2014/03/10(月) 21:26:02 ID: cQkOpf3V8Z
-
放送時間変わった辺りから髪色変わった気がしてたけど
それと同時にみられなくなってるから記憶に無いな
灰原にはヒロインよりも頼れる友人・相棒のポジションでいてほしい かわいい。 -
👍0高評価👎0低評価
-
296
ななしのよっしん
2014/03/10(月) 23:51:06 ID: EUCG+FVulT
-
ベイカー街の亡霊とか見る限り、
コナンがホームズなら灰原はワトソン、蘭がアイリーンって感じのポジションなんだよなぁ
灰原はヒロインっていうより相棒 -
👍0高評価👎0低評価
-
297
ななしのよっしん
2014/03/19(水) 07:07:37 ID: VQDdeEKhVW
-
空気読まずにごめん
哀ちゃんには幸せになってほしい!だからコナン(新一)とくっついてほしい!って意見よく見るけど
自分は幸せになってほしいからこそ逆にコ哀(新志)endは嫌だわ
ただでさえAPTXの件で申し訳ない気持ちがあるだろうに
新一略奪の形になりでもしたら一生蘭への罪悪感で本当の意味で幸せになれないと思う
(新一の気持ちがどうこう以前に)
だからといって無理に別キャラとくっつけられるのも嫌だけど -
👍0高評価👎0低評価
-
298
ななしのよっしん
2014/04/13(日) 21:11:58 ID: HlixNtageA
-
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1027109
灰原の「哀」ってアイリーン・アドラーから来てたのか -
👍0高評価👎0低評価
-
299
ななしのよっしん
2014/04/14(月) 00:44:35 ID: vfUSdIz/df
-
誰かとくっつくとかどうでもいいけど、何らかの形で幸せになってほしい
もちろん組織とのケジメをきっちり付けるの前提で -
👍0高評価👎0低評価
-
300
ななしのよっしん
2014/04/14(月) 15:43:17 ID: X2de3D4dXh
-
丁度10年ぐらい前にハマってたキャラだわ
二次元のキャラを好きになったのはあれが初めてだったし、本気でハマったのもあれが最後だったなあ
当時43巻が発売されたころで、灰原が蘭に姉を重ね合わせて身を引き始めたんでなんだかモヤモヤしたのを憶えてる。そこから相棒路線を進め始めたんで熱が冷めていったような
もう7年ぐらい原作は読んでないけど、まだ続いてて人気あるっていうのは不思議なもんだ。当時は自分の好みが異端だと思ってたけど、今となってはむしろ蘭みたいな王道ヒロインの方が珍しくなっちゃったな -
👍0高評価👎0低評価