241 ななしのよっしん
2022/04/29(金) 18:30:24 ID: jd9RS4uSkZ
シンガポール天国じゃん。大変なこともあるみたいだけど、インフラ治安税金の安さも日本より良いってのは最高すぎる。脱出して行くならシンガポールしかないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 01:07:01 ID: uVJcOuAngC
>>238
次の節135円ですが当分は到達しないでしょう
それこそ到達がければいほど大変

で、あなたは日本は将来どうなるとお考えなのでしょうか?
私は持ち直すにしても最低半世紀はかかると思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 05:25:41 ID: 2n5UguqVAk
どうしたら止まるかじゃねーんだな
自民党が30年かけて丁寧に破壊してきたんだから直ぐ対策してもそれくらいはかかるだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 09:41:01 ID: LNwX1yRymR
まるで自分がめられてる人材とでも思っていらっしゃるのかしら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 10:09:22 ID: 2n5UguqVAk
書いていないことを読み取り代弁するイタコの鑑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 14:15:38 ID: FzKxkuj2+S
何の根拠をもって135円は当分到達しないなんて言ってるのか
今回の130円到達は日銀値オペ継続の明確化に対する市場の反応の結果で根本的なアメリカとの利差は何も解消されてないっていうかもう放置確定
アメリカナスダックがどうなろうがインフレに強固に対応するって言うなら135円なんてあっという間に到達するわ

なんか言ってるようで何も言ってないには何言ってるかわかんねえだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 17:48:03 ID: uVJcOuAngC
あっと言う間なら破綻はより
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2022/05/01(日) 12:29:16 ID: 0qvTUAhZXH
どこのでもそうだけど、持ちか高スキル労働者じゃない限り
移民の待遇は出稼ぎ労働者のそれと同じようなもんだからね
ちなみにシンガポールは出稼ぎ労働者にもは払うが待遇は通常の民より下って扱い
実際コロナがもっと蔓延ってた時は相応のに遭ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2022/05/03(火) 11:30:33 ID: eiadBnVObA
というかなぜ日本脱出したがるのか分からん
このままいけば安全な発展途上国になるんだから最高でしょ
ネットドル稼げば天国
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2022/05/03(火) 21:24:11 ID: wEPEQw/0AB
「どこのもそう」などと適当世界中をひとまとめでに限って、イギリスなどの死んでも行っちゃいけない差別国家に行く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 01:50:35 ID: 45ZuvraG2K
>>242
>私は持ち直すにしても最低半世紀はかかると思います

碌に自分なりに調べようとせず、そういう過剰な悲観論を形成するせいで、「経済成長による税収増加を期待せず、増税や歳出削減で財政再建だ」とする勢を与え、定期的に自ら不況を呼び込む政策をしてきて自滅するというループを繰り返してたのに、本当に学習民だよな。

>>243
自民党じゃなくてヒステリックに公共事業や公務員いて積極財政好きだった自民党を変質させた民だぞ。おかげでデフレが固定化。被害者面してるけど政治家権者である民様のご意向に従っただけ。感情で物事を考える日本人民主主義なんて向いてないんだよ。


あと今の円安は騒ぎ過ぎ。感情論に任せた悪い円安論が蔓延って融政策が変わるリスクのほうがよっぽど問題。今、融締めると雇用や設備投資にマイナスが来るだろうね。感情よりもデータってほしい。

振り返ると、2015年は前年のに行われた日銀異次元緩和第2弾ので今回以上に急速に円安が進んだが(2014年105.9円→2015年均121.0円)、その年の成長率は+1.6%日本にしては上出来な部類だった。
前年は消費増税で気が一気に落ち込んだことを考えると尚更。2015年の成長の寄与度を見ると、設備投資が+0.8%と半分も稼いでおり、この数字安倍政権下で最多の設備投資の寄与度。なんだかんだで円安が進むと企業は投資を増やす。

円安が進むとエネルギー価格などが値上がるマイナス要素があるのは事実。しかし全体のマクロベースで得られるメリット無視され、マイナス要素だけ着眼され近視眼的な批判が展開されてるのが現状。まぁ日本人が大局的に物事を考えられるなら、真珠湾攻撃して自滅してないし、バブル後も先の財政赤字に怯えて自覚にデフレ促進策を要して20年以上も失わないか。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 01:53:52 ID: 45ZuvraG2K
円高になれば経済安全保障の競争に敗退
https://zuuonline.com/archives/238147exit

政府は、経済安全保障の政策を推し進めている。各ともに、経済安全保障の取り組みで、内への生産設備の回帰を志向する中で、円安日本にとって有利になると考えられる。政府日銀の大胆な経済政策によって、信用サイクルがまだ堅調で、日本でもリベンジ設備投資への動きが徐々にみられるだろう。

円安は、内の設備投資の拡大の追いとなるから、日本経済全体としてはポジティブな動きであると言える。

一方、円安による輸入品のコストの増加を懸念する「悪い円安キャンペーン」が政治的なを持ってしまい、日銀融緩和政策を修正してしまうことなどで、信用サイクル折れれば、生産を含む気の折れにもつながる。

そして、円高経済安全保障の取り組みを阻する要因ともなり、内の設備投資は滞り、グロバルな競争の敗退につながりかねない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 04:05:54 ID: yGfO9JiTlu
>>252
内に設備投資が戻ってくると思う?今回の円安で?
このところずっと海外の方に生産拠点増え続けて内は減ってんだよ?トヨタとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 04:10:05 ID: ZTk8KP4uSj
企業の大半が110円代が良いとニュースであったが今の日本見るに70円、80円代でもいいんじゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 06:29:46 ID: uVJcOuAngC
本当は賃金をもっとくから上げておけばよかっただけの話

に「中国は低賃金で安い製品を売りまくってけている」というケーハクで不勉強な経営者たちの中国経済理解のせいで、とにかく賃金を抑えなければでやってきた
そして中国都市部の賃金があがると、なんの反省もなくベトナム工場を移動させる、というなしぶり

事業投資は一挙に行うという定石にっ向から逆らって、投資効果がないチビチビ投資で「バラまき」に終わってしまったり、市場内と外に分けて「まず内で成功してから世界へ」なんて、馬鹿としかいいようがない無能経営の見本のようなマーケット戦略の失敗で、人に反するような低賃金を続けた結果、市場が人口減以上にやせ細ってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 06:37:08 ID: uVJcOuAngC
>>251
自滅してから半世紀
それくらいわかるでしょう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 07:25:11 ID: 45ZuvraG2K
>>255
何度も何度も緊縮で同じ失敗をしても何も学べないバカ民が何度も何度も「無駄遣いするな」と政府に緊縮圧をかけて人為的に不況の状態にしといて、企業賃金を増やすわけない。自業自得なんだよ。賃金は今のアメリカみたいに人手不足にならないと増えない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 07:41:17 ID: 45ZuvraG2K
すげーよな。20年以上失っても、未だ満足反省会もできず、「日本が駄なのは企業賃金を上げないからだ!」とか言ってるんだから。緊縮財政の拙さに気づいて思想転換して気好調のアメリカべると絶望的なまでの政治民度日本のほうが緊縮で何度も失敗してるのに。マジ日本人民主主義は向いてないからw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 07:53:44 ID: 45ZuvraG2K
空母を毎製造するバケモノ国家に集団ヒステリーを起こして戦争に突き進んだ実績がある日本人
空気に左右されやすい
・自分の頭で考えるに欠ける
理性より感情で考える

三重苦なので、新聞TV報道が、そのまま世論になりやすい。今の悪い円安論も同様。昨日も書いたが、今、融を締めるとブーメランだからな。日本人は近視眼的で大局的に考えることができないから理解できないだろうけど。どうしても先の物価上昇とかにが行く。
緊縮思想も同様。何でもバラマキ扱いするが、かが使ったカネは巡り巡って自分の所得になるという発想ができない。散々批判されたバブル後の公共事業も、バブル崩壊減した設備投資の埋めをちゃんとしてたのにな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:04:01 ID: zFATELQFP8
人手不足でも日本では残念ながら多くの業種で賃金増えないぞ
公共事業に限定してるが国家予算は大して減らずむしろ増えていって支出してるからから回るは減ってないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:13:23 ID: 45ZuvraG2K
>人手不足でも日本では残念ながら多くの業種で賃金増えないぞ

そういうことは実際に人手不足になってから言ってくれ。日本バブル以降、不全雇用が常態化。

>公共事業に限定してるが国家予算は大して減らずむしろ増えていって支出してるからから回るは減ってないし

こういう「日本は緊縮じゃねーから」って言うが多いよね。20年以上緊縮で失っても、未だに緊縮の定義すら理解してない日本人民主主義は 絶 対 に 向いてません(笑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:14:45 ID: r/61CzNi7a
公共事業に予算出しても人手不足で請け負うとこがいなくて
結局のとこ執行されずに終わるってケースが増えてるのが日本現実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56436860V00C20A3EE8000/exit

建設業なんて2012年を底に10賃金上がってるけどそれでも人手不足
あいく賃金高くてもキツいイメージあるから賃金だけで人が来るような業界でもないし外国人受け入れるしかないんだが、一部でうるさいお花畑がな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:18:19 ID: 45ZuvraG2K
この10年で消費増税によって合計10兆円以上も強制徴収、コロナ禍経済ショックがきたのにケチケチ対策で埋めすら満足にできずでは周回遅れの回復の有様で、よく「から回るカネは減ってない」とか言えるよな。権者の民様が財務省サイドだからね。もうこの民度の低さだとこのは駄だろうねwまぁ海外逃げ場を確保してるから構わないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:21:32 ID: 45ZuvraG2K
>>262
もう各地のインフラボロボロ更新需要が溜まってるのに、未だに剥き出しの感情論で「土建屋なんかにばら撒くな」と馬鹿な大衆が叫んでるんだから、そりゃ業界に将来性を感じなくて人手が集まらないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:28:49 ID: 45ZuvraG2K
人手不足賃金が上がらないなら、どうやって上げさせるつもりなんだよw経営者の「良心」とやらに期待してるのかよ(笑)論、賃上げをするときは従業員に対する労いの念もあるだろうが、大きな動機は他所に人材を持ってかれない為の予防措置だ。そしてそういう動機は企業が人材を奪い合う環境である人手不足にならないと生まれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:30:19 ID: 45ZuvraG2K
とりあえず緊縮の定義くらい理解してくれよな。「歳出-歳入」が前年とべてどれだけ増減したかで判断する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 08:53:27 ID: dxVCmNcrF2
経済学では実質所得の伸び率は生産性の伸び率と関係するとされるようです
この場合、標となるのは1人当たりのGDPの伸び率でしょう

具体的に考えてみると、生産=消費ですので、消費の伸び率が所得の伸び率を左右します
企業の生産物が多く、あるいは高く売れれば給与も伸びていくという話ですね
(ただし利益が正しく従業員に分配される必要がある)

さて、1人当たりのGDP標になるといいましたが、もっと大まかに考えてみましょう
全体としてのGDP成長がければ1人当たりのGDP以前の話であるからです

GDP(内総生産)=民間消費+民間投資(企業の生産投資等)+政府支出+(輸出-輸入)

日本の場合、政府支出を減らす革をやってきた為、GDP成長が停滞したと思われます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 14:37:10 ID: UNnmvOsi4S
>>259
前も言ったけどやはり日本人リテラシーをちゃんと学ばせることが急務だと思う

>>267
やっぱり財務省が悪では?(思考停止
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 15:58:30 ID: yGfO9JiTlu
>>258
当のアメリカは物価高と利上げでちょっと先が読みにくいんだが
それにあれは労働の供給と資本の供給が十分にあるからこそだろ

>>265
2019年新卒は全に人手不足の売り手市場だったんだが、その状況は変わらなかったよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 16:08:10 ID: yGfO9JiTlu
日経の某解説員がWBSで言ってたことだけど、生産設備が日本国内で充実して賃上げや雇用の回復に繋がらないと労働者には微旨味がないんだよな
そりゃ輸出産業や観光には良いけど、後者は今の状況じゃ大してって感じだし、前者だって外で作って外で売るって感じで円噛ませなきゃ全然旨味がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改